18Nov


Kouです。
僕のところに相談を持ってくる女性で多いのが、
「彼に見放されました」
「彼は私のことをもう好きじゃないみたいです」
というような、否定的な話です。
よくよく聞いてみると、なぜその結論に行き着いたのかさっぱり分からないものが非常に多いことが分かります。
多くの女性は、マイナスに考えるのが大好きです。
- 彼がメールをくれなくなった → 私に興味がなくなった
- 彼にもう疲れたと言われた → 彼に愛想を尽かされて振られた
- 彼にデートをドタキャンされた → 私のことが気に入らなくなった
これらは、女性特有の跳躍思考の表れでもあります。
もしかするとあなたにも深く思い当たる節があるかもしれません。
はっきり言いましょう。
僕の経験上、これらはそのほとんどが女性の勝手な解釈による思い込みです。
いつも極端なのです(^^;
女性は本当に極端です。
ちょっとメールがないと、「もう私には興味がなくなったのかも・・・!!」と思い込んでしまうのです。
残念ながら、その予想はほとんど当たりません。
「いえ、Kouさん、私の場合は的中してますよ」
という人もいるかもしれません。
でも、本当に的中していますか。
勝手な解釈に従って、即終わりを告げたりしていませんか。
僕はこういう女性を本当によく見てきました。
男性の中では別に他意があって取った行動ではないのに、それを否定的に捉えた彼女は、「振られた」と結論づけて終わりにしてしまうのです。
女性の最初の直感は正しいことが多いのですが、こと恋愛の途中での感覚はどうにもおかしいことが多いですね。
感覚が鈍っているのです。
なぜそのようなことが起こるのか。
それは簡単なことです。
自信がないことにより、いつも不安になっているからです。
この不安は、どんな女性でも感じるものです。
あなただけが感じるものではありません。
普段どんなに自分に自信がある人でも、意中の男性を前にしてそれと同じ自信を維持できる人はなかなかいません。
不安になるのは、ある意味健全な証拠でもあります。
しかし、せっかく自分に自信を見出すことができても、彼の前でそれが発揮できなかったら意味がありません。
そのために必要なのが、僕が普段から言い続けている、思考回路の定着なのです。
「女性の価値」についてちょっと実感できたくらいでは、おそらくまだうまくいきません。
その実感が、何回かの実体験を経て脳内に染み込んでいくことで、より深く自分のものにすることができるようになるのです。
実体験を重ねることが難しい場合は、このブログを読み続けてください。バイブル編を持っている人はそれを読み続けてください。
そして、僕が表現を変えて出していく話を、まさに浴びるように、埋もれるように、読んでください。
そうすることで簡単にはぶれなくなります。
不安というのは、「本当にこれでいいのだろうか」「本当にうまくいくんだろうか」と、一抹の疑いがあるから発生するのです。
メールが来ないとか、ドタキャンされたとか、拒絶されるようなことを言われたとか、何らかの彼の反応を見つけたら、それを感情で解釈するのではなく、一呼吸おいてゆっくり観察してください。
彼があなたに対して否定的なことを言ってきたら、
「なんだ、またなんか変なことを言ってきてるぞ。」
くらいの感覚でいればいいのです。
届いた魚はとりあえずまな板に置くだけ置いておいて、とりあえず紅茶でも入れて、「さてどうやって料理しようかな」と考えてください。
魚が届いたからといって、条件反射的に捌こうとするから、料理できなくなるのです。
一呼吸おいて考える時間が必要です。
その余裕を作るための方法が、恋愛技法でもあります。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (42)
>・彼がメールをくれなくなった → 私に興味がなくなった
>・彼にもう疲れたと言われた → 彼に愛想を尽かされて振られた
>・彼にデートをドタキャンされた → 私のことが気に入らなくなった
>
>
>これらは、女性特有の跳躍思考の表れでもあります。
>
>もしかするとあなたにも深く思い当たる節があるかもしれません。
メチャクチャ深く思い当たりますね。
つい最近もそんな気持ちになってました。
>はっきり言いましょう。
>
>僕の経験上、これらはそのほとんどが女性の勝手な解釈による思い込みです。
そうですね。結局、思い込みばかりでした(^^;
そうじゃなかったら、とっくの前に淡白クンとの関係は終わってます。
>一呼吸おいて考える時間が必要です。
>
>その余裕を作るための方法が、恋愛技法でもあります。
何かある度に一呼吸置くよう努力しよう。
そうすれば、少しは落ち着いて対処できるはず。
焦らない、動じない!!( *・ω・)ノ
数日前にお出かけして楽しく過ごして。
私の好きなようにさせてくれて
いっぱい笑ってくれて
私のエンドレスなおしゃべりも聞いてくれて。
なーんにも言われてないされてない
なのに不安でいっぱい。
会った後にほとんど連絡とってないから。
それが大きく大きくなっていて
会ったときの彼の反応、表情、言葉の中に
好かれてないんだなーってゆう要素がなかったか探してるから。
自分でも分かってる。
嬉しかったこと、幸せだったこと。
それだけをぎゅーっと抱きしめて楽しく過ごしてればいいのにって。
幸せだったことを想像すると
もう一人の悪魔の自分が、
連絡来てないくせに。付き合ってはくれてないくせに。って囁いてくる。
そっか、来てないんだった。いつまで経っても彼女になれてないのに。とまた落ち込む。
さっさとこの思考から抜け出したい。
どんどんマイナスに捉えて
やっぱり好かれないんだって思ってる思考が嫌で仕方ない。
その為には彼からの反応が必要って思ってるのも嫌で仕方ない。
こうやって書いてみると少し落ち着いた。
自分に何が足りないか、なぜ良くないのかそれにすら気付かなかった頃に比べたら、今自分がどんな心境か客観的に見れるようになってるから。
こんな感じで一歩一歩。
勝手な解釈に従って、即終わりを告げたりしていませんか。
していました。不安と自信のなさから極端な行動になってしまいました。今すぐ白黒はっきりつけたくなってしまいます。
勝手になのかなぁ。
勝手にだったらいいのにな…。
会ってから連絡なくなると不安だよ(>_<)
恋愛に限らず物事すべて
いつもこの思考回路です。
せっかく誘ってもらえたデートも
こちらからキャンセルを伝えました。
彼にとってわたしとの時間は
何にも代えがたいものの様です。
だから、キャンセルしたいのです。
そうしたら、
もっと投資を促せるかな、、と
欲しい欲しいの駄々っ子をしています。
彼に対する自信がないのではありません。
自分自身が幸せになる自信がないのです。
だから、
わたしは幸せになれないだろうと
そんな未来ばかり嘆いてしまいます。
届いた幸せをわたしは喜べません。
わたしが料理すると
きっと不味いものが出来ると
過去の経験から思ってしまいます。
そんなこと全然関係ないのに、です。
そんなこと全然ないのに。
否定的な事を言われたら..(わざとかな?)とは感じますが、届いた魚をスグに捌かず..放置していれば良いでしょうか?
もしかして、こちらが何かしら反応するから言うんでしょうか?
反応しないで放置していたら、それはそれで何か言うし…負のループです。抜けるには今までと同じ事をしていたらダメなんですよね…。
どうしたら抜けられるのか…。
勝手に…だといいですケドも…
あの日の会話の流れとか、2人のその時の空気感を思い出すと、やっぱりメール来ない=私に興味が無くなった…のかなぁ、と思ってしまい、寂しくなります。
だってもう彼が私を必要な時期が過ぎたんだとしたら、引いてみたところで追っては来ないだろうし…
めちゃくちゃへこむ日だぁ…
思考回路全然まだまだ定着しません。
だから何度も染み込ませないとダメなんですね。
彼に爆弾メール送るより、やることいっぱいあるもんね(>_<)
でも変なの。
普段の私は全然怯えてなんかいないのに、彼を好きと意識してからの私、オカシイや。
こんなんじゃなーーーい( *`ω´)!!
もっと明るくて強いはずだものー!!!(自分で言っちゃう)
早く私を取り戻さなくちゃ。
まさに!
何度も頷きました。
最初こそ彼が彼がと気にしていました。
でも1ヶ月以上連絡なく放置されると
なんかどうでもよくなってきて
好きに生きれば?
みたいな感覚に。
連絡がきたら嬉しい
でもこなくてもいい
こんないい女、彼の前には二度と現れないと思うから。
私との繋がりを切ったら
損をするのは彼の方。
逃がした魚は大きいんです。
>・彼がメールをくれなくなった → 私に興味がなくなった
>・彼にデートをドタキャンされた → 私のことが気に入らなくなった
うっ…(´;ω;`)ブワッ
一呼吸置いてみます…
こはるんさんとまさに同じ感じです!
