恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

menu

男が教えるモテる女の恋愛技法

勝手に悪い方向へ解釈していませんか

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

 

僕のところに相談を持ってくる女性で多いのが、

 

彼に見放されました

彼は私のことをもう好きじゃないみたいです

 

というような、否定的な話です。

よくよく聞いてみると、なぜその結論に行き着いたのかさっぱり分からないものが非常に多いことが分かります。

 

多くの女性は、マイナスに考えるのが大好きです。

 

  • 彼がメールをくれなくなった → 私に興味がなくなった
  • 彼にもう疲れたと言われた → 彼に愛想を尽かされて振られた
  • 彼にデートをドタキャンされた → 私のことが気に入らなくなった

 

これらは、女性特有の跳躍思考の表れでもあります。

もしかするとあなたにも深く思い当たる節があるかもしれません。

 

はっきり言いましょう。

僕の経験上、これらはそのほとんどが女性の勝手な解釈による思い込みです。

 

いつも極端なのです(^^;

女性は本当に極端です。

ちょっとメールがないと、「もう私には興味がなくなったのかも・・・!!」と思い込んでしまうのです。

 

残念ながら、その予想はほとんど当たりません。

いえ、Kouさん、私の場合は的中してますよ

という人もいるかもしれません。

でも、本当に的中していますか。

 

勝手な解釈に従って、即終わりを告げたりしていませんか。

僕はこういう女性を本当によく見てきました。

男性の中では別に他意があって取った行動ではないのに、それを否定的に捉えた彼女は、「振られた」と結論づけて終わりにしてしまうのです。

 

女性の最初の直感は正しいことが多いのですが、こと恋愛の途中での感覚はどうにもおかしいことが多いですね。

感覚が鈍っているのです。

 

なぜそのようなことが起こるのか。

それは簡単なことです。

自信がないことにより、いつも不安になっているからです。

 

この不安は、どんな女性でも感じるものです。

あなただけが感じるものではありません。

普段どんなに自分に自信がある人でも、意中の男性を前にしてそれと同じ自信を維持できる人はなかなかいません。

不安になるのは、ある意味健全な証拠でもあります。

 

しかし、せっかく自分に自信を見出すことができても、彼の前でそれが発揮できなかったら意味がありません。

 

そのために必要なのが、僕が普段から言い続けている、思考回路の定着なのです。

「女性の価値」についてちょっと実感できたくらいでは、おそらくまだうまくいきません。

その実感が、何回かの実体験を経て脳内に染み込んでいくことで、より深く自分のものにすることができるようになるのです。

実体験を重ねることが難しい場合は、このブログを読み続けてください。バイブル編を持っている人はそれを読み続けてください。

そして、僕が表現を変えて出していく話を、まさに浴びるように、埋もれるように、読んでください。

そうすることで簡単にはぶれなくなります。

 

不安というのは、「本当にこれでいいのだろうか」「本当にうまくいくんだろうか」と、一抹の疑いがあるから発生するのです。

 

メールが来ないとか、ドタキャンされたとか、拒絶されるようなことを言われたとか、何らかの彼の反応を見つけたら、それを感情で解釈するのではなく、一呼吸おいてゆっくり観察してください。

 

彼があなたに対して否定的なことを言ってきたら、

なんだ、またなんか変なことを言ってきてるぞ。

くらいの感覚でいればいいのです。

 

届いた魚はとりあえずまな板に置くだけ置いておいて、とりあえず紅茶でも入れて、「さてどうやって料理しようかな」と考えてください。

魚が届いたからといって、条件反射的に捌こうとするから、料理できなくなるのです。

 

一呼吸おいて考える時間が必要です。

その余裕を作るための方法が、恋愛技法でもあります。

 

誰も教えてくれない、女性のための完全恋愛技法・バイブル編

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (1)

    • もちふわ
    • 2023年 11月 09日 1:11:58

    耳が痛い。。
    今もちょうど、連絡ないことにソワソワした心持ちでした。

    勝手な解釈、前よりはずっと良くなって「深い意味はない」ってネガティブ思考を止められるようになりましたが。

    これに気が付けたのも良かった。
    【普段どんなに自分に自信がある人でも、意中の男性を前にしてそれと同じ自信を維持できる人はなかなかいません。】

    ここでの学びが上手く生きて、ぐんぐん関係性が深まっている人もいるのに、1番進展を願う人とは何が違うんだろう?と考えた時に。
    かけた時間やコミュニケーションの頻度も差があるけれど、1番は私の態度や接し方が違うんだと分かりました。
    まだまだ自信が揺らぎやすいから。

    ぐらぐらして損するのは自分。
    ***
    メールが来ないとか、ドタキャンされたとか、拒絶されるようなことを言われたとか、何らかの彼の反応を見つけたら、それを感情で解釈するのではなく、一呼吸おいてゆっくり観察してください。

1 12 13 14
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント