26Feb


Kouです。
昨日書いたこの話は、非常に好評です(^^
ららさんより:
うちの旦那、全然スマートじゃないですよん。
そもそも妻にプレゼントをなんて考えてないみたい。 あ、ありました。
この間、夜中に私のために牛丼をひとつ買ってきたの(笑)
「ほら、暖かいうちに食べて。」というので「え~っ!?こんな夜中だよ?太るでしょっ。」
と言ったあと
(あ、これも旦那からの投資なんだ)と思い直し
「実はずっと食べたかったんだ~吉野家」と。^^
本当にずっと食べたかったんですが、また買ってきたらヤだわ。もっといいもの買ってこい、だよね。そう、
熊さんのように花束が理想的。
一回、何が嬉しいのか等教えてあげないといけないよね。
前にアドバイスしてくれましたよね。恥ずかしくてまだ言えてないのです…。
いいですね、この反応。ちゃんと分かっている証拠です。
最初はそういう小さいものからでいいんです。
以前、こんな記事を書きました。
そして、こんな記事も書きました。この記事は、極めて大きい反響がありました。
喜び方が分からない人は、一気に大喜びなんかできないんです。
彼やご主人が突然何かのサプライズを持ってきても、呆然と立ち尽くしてしまうのです。
あなたが喜ばないと、彼はもう投資してくれなくなります。
何しろ、投資することによる「満足感」が得られないのですから。
小さいことに喜べることは、ものすごく大事なことです。
デートでアイスクリームを買ってもらったら喜べるかどうかです。
前の記事では、その積み重ねが男性の投資になると書きましたが、小さいことにも喜びを表現することは、あなたの感情表現を豊かにすることでもあるのです。
彼はそれを見て、もっと大きなものを見せたらどうなるんだろうと思うわけです。
いつもいつも喜ぶ必要はありませんが、彼の「投資行為」がわずかでも感じられるようなら、素直に喜んでみるといいんじゃないかと思います。
本当は、嬉しくないはずがないんです。
ただ、押し殺しているだけなんです。
年齢とか、これまでの彼との経緯とか、色んな要因があって、「素直に喜ぶのはおかしい」とか、「素直に喜ぶとかわいそうな女に見える」とか、妙なことを考えてしまいます。
喜び上手になりましょう。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (28)
そういえばね。
Kouさん。主人は投資上手な人なんですが(笑)
前に会社からお土産で貰ったお菓子を私にくれたことがあります。
思いの外、そういうのも嬉しくってかなり喜んだら「僕が買ってきたわけじゃないんだけどね?!会社で貰ったものなんだけどね(^-^;」とちょっと焦り気味に言ったんです。
私が嬉しかったのは、主人の気持ちなんです。
会社で貰ったお菓子とかって、仕事の合間とかに食べちゃうじゃないですか?
私は貰ったお菓子は嬉しくて、自分の休憩時間用にストックしちゃうんです。
でも主人は私よりも甘いものが好きなタイプなのに、お土産貰ったらいつも私にくれる。
なんかね。そういうのが嬉しいんですよねー(笑)
そういう気持ちがついつい爆発しちゃって、多分、オーバー気味に喜んでるように見えたのかもしれません。
そんな気持ちが嬉しいんだよ♪と伝えました。
主人からすると「自分が買ってきたわけじゃないのに、自分が誉められたようだ(*´∀`)」と感じたのかもしれません。
それから貰ったお土産は必ずくれるし、私が喜ぶ姿を会社の方に話したら「奥様の分まで持って帰ってあげてください」と2個くださるようにもなりました。
そんな気遣いをしてくださる会社の方もお優しいなぁと思いますし、そうやって気遣ってもらえる主人も会社で愛されているんだなぁと思います。
でも「どこかで自分の行為で喜ぶ人がいる」っていうのは、誰に対しても嬉しいことなのかもなぁと思いました!
