26Feb


とあるテレビ番組で、結婚できない女性の悩みを聞くという企画がありました。
水野裕子さんが出ており、ここまで頑張っているのになぜ結婚に結びつかないのか、という悩みを提示します。
相当に頑張っているようで、「自分磨き」に余念がないことをアピール。
返ってきた答えが、「妖怪になる」でした。
管理栄養士の資格まで取って、付き合う男性の体調まで自信をもってサポートしたいという考えだそうですが、男性側の意見としては、残り物でできる料理をさっと出せるスキルがあればそれでいいというもの。
それはそうですね。
自分磨きは私は悪いとは思いません。何もしない人よりはよっぽどマシです。
しかし、動機がおかしい・・・
ダイエットでも、美容でも、いわゆる花嫁修業の類の稽古事でも、それをやってますとアピールされて心から感心する男性は、実はほとんどいません。
男性から見ると、そういうことはできて当たり前と思っているか、「ほどほどでええねん」と思っているかのどちらかでしかありません。
ダイエットそんなに頑張ってるんだ、じゃあちょっと誘ってみようか、とかいう発想にはまずならないはずです。
モテる女性は、この手の自分磨きと言われるようなことはほとんどしていません。
しているのは、恋愛と男についての勉強です。
料理などは、よほどひどくない限りは、それを理由に女性を嫌いになったりはしません。
料理はさっぱりできないのに男性とよろしく付き合っている女性は結構いますよね。
モテる女性は、どうしたら自分がより魅力的になるかをよく知っています。
その要素は、自分磨きではなく、戦略であることも知っているのです。
男性心理を知り、甘え上手であれば、いわゆる女子力とやらが低かろうと、男性には好かれていくのです。
より深く男性心理を知って、本当にモテる女性になりたいと思っている方は、どうぞ無料メルマガに登録してください。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (15)
復習に来ました。
どうしたら自分がより魅力的になるか?
→戦略。
自分磨きではない(しないよりマシ。男性的には出来て当たり前orほどほどでいい)。
男性心理を知り、甘え上手であれば、いわゆる女子力とやらが低かろうと、男性には好かれていくのです。
甘え上手・・・!
最近上手く甘えられてないかも(>_<)
kouさん
おはようございます
きゅんきゅんです
ちょっと前、2ヶ月ほど前、彼に言われました。
仕事はほんまにできんしな。もうオレは慣れたけど、話していることは何言ってるか分からんから、こっちが噛み砕いてよう考えなあかんし。なんかなぁーぼーっとしているやろ、だからあなたのことはよう見とかなあかんやろ。
この時点で…何で?すごいこと言われてる。
今からダメなところを言われる…。
身構えました。
まぁ、仕事はできるようになったから、今は何にも言わんやろ。
もうなぁ、何もせんでいい。なんかしたら変わるからなんもせんでいい。もうそのまんまでいいから、そこにおったら。そのままそこにおって。なんかなぁ、変わってしまうのが怖いからなぁ。変わらんでくれ、そう思うな。
でも、調べるとか勉強は、めっちゃやれ。
あなたは変えんでいいけど、努力はしろ。
彼は、私の性根、心根には太鼓判!
でも努力は足らん!
私は、だからここで、戦略的に勉強をします。
美容は頑張ってるけど
美容に力を入れていることは
私のアピールポイントじゃないですよ。
その結果得られる美貌です。
「料理を頑張ってる私」は
アピールにはならないと思います。
もちろんそれで釣れる男性もいるのでしょうけど
私が求めてるタイプの男性ではないかも。
#女子力
きっと意思を突き通すだけの強さがないから私には魅力がないんです。見た目だけは褒められるけど、それだけ。本当に嫌なことは嫌、してほしいことはしてほしいって言うことができない。
言ったら怒られるとか関係が終わるとか、色々考えすぎる。大事なことほど言えない。
好かれるため、結婚するための「自分磨き」は見当違いですよ、というお話。
これも心当たりがあるあるで、最初に読んだときは衝撃でした。
自分がどうしたいのか?どうなりたいのか?をよく考えて、
目指す結果に向かう行動をしないといけないということですね。
「自分磨き」で得られる結果は、「磨かれた自分になること」ですものね。
花嫁修業(笑)がそもそも
男性に選ばれようとする態度
だよなーと思います。
女性は選ぶ側!
なので、選ばれるための努力より
男性心理や恋愛戦略を学んで
選ぶ側になろう!おー!
