7Nov
Kouです。
今回は、、、あまりにもすごいコメントを頂いたので、これを紹介します。
これはこのブログを読んでいる方は、全員が読まないといけない大事な話です。
いいですか、読まないといけないんです(笑)。
めちゃくちゃ重要です。
僕はいつも重要重要と言いまくっていますが、今回のこの話はその中でもとりわけ重要な話になります。
バイブル編のコンテンツに組み入れたいくらい重要な話です。
かなたんさんより:
ところで既婚の場合はすぐにハイ次!と行けない訳ですが、相手を知る期間が短くてダメンズだと判明しても私が彼の人間性に納得しているならば、私がレベルを上げることによって彼のレベルも引き上げることができるのでしょうか?
こちらのブログに出会いKouさんのブログの教えを受けてから、私は旦那さんに対して態度を変えました。女性の価値を意識し始めたので確実に以前の私よりは女度が上がったと思います。
浮気していた三ヶ月間、彼は仕事を放って密会していたために業績が落ち降格人事を告げられました。本人はやる気も向上心もなくなっており、産後すぐの私や子供にも冷たく、そんな彼に接するのは辛くて嫌でした。が、私が浮気を許し無理して態度を変えてからは毎日ルンルンで大急ぎで仕事を片付けて帰ってくるようになり、つい先日、今度は逆に昇格人事を告げられました。一年以内にこんな逆転があるなんて夢にも思わずビックリしてしまいました。
浮気したりする時点で客観的に見ると彼はダメンズ寄りかもしれませんが、それでも私が彼を信じて変わろうとすれば彼も変われるのかな?なんて。たまたまでしょうか?
かなたんさん、たまたまじゃありません。
ものすごく良いところに気づいてくれました。
いつかこの話をしようとは思っていたのですが、僕が思考だけの話をするとなかなか掴みづらいと感じるところがあるので、話す機会を待っていました。
かなたんさんのこのコメントが、具体例とともにすべてを物語っています。
つまり、そういうことなのです。
相手の性格は変えることができます。しかも、意識的に働きかけることをせずに自然に変化させる方法もあります。
その方法の一つが、このかなたんさんの例ですね。
しかしまさかここまで明確に分かる話をしてくれる人が出てくることは想像していませんでした。
僕としてもこのブログで変わったと言われると感無量です(^^
自分が変われば人も変わります。
旦那さんや彼に限らず、今あなたの周りにいる人すらも変えることができます。
原田隆史先生の「主体変容」にも通じるところがあります。
でもこのブログで僕が伝えたいのは、女性が自らの価値を明確に意識しながら恋愛の勉強をしていくことで、周囲から見てもその「女性の価値」というのは上がっていくということです。
まず自分が自覚しないと、周りからは認識されません。きっかけはまずここです。
「旦那さんとか、彼がいる場合の話でしょ」
と思っていませんか。
この話はちゃんと理解すると、あなたの状況にもそっくり当てはめることができる可能性がありますよね。
特に今、相手の男性との距離が近すぎて女性として見てもらえないことで悩んでいる場合は、これが極めて大きなヒントになるはずです。
あなたが変われば、周りは変わります。
あなたが変われば、男性には伝わります。
最後にもう一つ伝えたいのは、男性を作るのは他ならぬ女性であるということです。
最初からいい男を見つけてもいいのですが、どうせならあなたと知り合ったことで開花させる方が面白いと思いませんか。
男性は自分が成長できる女性は手放さないんです。
これが、最も高い価値を発揮する女性になるための法則です。本来女性は、男性を引き上げる(潜在能力を開花させる)ことができるようになっているのです。
恋愛テクニックだけを見ていると、ここに行き着くのは死んでからか、たどり着けたとしても大きく回り道をすることになるのです。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (33)
コメントを書かれた方
浮気を許すなんてすごいな~。
しかし自分が変われば相手が変わるんですね。
そもそも自分が変わろうとせずに
相手にばっかり変われと求めてしまってました。
やっぱりまずは自分が変わるべきなんだ。
そのためには自分の価値を知ることから!