最近気になってる彼が海外出張に行く事をたまたま前日に知ったので‘お土産楽しみにしてるね♪’って伝えました。
結果、寝坊して買えなかったと…
(飛行機が出発する30分前に無理やり乗り込んだそうです)
その後の会話で彼が大阪に行った話を聞いて
‘えー!お土産はー(´;ω;`)?’って言ってみたんです、図々しく。笑
そうしたら、まさかの‘ありますよ’
え?あるの?!て言ってしまったー笑
さらに海外のお土産も用意した、と。
なんで?寝坊したのに?
話を聞いたら職場にお土産なしはマズイらしくネットでわざわざ購入したようで。笑
正直なところ、海外も大阪も余り物の可能性が高いですが(私が話を振なかったら渡す機会がないもん)私に渡そうって思ってくれたのが嬉しい。
多分 自販機で飲み物を買ってくれた時に素直に喜べてたからだと思うの。
うんうん私できてる(о´∀`о)
私の恋愛が今まで上手く行かなかったのは、
好意は見せるけど、
男性には尽くさないし
我儘だし、
自分のタイミングだし、
相手は面白がってくれていました。
片想いの相手であっても。
初めは仲良く楽しく行きますが
少しづつ破綻していきます。
距離感0になる
不満を溜めて笑顔じゃなくなる
どう思っているかばかり気にして伺う
爆弾メールする。
有難うを言わない。
喜ばない。
男性の投資を促すことの逆をしちゃうんですね。
破綻寸前の時、貴方の為に金を使いたくない、と言われてしまった事があります。私はそれに傷ついて別れる時、彼がひと月分のお給料をくれたという苦い思い出があります。
言った時の彼は記憶にない程、冷静じゃなかったんですけど本意ですよね。
私は不安顔で勘ぐるばかり、不満ばかり、笑顔忘れた女に成り果てるのですから。
今彼とは、距離感に気をつけて、笑顔と感謝をぜーったい忘れたくないです!
自分のためが大きいです!
その時の自分て楽しくない、苦しいんですもの!
彼にニコニコしていて楽しくって、感謝があふれる私って幸せなんですもの!
私のために、ずっとそうありたいです!
先日くじ引きをしたときにジュースが当たったんですが「やったー♪」とすごい喜んでしまいました(о´∀`о)
隣にいた女性にもフフフッと笑われてしまい、ちょっと恥ずかしかった…
そんなに喜んでしまってたのか(´ー`)
豪華商品はもう全部出てしまっていて、残りくじみたいな感じだったんですが、それでこれだけ楽しめる私幸せやな、と自分でもちょっと面白くなりました。笑
あーみさん、可愛い~(*´ω`*)
わーい♡
ユイさんに褒められちゃった~(*´∀`)♪
ありがとう~♪
デートではないですが、アイスクリームを買ってもらったので喜んでおきました♡
私綺麗な女の子大好きなんです。
同僚に中身も外見も大好きな女の子がいるんですが、
ただ、余ってたお菓子をあげたら
顔真っ赤にして恥ずかしそうに受け取って
喜んでくれたんです。
しかも、いわゆる美人すぎて話しかけにくいタイプの子なんです。ギャップもありますよね。
高いものじゃなくてコレで喜んでくれるの?って思いましたから。ただ可愛いなと。
もう、ただ可愛いなと。同性なのに。
男の人ってこうゆう感覚なんだろうなって。
昨日はお休みだった彼が、晩ごはんの準備(焼き肉♡)しておいてくれました。
私用のデザートにハーゲンダッツの新作と大好物のとちおとめも買っておいてくれてとっても嬉しかったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
「さすが!完璧☆やっぱりできる旦那さんだわ♡ありがとう〜(*^_^*)」
「新作のアイス、めっちゃ美味しい(*´꒳`*)♡」
「やっぱとちおとめが1番よね☆最高〜╰(*´︶`*)╯♡✨」
と、ひとしきり大喜びしてました♫笑
だって、本当に嬉しくて、テンション上がっちゃったんですもの(*^_^*)
出会った頃から変わらず、彼からの投資は尽きることなく降り続いてます。
というか、どんどん喜ばせ上手になってる気がします^_^
なにをすれば私が笑顔になるか、よく分かってくれている彼です。
ふと思ったけど、
私はどれだけ彼の気持ちを分かってあげてるのかな。
彼を本当に幸せにしてあげれてるのだろうか。
でも、Kouさんが聞いたら、
女性が男性の気持ちをそこまで考えてあげる必要はないです^^
男は単純だからそこまで深く物事を考えてないですからね。
ただ隣で幸せそうに笑っていてくれているだけで充分なんですよ。
なんて、言ってくれそうですね^_^
気づかなかったのですが、彼も意外と投資したい普通の男性かもと気づきました。
彼の匂いが好きでいつもかいでいたのですが笑、引っ越したら彼の使ってる柔軟剤私も買おうかな~と言っていました。
そうしたら、引っ越し祝いに……と、その柔軟剤を持ってきてくれました。
本当は◯◯(食べ物)も持ってこようと思ったんだけど、またなと言われて、その時はなんで?と思いました。
ですが後々、何気ない会話でよく家で◯◯食べてるよ~みたいなことを言ってたらしいと思い出しました。
ちゃんと覚えてくれてるんだなと思い、嬉しくなりました。今度またちゃんとお礼言いたいです。
私の名字って珍しいうえにめちゃくちゃ間違えられやすくて。
字を見ながら読み方は違ってたりとか。
頭ではちゃんと呼んでるつもりで間違えてたりとか。
なぜか脳が混乱する名前みたいなんです。笑
それでこの間何人かで話してたときも、いつも通り間違えられて。
私ももう慣れてるし、めちゃくちゃ惜しい間違え方してるし(笑)、もういいやと思ってそのまま会話していて。
そしたら話の合間をみて
「ちなみに◯◯さんね」
と、ある男性がその間違えた方に訂正してくれたんです。
そのときは会話のほうに気が向いてたので、「別にいいのに~ありがとう~」と心のなかでは思ってたんですが、
後から考えたらめっちゃ嬉しいかもと思いました。
聞き逃してもしょうがないくらいの微妙な間違いに気付いてくれて、私のためにわざわざ訂正してくれたんですよね。
そうか~嬉しいな(о´∀`о)
ちゃんと喜んだりありがとう~と言えなかったけど、すごく何気ない優しさに気付けてよかったです。
次はちゃんとそのときに見つけて喜びたいな~。
男性って、自分がした行動で女性が喜んでくれたら、アホみたいに(言い方悪いですが)その行動ばっかり繰り返しますよね。
最終的には「もうそろそろいいよ…」とコッチが疲れてしまう(^^;
同じ行動に対して何度も喜ぶ姿を見せなきゃいけないのは割と苦痛です。
そしてその行動が自分の期待しているはずのものと違った時は、大きなストレスになります。
どうやったら自分の期待している事を行動してくれるのか、それが難しいです。
花束、嬉しいですよね。
お花屋さんで売ってる500円程度のブーケでいいんです。
そんな高いものなんかじゃなくていい。
小さめの花束でも嬉しいのに。
彼が渡してくるのはぬいぐるみとか、キャラクターの置物とか。
わたしは小学生か!?と、言いたくなります。
喜ばなくなったら投資もなくなると仰っていますよね?
どうやってここから起動修正したらいいんですか??