まだ彼にフォーカスすると気になっちゃうけど(今もまさに)でも追いすがるのは嫌なので向こうから動きがあるまで放置。
本当に、こんなにいい女二度と現れないと思うんですよね、ぷんすこ。
私の勝手な解釈…だと…
いぃなぁ( _´ω`)_
去年の11月に、デートをドタキャンされた後しばらく放っておいたら2か月後に急にLINEがきて振られましたよ?
わたし、よっぽど魅力がなくてダメな女なんですね…
なに考えているのか知らないけど、別れたいならそういえばいーのに。
って思ってたらこれだもん。
あーあ。
残念だな。
自信がない?
最近はそうかも。
ちょっと気分変えたい。
もうすぐお休みだ。
リフレッシュしよう。
少し久しぶりコメントします。
しばらく自分について考えていました。
それで気づいたのが、私もこれに当てはまるということ。
いつも跳躍思考をしてしまいます。かなりの跳躍ができます(^^;)
本当にどうにかしないといけません。
いつもは次の日までには来るメールの返信が数日経っても来ず、
彼の気に障ることをメールにしたんだっけ?とか
私のメールに返信するのは面倒くさいんだ、とか
そもそも私と関わりたくないのかも、とか
勝手に悪い方へ考え、悶々としてしまいました。
そんな自分は好きじゃないです。。
その後私のところへ来てくれたとき
「メールの返信がないから心配してた」
とサラッと言ってみたところ、メールを受けた日にとてもショックなことがあったので返信できなかったとのこと。
それはそれでどうなんだろう…?と思いつつ、直接聞けたのはよかったとも思ったり。
でも、彼女でもないし、ワガママ言える立場でもないし。
1年前は他愛ないことを話して楽しかったりホッコリしたりだったけど、今は物理的な距離ができてあまり会えないし話せない。
聞きたいこともあるけど、聞かないと困ることでもないし、そんなことで連絡しても迷惑かもしれないし。
返信が来ても事務的な素っ気なく感じるときもあって、メールってやっぱり難しいと思うし、会って話せたらいいのに。
メールが来ても来なくても、悪い方向へとってしまう私の自意識過剰さもイラッとします。
それが堪らなく寂しかったりして、時折無性に連絡したくなってしまいます。
今がまさにそのときなので、爆発しないようにこちらにコメントを寄せさせていただきました。
「彼にとっての私」軸で考えてしまうと、自信もないし、悪い方向へ考えてしまいがちですね。。
もう引き際とか考えてしまいます。
一呼吸置いたら彼と会えるかな、話せるかな?
でも、一呼吸置きたいと思います。私の精神衛生上のためにも。
服をボディラインで着こなすためにトレーニングしたりするんだ。
この記事は私のお守りです。
二人でいるときに携帯をいじっていた彼に悲しくなって彼にそれを伝えたら、すぐに返信をくれたこともありました。
彼にとって、私ほどいい女はもう現れません。
私を逃したら絶対に後悔するよ、ばーか。
kouさん。
わたし、今ちょっと変です。
幸せなのに幸せが信じられなくてヤケになっています。
これから他の男性と食事をしてきます。
何が起こってももういいや。
何が正しいとか間違ってるとかなくて、自分の気持ちに従ってきます。
こんなにしてくれてるのに、寂しい…
一呼吸か…喧嘩し続けてその意味を分かり始めました。
でも今日はどうしようもない。
知らず知らずの内に相当なネガティブ&跳躍思考が身についてしまっているようです。
もう1回バイブル編読もう。
Kouさん、ちなみにバイブル編再編とかは無いんですか?
爆破したくなった時に、この記事読んで思いとどまることが何度あったことやら。(笑)
もういいかげんなんなのかな?この男。終わりやね。終わり。と思ったけど、これ読むとクスッと笑えて。放置しておける余裕ができるの。
放置してる間に、冷静になり始めた彼から、テンションの低い連絡が来ます。(笑)
勝ったよ。今回も。と思うあたしです。
これ、あります。
でも不安になってもご機嫌でいても、次に好きな人に会えるまでの時間が変わるわけじゃないので、後者を選ぶことにしました。
相手の仕事が忙しくなかなか会えない中、彼から、会えていないことが気になってる。と言われました。
・調子のいい時の私→気にしてくれてるんだ!嬉しい!
