5Jan


彼や男性と話すときに自分から電話をかけているとしたら、もう危険です。
それは、もう女性が男性を追いかけている構図だからです。
電話は、男性にかけさせる道具です。
これを認識することです。
電話というのは、プレゼントなのです。
女性は、男性から電話のプレゼントをもらうようにしないといけないのです。自分から渡しては意味がありません。
電話は●●時にかけるとイイ!? 男を落とせる時間帯とは | Menjoy! メンジョイ
さらに同書によれば、恋愛や出会いで損するタイプの男性は“電話が苦手”な人が多いのだとか。恋愛をするにあたって電話は欠かせないツールなのです。たった5分でもいいですから、まずは電話をかけてみるところから始めましょう。
たまたま見つけた記事ですが、こういうトンチンカンな記事に惑わされてしまってはいけないのです。
タイトルは女性向けですが、なぜか内容は男性が女性を落とすための理屈になっています。
男性が意中の女性にアプローチする際には、当然「電話をかける」というのは極めて有効な手段になります。
しかし、この逆は成立しないのです。
女性は好意のある男性から電話をもらうと、嬉しいと感じますが、男性はそうではないのです。
自分に電話をかけてくる女性を大事に扱う男性はほとんどいないと思ったほうがいいでしょう。
なぜなら、自分に電話をかけてくる女性=自分にすでに興味がある女性ということになり、男性側からわざわざアプローチしなくても済む相手だと認識されてしまうからです。
今、彼などに対して自分から頻繁に電話をかけている女性は、まずその習慣をやめるようにしましょう。
彼に電話をかけてもらう必殺テクニックについても後日公開しようと思います。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (16)
私からは男性に連絡することは、ほとんどありません。
電話もしないです。LINEもあまりしません。
今彼はいつでもかけておいでというけど、かけて良かった試しはほとんどない。
なぜなら、忙しいとき、ブチっと電話を切られるから。
明日の時間を確認しようとして電話したら、出ない。
キッチンで食器を洗っていたら着信が入っていた。
だからかけなおしたけど、また出ない。
少ししたら、
「すみません。今打ち合わせ中です。メッセージください」
同じメッセが3件もきた。
「明日の確認をしたいのですが」
と、送信したけど、こんどは未読。
こういうことになるから、ほとんど私からは連絡しません。
久しぶりに帰京して本社で打ち合わせをしているのでしょう。仕事モードのときの彼は冷たくて、ちょっとこわい。
「もう少ししたら、電話します」だって。
仕事してなさそうに見えるけど、やるときはやってるんだなぁ。
私から電話しない。かかってきたら、きままに出る。
よく分からん。
女性からかけてくれると嬉しいけど。
てか、付き合ってんならそんな事考えないですかけたら良い。
会社での内線電話は、これに当てはまらないですよね?( ×̯ )
私の部署から、彼の部署へ内線(携帯)入れること結構あって…彼がその携帯を持ってるので、彼が出ることが多いのですが…。
えー、これも追いかけることになってしまってたら嫌だなー( ×̯ )
もちろん、電話したときは仕事のはなししかしませんよ。プライベートな話は全くしません。ものの数分です、要件聞いたり伝えたり。それが済んだらすぐ切ります。(笑)
たまに彼のほうが、わたしと話したいのか、わざと長引かせるような会話してくるときもありますけど…
仕事上ならセーフですよね?( ×̯ )セーフと言って〜
引用記事の本文だけ読んだら、男性向けかな?と思いました(笑)
電話も投資なんですかね?
毎日お魚くんがかけてくれて嬉しいけど、毎日かけてこられるとただひとり家にいるのが寂しいからかけてくるのか?と疑う心も苦笑
嫌な相手には私も電話しないし、用事があれば話やすい人や質問しやすい人にかける程度。
だからついつい「コイツ私のこと好きだな笑」って期待しちゃうんですよね。逆に向こうが「コイツ俺のこと好きだから話そー」ノリかもしれませんが。
毎日5分。年末年始とゴルフコンペの日のぞいて、もう1ヶ月以上続いてる。。
生簀いれて泳がせてるけど告白しない理由を騙されたと思って信じてみてもいいんですかね?