たぶん他のひとが聞いたらめちゃくちゃ小さいことなんですが、なんかめっちゃ嬉しかったんですよね~。
それはその小さな行動のなかに、相手なりの精一杯の気持ちを感じたからなんですけど。
こんな小さなことで喜びすぎちゃう私ってちょろすぎかなーと心配にもなりますが。笑
でもすごい嬉しかったー(^^)
そうね。
喜び上手ではあるのかもしれないです。
大した事をしてやったわけでもないのに、喜ぶ女を
ちょろい
そう思う男だっているわけで。
・・・。
女性はバレンタインに男性からチョコレートをあれこれ貰ったら嬉しいと喜ぶと思います。
私でなくても。
それが、お部屋にインテリアとして飾れるタイプのチョコレートとか、キャンドル型がとか、単純に高級チョコとかっ
色々探してくれたんだなって思うと、感謝の気持ちもひとしおで。
ありがとうって、ついすっぴんの気持ちでどっかーんと喜ぶってあると思うですよ。
でもいるじゃない。
自分への価値を感じてない男にしてみたら、「たったこれだけ」なのに喜ぶって、ちょろい女だたなって。
(そう思った自分に罪悪感を感じたんだろうなって察しがつくメールを送って、自分の罪悪感を解消しようとする男ってどうよ)
だって、、自己卑下は、その人が生まれ持って抱えた環境があるから。
誰それさんという事とでなくて、見ていてその人を責められない所がある。
昔、水戸のご老公が
「赤子の時はこうしてみな、親の膝を濡らして(おもらし)泣いているものを」
と言いますけど、、まさにその通りで。
赤ちゃんだった時から、歪んでいる人も劣等感の塊でいる人もいないです。
色々なものを経験してその人になる。
なんていうか、その優しい気持ちが傷つけられないようにするって、どうして良いんだか。。
前はゲーム内のプレゼントが来ても
喜んでるスタンプ送ったりしてたんですけど
向こうからの会話の投げかけのLINEが減ってきてた気がするので
ゲームのプレゼント程度じゃ返事しなくなってます。
小さい報酬は重ねてきてるので
ハードルは少しずつ上げてもいいですよね。
本当はもっといっぱい会ったりして
ちゃんとした投資してほしいですけど
まだ環境が整ってないので
スモールステップで気長にいきます。
時々ですけど『こんな事で喜ばなくても(笑)』と彼に言われます。
私は嬉しかったのでお礼を言っただけなのですが、これは沸点が低いってことなのでしょうか?
感謝されて迷惑な人っているんですかね?
私は居ないと思ってて、照れ隠しなのかなと思ったりしてるんですが…。
これからも素直でいたいなーと思ってるので、疑問ですね。
昨夜、彼が私が会うのを我慢していたから、よく我慢しましたのご褒美にと大好きなチーズケーキ2種類買ってきてくれました♡
1つは食後に目の前で食べて、もう1つは今からいただきます(*´︶`*)笑
あとで食べました美味しかったありがとうメールしておきます。
小さな事でもしてくれて、本当に嬉しいです♡
頼まなくてもしょっちゅう色々おやつを買って帰ってきてくれる旦那さん。
アイスクリームやらマカロンやらプリンやら。
ついには自分はそんなに好きじゃないと言ってたタピオカまで!
嫁はルンルンです♫笑
私が以前喜んでた姿を覚えててくれてるんでしょうね。
「その笑顔がまた見たい」って思ってくれてるんだろうな。
なんていうか、男の人って一途で可愛い。
その気持ちが嬉しいから、些細なことにも感謝の気持ちを忘れずに伝えよう。
毎日幸せで、彼のことが愛おしいです(*^_^*)
彼は1年前に比べて積極的に食事をおごってくれます。それはすごく嬉しいけど、もっとサプライズ的なこともしてほしいな、と欲が出てきます。
突然花束を持ってくるとか、素敵なホテルに泊まらせてもらうとか…
そういう投資ってどうしたら引き出せますか?