・不安な時の私→彼自身が私に会いたいという言葉はなかった。私の一方的な想いなんだ。。
不安な時の私の考えについて、本当にそうなの?と考えると。
何も思ってない人に最初のセリフは言わないですよね。
男性の言葉を一言一句厳密に受け取らない方がいいとも学びましたし、かといって彼が行動で気持ちを示そうにも仕事があってままならない状況。だから不安になる必要はない。
…てことで前向きに考えてます!おかげで、この数週間は以前の数週間と違って、彼に会わなくても大丈夫で毎日楽しんでます^ ^
しばらく会えなくてもその分、次に会える時はめちゃめちゃ嬉しいんだろうな〜って今から想像してフフッてなってます(笑)
不安を感じてしまう女性の1人です(^◇^;)
どうしようもない不安を感じてしまうことって人間だからどうしてもあるんですよね。
だからといって不安を抱えたまま接して失敗はもうしたくないし、そうしないようにお勉強してるつもりです!出来るかどうかは不安なとこですが、、笑
今、気になる男性と少しずつ距離を縮めていってるところです^ ^
まだその人じゃないとダメ!というほど凄く好きなわけじゃないのですが、一緒にいて話のあうところ、誠実なところ、他にもありますが良いなって感じるんです。
興味がなければ会いたいとすら感じたりしないので、言葉では説明しにくい感覚のようなものかもしれません。
付き合ってはいませんが日帰りでドライブに行きませんか?と誘われました(o^^o)
人によっては付き合ってないなら極力、車の移動とか遠出は断るんですが、凄く誠実な方なのでOKしちゃいました。もちろん誠実でも泊まりだと断ってます。
まだ出会ってそんなにたってないので頑張ってくれてるんでしょうね。
○○に今度行きましょうとか先の予定も言ってくれてますがそれは話半分で聞いています。
男性って忘れっぽいから 笑
もし今後、不安に感じたら、彼に言葉や態度できつく言う前に今度はちゃんとマインドコントロールしたいです!気分良く誘ってくれるように手のひらで転がしたいですね 笑
とりあえずドライブに行った時に思いっきり楽しんできたいと思います(o^^o)
Kouさんの言葉を浴びてるから意図的にじゃなく、自然とオーバーリアクションが出来そう!
すぐ悪い方向に解釈しちゃいます!
自信ないから。傷つきたくないから。なんですよね。
今もたった半日返信こないくらいで落ち込んでます。
嫌われたとかまで思わないけど
すぐに「無視されてる?」=「どうでもいいと思われてる、いい加減に扱われてる?」
とか考えちゃって…。
一呼吸して、一歩引いて観察する。
寝てるとか家族と居るから携帯みてないとか
単純に何も考えてなくて忘れてるとか。
私も友達といる時は半日以上返信しないときふつうにあるんだから
そんな細かいこと気にしない!
というか考えないようにしたいな〜…
心に彼が住みすぎてるんですよねぇ
皆さんのコメントを読ませていただいて、こんなにも今の私の状況と同じで不安になっている女性がいるんだ!と、驚きで一杯と同時に、このネガティブな自分もそこまで異常ではないんだなとすこしホッとした感じがあります。
そう、初めは彼の猛プッシュでものすごいラインやら会いたいやらで追われてたのに、年齢差を理由に将来が見えないと言われ、付き合うには至らず。それから4ヶ月間、月に1、2回のデートのお誘いはある、職場で顔合わせれば尻尾振って私に近づいてきてずっと世間話など接触しようとしてくるし。態度は変わらないけれど、今やメールなんてないし。今回なんて前のデートから1ヶ月空こうとしてるし。また飲みに行きたいなー、なんて言ってくれたりするけど、私のこともう興味がないんだよね、熱量も下がってるよね、フラれたも同然なんだから期待なんてしない方がいいよね、と悪い方へとしか考えられず、かなり落ち込んでいる状態です。
都合のいい女にしようとかそういうそぶりもありませんが、なんせあんなに毎日あったメールがだんだん減って、今や用事があるときか、私への返信のみ。
職場で毎日顔合わせて話しているとはいえ、10分15分ほどですが、彼はそれで満足なんでしょうかね。私はこんなに好きなのに。
フラれてる?のもあり私からもメールや誘いはほとんどしてません。
が、悪い妄想が爆発して、なんで返事くれないの!?元カノとより戻してるんでしょ?とか爆弾投下してしまったこともあります。家に乗り込んでまで!
私は完全に嫌われただろうなと思いました。でも、言いたいこと言えたし、もはやすがすがしい気持ちで家に帰りました。
でも、彼の態度は変わりませんでした。普通にニコニコ寄ってくるし、映画も誘ってくるし。こっちがポカーンです。
ただ、たわいないメールが来ない。私がしてもアッサリ返信。
彼の何を見て今後どこを目指していいのかわからない。
ただ、私から距離を詰めると逃げられるのはなんとなくわかる。え?これも勝手な思い込みでしょうか。
過去に私と同じような状況にいた方々、その後、当時の彼とどうなりましたでしょうか?
あ、ちなみに、家に乗り込んだとき、本当に彼は寝てました。15時間も睡眠取るなんてありえない!なんて思っていましたが、現実にいました。
寝てたから未読スルー。
冷静に考えれば、彼は未だかつて、未読スルーや既読スルーなどしたことなかったし、夜返信がないときは寝てる時だから、って言ってたし。
でも、不安真っ只中って何にも信じられなくなってしまう。冷静に考えるなんてできなくなってしまう。
この衝動的行動をなくすためにも勉強してるのになぁ。
思考回路まだ定着してないわ〜(´;ω;`)
あなたより上なのよ!って気持ちにはなれているのに、いざ彼から急なご飯の誘いがあって、そのLINEに気づくのが遅くなって、もう食べちゃった?とか言ってしまったな、、
「君はご飯の誘いを逃しちゃったね笑」って返ってきましたw
彼の中ではあたしに対して、君が僕に会いたいだろうからやってあげてるって感覚になってんだなって思ってなんかイラっとしましたww
どうにかしてすべての事において、あたしの為にやってあげたい!あたしに会いたい!って思わせてやりたい!
と、思いきや
彼が友達のお店でご飯中に電話来ましたw
そのまま、Kouさんがやめなさいと言っているLINE電話繋がりっぱなしで←ごめんなさい。彼もう家に帰ると言っていたんですが、そんなに遠くない場所なのにいつまでも車運転してんなぁ〜と思いつつ会話していたら、あたしに会いにうちに来てくれましたヾ(´∇`)ノ
今から会いにいくとか言わずに来てくれたのがまたポイント高い(〃艸〃)
この後彼、仕事なのに!寝てないのに!
あーめちゃ嬉しかった!
もちろん、電話くれた時も会いに来てくれた時もとびきりの報酬をあげました(•ؔʶ̷ ˡ̲̮ ؔʶ̷)✧
ちゃくちゃくと愛をもらってます!
この調子でもっともっと彼をあたしにハマらせます!w
これ今の私だー
コメント読んでたら同じように悩んでる人がいて私だけじゃないんだ!って嬉しくなりました!
そう、数日メール来ないと
もぅわたしのこと興味無いんだー、好きじゃないんだーと悲しくなる…
そしてすぐ「もうダメかもしれないー」って思ってしまう…
勝手な解釈で終わりを告げそうになる…
ほんと自分に自信無いからこうなる…
もぅ自分めんどくさい…
思考回路定着させるために
ブログ読みまくります!
きやー!!!
またもや今の自分にピッタリなブログ!
メールがこないから変な方向に考えてました。
でも不安な気持ちは受け止めます。
でも自分が価値がないからっていうのは違う!!
飛躍思考はほんとに大得意技でした^_^;
性格も相まって言い回しとか細かいところまで敏感に反応してしまったりして。
こないだ久々に一瞬ザワってしましたが、落ち着けーと自分に言い聞かし。
そしたらやっぱり次の発言で相手は悪気がない事が分かるんです。
男性って大概さほど考えてないんでしょうか。笑
少々気の回らない発言に目を瞑れば9割は自分の心の持ちようで解決する気がするので、残りはうまいこと転がしてフォローしてもらいます^ ^
またまた引き戻されました。
てか題名しか読んでないのに自分で「だめだめ!」って思えてきました。
勝手に落ち込んでネガティブになるのがわたしの悪い癖です。
でもやっぱりマイナスに考えてしまうのはそう直らないみたいです。
事実、嘘をつかれていますから。たぶん…
わたしの憶測なんで何とも言えないのは自分でも分かってるんですが、明らかに辻褄が合わないことを言われたので、ん…?となりました。
それも全部気にしないほうがいいですか?