会った時の食事代と電話1ヶ月じゃ、まだ投資と呼べないですね苦笑
電話は、私が「かけてほしいなー」とか言えば絶対かけてきてくれます。
たまに、気づかなくて出られない時があるんですけど、その時は私の方からかけ直すんですよね。
それって良くないんでしょうか??
電話、うれしいですよね!
この前「電話していい?」ってLINEしたら即かかってきて嬉しかったんですけど、電話していい?って聞いたのは負けた気がします(笑)
(・ω・ ⊃ )⊃≡ すぃー.☆.。.:*・°
これも、カモに電話してきて欲しいと言われたけど、聞き流してその後掛けてません。
いつもなら掛けるタイミングでも敢えて掛けませんでした。ここはよく出来た、のかな(*^^*)
同じ職場の方とお付き合いをしてきたので、よほどの用がない限り、電話はすることなく今まできました。
もし、近距離恋愛じゃなかったら?
淋しいからと、電話をかけてしまっていたかしら。
(;・ω・)
友達に戻ろと言われてからの
1回だけ、自分から掛けました。
むかちゅく( ´•ω•` )
何故って今まで自分から
がんがん電話してきて
出ないと不機嫌で
「メールでする話じゃないから
電話出て」と
散々私に催促してきたくせに。
「友達に戻ろ」はメールって
どゅ事ですか、根性なし!!笑
逃げたい時は電話して来ない
何故か……何だかんだで
私の言う事拒否出来ないから。
私に甘いの知ってるんだー。
彼は、全然電話くれないよね、と言ってきます。。
受け身人間なので。
それとも彼は女子脳なのかしら。。
あいにく私は電話嫌いなのです、ゴメンナサイ!
Kouさんを知ってから、気付けばもう7年もたったかもしれません。
女としてアゲてくれるKouさんのブログ。
感謝です。ありがとうございます。
ちょくちょくラインする付き合いではありますがしばらく連絡してなかった男性が、昨日大量のみかんのお土産を持って会いに来てくれました。(会社で余ったそうです)
みかんが余ってしょうがないと言ってましたがきっとみかんをダシに私の顔を見に来たんだと勝手に思ってます(*^^*)
食品会社に勤めてる人で、食べ物が余るのはいつものことだって前言ってたもん笑
お互い恋愛感情があるわけじゃないのですが、男の人はしょっちゅう連絡とらない方が会いたくなるのかな〜と思った出来事でした。
私を女性として見ているとは思ってます。美人よなぁとかモテるよなぁとかしょっちゅう言ってくれるので。同い年のくせに言うことがオッサンくさいです。笑
楽天の無料通話アプリで私からかけてました。
彼は通話料気にしてましたが、無料なんだよ、と伝えるとホッとしてました。
うーん、これは、もう彼からの電話がくる可能性を捨ててしまったかもしれないです。
もし普通に続いてたら、無料なんだからかけてきてよ、と言われてたと思います。
それに答えなきゃいいだけですね。
電話はかけさせるかけさせる。
取り上げた別記事の内容、女性向けなんですね?
男性向けに読めますが…
今はマシになったけど私も電話苦手だったなー
電話で話したいと男性側から言われたことありましたが苦手という理由で断っちゃって、相手の機嫌を損ねてしまったことがあります
今でも自分からかけるのは勇気がいるなぁ笑
〜電話は、男性にかけさせる道具です。これを認識すること〜
・電話というのは、プレゼントなのです。
女性は、男性から電話のプレゼントをもらうようにしないといけないのです。自分から渡しては意味がありません。
・自分に電話をかけてくる女性=自分にすでに興味がある女性ということになり、男性側からわざわざアプローチしなくても済む相手だと認識されてしまうからです。
ーーー
すごく面白いです。
つまり全部を男性にやらせる事に仕向けて、なるべく全部やってもらえばコストになって勝手に追ってくる。
簡単p(^_^)q