#1日1コメ
【モテる女性は、どうしたら自分がより魅力的になるかをよく知っています。
その要素は、自分磨きではなく、戦略であることも知っているのです。
男性心理を知り、甘え上手であれば、いわゆる女子力とやらが低かろうと、男性には好かれていくのです。】
Kouさん、
私はお恥ずかしながらずっと女子力低めです
「甘え上手」になるために、しばらくの間、この恋愛技法を練習しようと思います。
男性は甘えられると俄然ヤル気になりますね。
職場の年下上司にこの恋愛技法をこの数週間試し撃ちしてます。
その上司は10歳以上年下のイケメンなので、私になんか興味ないと思ってます。苦笑
この独身男性はコミュ力高めですが、おそらく彼女いないようなので、承認欲求に飢えています。
仕事で分からないことがあって、その上司に頼ると(甘えると)、積極的に助けてくれるようになりました。
上手くできて褒める(報酬)と、満面の笑顔を見せてくれます。そして、気を利かせて、他の仕事まで頑張ってくれます。
なんか犬を調教している気分ですね。
遠くに棒を投げて、持ってきてね、みたいな感じ。
これが『麻薬女子』なのかと実感してます。
この年下上司とは今まで仕事で接点が無くて、同じ部署内でもずっとよそよそしかったのです。
半年前に私の上司になってからは、このままだとコミュニケーションが円滑にならず、仕事しづらかったので、
私から歩み寄って、コミュニケーションを密にとってましたが、あまり変化せず、もどかしかったです。
で、最近、Kouさんの技法で手懐けたら、男性のモチベーションが爆上がりして、私がすごい仕事しやすくなりました。
手の平で転がす感じが実感できます。
この上司も頼られると、すごく嬉しいみたいです。
職場の彼をこの状態に持っていけたらいいのにな、と思ってます。
職場の彼がずっとモチベーションが落ちてて、元気ないのです。
私からの好意が感じられていた時、彼の仕事のやる気がすごかったので、
本命男性の麻薬女子になれるよう、来週からまた頑張ります!!!
こちらは通常通り、毎日コメント続けます笑
私は料理がサッパリです。サッパリというか苦手すぎて笑
料理できたらいいだろうなとは思うけど確かに出来なくてもきちんと相手いる人もいるから、できないことが必ずしも問題にはならないんだろうなとは思います。
みんな自然と経験の中で恋愛を勉強していたんだと今になって分かります笑
自分磨きは自分が楽しむために!まだまだやらなきゃいけないことが多そうだ、、笑
少し前に、ある本の一節を読んで納得しました。
「心配事を解決するためには、問題を遥か上回るくらいに対策してしまうこと」
常に目の前に出てきた心配事に、その都度対応していてもなくならない。
そうではなく、根本的に自分のレベルを上げてしまおうということです。
例えば、PCを使ったある仕事に不安を覚えているのなら、その作業だけでなくPCに関するあらゆる知識を自ら学習して、ものにしてしまうと。
あらゆる考え方に応用できるし、この気概があれば人生もどんどん上向くと思いました。
>ダイエットでも、美容でも、いわゆる花嫁修業の類の稽古事でも、それをやってますとアピールされて心から感心する男性は、実はほとんどいません。
これも、彼にアピールするためとかでちまちまやるんじゃなくて、もっとスケール大きくやればいいですよね。
私がこれから仕事でやろうと思ってることと一緒です。
返ってきた答えが、「妖怪になる」でした。
がーん( ゚д゚ )
ま、その気持ち、分かる…
あまりスペックは求められていないんですよね
ふつうにきちんとしていればいい、くらいで。
何ならきちんとしていなくてもオッケー。
料理上手とか美容みたいな「女性スペック」と
男性が求める(追いかけたくなる)「女性性」は
別物なんですよね。
#男性のための自分磨きは不必要
#女子力より愛され力を上げよう
そうだなあ。
人工的はいやね。
自然が魅力的。
私、最近ダイエット頑張っているんです。恥ずかしいんですけど、、、子供の頃からお姫様抱っこに憧れがあるんですよね。
そう笑顔で言われたら男性は密かに筋トレ始めるのでは?(知らんけど、笑)
【ダイエットでも、美容でも、いわゆる花嫁修業の類の稽古事でも、それをやってますとアピールされて心から感心する男性は、実はほとんどいません。】
やっぱり自然がいいですよね。
その人らしく自分軸で生きてれば、外見にもそれが現れてきますよね。