久しぶりに不安になってしまいました。
跳躍思考してました(^^;
「振り回されるのに疲れた」「ごめん」と言われ電話も拒否られ、徐々に別れってことかぁと思えてきました。
彼に以前僕からは別れを告げられないと言われたことがあるので、私から別れの言葉を告げるか告げないかうんうん悩んでいたところでした…
メールの文面まで作ったところでしたが一旦消します。
本当に待てない女です(>_<)
強気になったり弱気になったりで忙しい週末です…。
彼は戻ってくるとは思えますが、待てないと思うのは結局不安なんですかね(^^;
爆発しないように連絡先を消して自分からできないようにしましたが、
明日の夜になったらまた爆発してどうにかやらかしてしまいそうです。
予定入れて考えないようにしないとなぁ。
出会い系のアプリを入れてみたので、しばらくそれで遊びます…
お魚例えすごくはいってきました。
お魚例えすごくはいってきました。
部分的に好きなとこスクショして読みます。
先日改めて、これまでの恋愛の勉強がまだ身になってないこと、まだまだ勉強が必要なことを実感した出来事がありました。
彼と仕事終わりに会う約束をしてました。1日中すれ違うたびに「ぎゅーってしたい」「イチャイチャしたい」と言われて、私は職場では割と塩対応なので、スルーしながらも内心うきうきしてました。
仕事終了になって彼から、「あと10分くらいかかる」と言われて、私「待ってます」、彼「頑張ります」のやりとりして私は先に待ち合わせ場所にいました。
その後10分しても彼が来ず、待ってる間の私の思考回路はかなりひどいものでした。楽しみにしてるなら、もっと早くきてよってイライラして、、
さらに10分経とうとしたとき、今思うと何故か、今日は帰りますってメール打って帰ろうと90%ほど頭はイライラ状態になったのです。
たまたま忘れ物を思い出して取りに行って、歩いたことで少し冷静さを取り戻したので、まだ待とうと待ち合わせ場所に行こうとしたら、彼が走って待ち合わせ場所に行くのが見えました。
「お待たせしました。遅くなってごめん」と。
彼の汗を拭いたあとのいい香り、お口からもケアしたいい香りがしたのがわかりました。
恐らく仕事終わって、私に会う前にひと通り、カラダをきれいにして、身だしなみを整えてきたことが何となくわかりました。
どうして彼を信じきれないんだろう、私があの時帰るってメールしてたら、、って考えるとホント酷いな私って思いました。
口先に騙されてはいけないと、裏切られたときのバリアをまだ張ってる私がいます。
私は弱い人間です、、
彼がいいました。
「待っててくれてありがとう」
kouさん、恋愛の勉強まだまだ続けます。
そうか。
そうか。ばっかり言ってるけど、やっぱり、そうか。です。
届いた魚はとりあえずまな板に置くだけ置いておいて、とりあえず紅茶でも入れて、「さてどうやって料理しようかな」
そうですね。これまでの私はちょっとせっかちだったかもしれません。
慌てずゆっくりと。
少しタイミングが遅れたってどうってことないですしね。
魚は自分からは逃げないですし。
私は、魚の振りをして釣りをしている気分なんです。
追ってこい、追ってこいって。
私は魚でもあるけど、やっぱり釣り人です。
うわあああああ。
前にも読んでる筈だけど、今正にタイムリーに響きます。
【·彼がメールをくれなくなった → 私に興味がなくなった
·彼にもう疲れたと言われた → 彼に愛想を尽かされて振られた
·彼にデートをドタキャンされた → 私のことが気に入らなくなった】
この思考回路、嫌というほど心当たりが………(^_^;)
跳躍的思考なんですよね。うん、飛び跳ね過ぎ。
【「女性の価値」についてちょっと実感できたくらいでは、おそらくまだうまくいきません。】
↑
私多分今ここです。
この間のメルマガでも見抜かれたみたいに、まだ染み込んでません。
浴びるように、埋もれるように、読まなくちゃ。
【その実感が、何回かの実体験を経て脳内に染み込んでいくことで、より深く自分のものにすることができるようになるのです。】
↑
ここを目指したいです。
あの後ネガティブに自己否定をして自分に自分の不安を吐き出したら、ふとkouさんの言葉が浮かんだんです。
本当にそれは本人にそう言われたことなのか
自分がどうしたいと思っているのか、それは誰の人生なのか
彼の気持ちを、自分を選んだ気持ちを信じるという事
私はちゃんと勉強してる。だったら、それを活かさないと。
少しだけ、這い上がれました。
ちゃんと浴びなくちゃ。
定着、させなくちゃ。まだまだこれからですね!