Kouさん、年末年始の大仕事お疲れ様でした。
他の方へのコメントもほぼ読み、勉強させていただきました。
昨年はブログ記事に自分の回答が遂に取り上げられ、本当に感無量でしたが、おそらくこの記事が頭の片隅にあったのだろうと思います。
さて、アイスクリーム、ジュースときまして。
この年末年始に彼とお詣りに行ったときに、
「人からもらう御守りの方が御利益があるから
」と、御守りを買ってもらいました。
嬉しすぎて周囲に分かるくらいの喜び方をしてしまいました。
本当に御利益があるかは分かりませんが、その気持ちと何でもない日のプレゼントが嬉しかったです。
因みに御守りの種類は身代り御守です♪
最近仲良くしてくれてる男性がいて
その人にとっても素敵な甘味処に連れてってくれたんです
みたらし団子がほんとに美味しくって、お庭もとっても素敵で
私、その時すごく素直に喜べたんです
そしたら彼、ほんとに嬉しそうにしてくれて
次も素敵なとこ行こうねって
その時
あ、私できてる!って
kouさんのブログ読み漁って、辛い恋愛もあったし、成就しない恋もあったけど
私は私で少しずつ進んでこれたのかなって思いました
それと、今までは先を急いでたような気がするのでマイペースで彼に餌を撒きながらゆっくり進みたいなって思いました
まだまだ勉強しますので、色々教えて下さいね
積み重ねが男性の投資になると書きましたが、小さいことにも喜びを表現することは、あなたの感情表現を豊かにすることでもあるのです。
彼はそれを見て、もっと大きなものを見せたらどうなるんだろうと思うわけです。
ーーー
私は喜ぶ事自体は出来るのですが、理屈をまだよく分かってなかったみたいです。
あまり、考えすぎずに、相手がしてくれた優しさや愛情を、きちんと受け取ってればいいのかなって思いました。
愛されて大切にされる女性像とつながります。
彼と食事に行ったときに写真を撮ってその場で彼が私のスマホに送ってくれたのでその写真見た時のこと。
私、嬉しくてニコニコしてその写真見てたら彼が頭ぽんぽんしてくれたんです。
「写真見てたの、可愛いね」「可愛いよ」って。
ただ確認のために見ただけなのに、、そんな些細なことでも彼が喜んでくれるなんてビックリでした。
アイス喜んでました 笑
ハーゲンダッツの方もいるけど私なんてアイスの実です!
お昼食べておなかいっぱいだったけど、暑い日だったので、ほんのちょっとだけど食べたいね、ってなってコンビニ行って、彼がちょっとならアイスの実は?って言って買ってくれました!
その後公園で2人で交互に一粒ずつつまみながら食べました
すごい幸せだったので、一粒食べるごとに顔を見合わせて「美味しー!」「アイスの実買って正解ですね!」「暑い日のアイスさいこー!」ってめっちゃ喜んでたら、最後の食べていいですよ!って言われました 笑
最後の溶けてるアイスの実すごい食べづらくて笑っちゃいましたが、それを見て彼もとっても幸せそうににこにこしてました。
いい大人が2人で中学生のバカップルっぽいけどいいんです2人しかいなかったから…
投資行動が見えたら喜ぶ(受け取る)
この記事を読んでからはデート中、ちょっとでも嬉しいと思ったことはなるべく分かりやすく喜ぼうと心掛けています。
デートしていて夜ご飯どうしようかってなって、その場で調べてここ行きたいなっていったら、その場で電話して予約してくれました。
頼んでもいないのにサラッとしてくれたのが嬉しかったので
「ありがとう!ときめいたっ!(≧∀≦)」
って言ったら
「ずいぶんお手頃にときめくんだね」
とかえってきました。
これは安い女だと思われてしまった?
kouさん♡
きゅんきゅんです
喜び上手
素直になって喜ぶ
彼が見たいのは
私のにこにこ♡喜ぶ私の姿
彼のしてあげたい想いを、私はツンツン♡刺激してあげる
してあげて嬉しい彼♡してもらって嬉しい私
ウィンウィンはふたり♡