思い込みじゃなくて本当に愛想を尽かされるダメな女もいますよヽ(*^ω^*)ノ
彼からメールの返信がないなと思ってたんです。
大した内容でもないし、まぁいいか。
でもちょっと寂しいなって。
私が彼にメールするのは、構って欲しいときでもありますし。
でも、1日以上?おいて返信が来たんです。
やはり大した内容でもないので
私も「時間のあるときに」って思ってたら、
1日ぐらい経ってました。
「あ、ちょっと感じ悪いかも?」と思って遅れて返信して………。
ここのところ、そういうぬる~いラリーが続いてます。
すごく楽です。
返信がないのは返信しそびれたから
が選択肢に加わりました。
本当に寂しかったら彼からの返信を待たずに電話したらいいんだもんね。
kouさん
こんばんは
きゅんきゅんです
体調不良で休んでいる彼のことが心配です。だけど、今は彼が休養するしかありません。心配しすぎても、それで早く回復することはありません。だから考えすぎないようにと思いつつも、考えてしまい、ちょっと疲れている私が、さっきまで寝ていました。
だけど、仕事の勉強もしていました。少しずつですが、理解できるとやっぱり嬉しいですね。コツコツやるしかありません。とにかく落ち着いて、恋愛の勉強もします。
kouさん
こんばんは
きゅんきゅんです
体調不良で休んでいる彼のことが心配です。だけど、今は彼が休養するしかありません。私が心配しすぎても、それで早く回復することはありません。だから考えすぎないようにと思いつつも、考えてしまい、ちょっと疲れています。
それでも恋愛と仕事の勉強もしていました。少しずつですが、理解できるとやっぱり嬉しいですね。コツコツやるしかありません。今は落ち着く、です。
もう何度この記事を読みにきたことか…
数日前から彼のテンションが下がってる気がして…
来週の私の誕生日当日お祝いしてくれるらしくデートの約束してくれました。
こんなに嬉しくて幸せで楽しみな事のはずなのに、数日彼発信の連絡がない事、今週のデートのお誘いがない事にめちゃくちゃ不安定になり、誕生日も待ち遠しく思えなく今すぐこのモヤモヤを晴らしたい気分で彼を攻撃してしまいそうな自分と戦ってます。
側から見たらそんな事?な悩みだと思う。
次の約束はちゃんとある。でも、ここ数日かまってもらえてないだけでこの不安感。。。
きっと私は誰とお付き合いしても同じ事で不安になるし、kouさんのブログももう6年以上読み続けているのに変われない。
なんでこうなっちゃったかなぁ。
若い頃は相手の気持ちを考えず自由でいられたのに。
ましてや連絡頻度で愛情計ろうなんてこれっぽっちも思ってなかった。
こんな不安の繰り返しで恋愛するの疲れました。
なんで彼と付き合ってるのかもわからなくなった。
思い過ごしなのかなあ。何考えてるのか全くわからない。
水族館の記事後にLINEで言おうとしましたが未だに返信が無くちょっと焦り、ハードル撤回にも焦り、危うくがんじがらめ爆弾を投げつけそうになってました。
ので、ひとまず落ち着いて、裁く…おっと捌く前にお紅茶を飲みに来ましたd( ̄  ̄
記事の内容を受け止めはしましたが、焦ろ!急げ!なんて誰にも言われてないじゃないの自分。
自分と向き合っていたら、コメントでも書いた通り自分の好きもちょっと落ち着き気味なことに気づいて、この状態で焦って行動するのは依存とか執着チックでは…?と思いました。
今週に限ってなぜか話す機会があったのですが、あまり何も考えていなくて(笑)LINEの話も水族館の話も忘れてました(^^;
あまりそれを聞かなきゃ動かさなきゃ、ってなって根本を忘れないようには気をつけようと思います〜。