昨日、電話掛かってきて、最後に元奥様とのことを私に伝えた彼。
私は、気持ちがざわざわするので、もう元奥様のことは聞きたくないとはっきりと伝えた。
私がそれを聞いたところで、良いことなんて何もない。
イヤなことは、はっきり言うの。
イヤだと理解してもらわないと。
彼のことをとても尊敬しています。
責任感が強く、真面目で真っ当で、大変でも理想を掲げるのを諦めない。それでいて、やさしく、思いやりがあります。
むかしからこうだったかといわれると、kouさんにはよく愚痴っていましたが、「あれまあ」という部分もたくさんありました。
ただ、彼が、「なんでこの人はこう…」とおもうようなことを言ったりやったりしていた頃から、「本当はこんなにいいところがあるのに。どうしてわざと隠すようなことをするのか。」とおもってもいました。わたしにはどうしても、彼が「よき人」におもえてしかたなかったです。
途中、「やっぱりわたしの見込み違いだったかな。」とおおまじめにおもったこともありましたが、その都度、わたしの思いを知ってか知らずか、ぎりぎりで見返してくれたようにおもいます。
いまおもうのは、わたしがここでなにも勉強せず、努力も放棄していたら、彼のよい部分、うつくしい部分をはっきりとは見えずに終わっていただろうなということです。わたしが彼のよいところを見つめようとするのをやめなかったから、彼本来のよいところがどんどん表に出てくるようになったのかなとおもいます。
いまでは、この人こんなに真面目で真っ当なのか!ていうか、別人?キャラ変わりすぎ?謙虚すぎか!むかし「俺は忙しいんだから、お前が合わせろよ!約束なんかできるか!」とかいきってめっちゃ偉そうなこと言ってたよね?とわたしのほうがびっくりさせられています。なんか、その頃の記憶が強烈で、たまにギャップでわけわかんなくなったりします。
まだまだわたしに対して本気出せるとおもうので、しっかりがんばってもらいたいです(^^)
この報告はやはりもやもやする。Kouさんの反応を含めて。
人を変えるにはまず自分から、というのはよくきく話ではあるしその通りとも思うけど、無理して心を絞ってまで取り繕うことはいいことなのか?
それは女性として誇らしいことなのか?
考えてしまいます。
旦那さんが奥さんに誠実な謝罪をつくしていればいいけど、たとえそうだとしてもやったことは消えないわけだし、なー。
たぶんKouさんはその辺は置いておいて、最初にかいたようなことが言いたかったんだろうけど、うーん。
私は変わり始めたばかりなのでまだそんなに実感がある訳ではありませんが、これから実感していけるといいなぁ(o^ω^o)
育った彼かぁ、とっても楽しみになっちゃいますね。
今も男前だけど、さらに男前になるのかなぁ?
一昨日彼への態度を変えたら、翌日に変化がありました。
女性が彼と長い会議を組んできて、私含め他のみんなが出社を躊躇ってたのが一昨日までの予定だったのに、
昨日当日には、
チームの別の男性も出社させ、自分の空き時間を会議で埋めて、隙きを削ってました。
今日も、朝8時からミーティングでもまさか出社してて。朝とても冷え込んでたけど、何時起き?
私が家でやる事で電話が繫がらないのを嫌ってから、どんな事があっても出社してたけど、それを貫いた?
上司によると、彼には今悪い話ばかりで、プレッシャーも強くかけてる、らしく大変な状況で、でもまだまだプレッシャーは掛かるしこれからもっと彼含めみんな過酷になる、と。
大変な状況なのは分かるんです。
さらに、今までその女性からわたしを守ろうと、彼自身避けてきたのに、ペアを組まされ仕事を成功させるためには女性た密な関係で進めることになり。
わたしにはすみません、と謝って何もしなくなって。
でも態度を変えたら、わたしに対する配慮が見えるようになりました。
これって、
だんまりまでしなくても、わたしはたた引いてるだけなんですよね。
もしかして彼にやっと仕事を与えてる。、。
Kouさん、
私はこの期に及んで、「女性の価値」を分かるまで分かろうと、それに関連した記事をピックアップしてお勉強していました。
でも、「女性の価値」を認識するのは、そんな難しく考える必要はなかったことに、やっと気づきました。
何も偉い人に承認を得ることもない。
遠方へ奔走する必要もない。
たった今、この場所で、私が心で認めたらそれでいいことなんだって。。
「どうしたら認識できるのか?」
なんて考えるのも野暮で、ただ認めたモノが実現する。
この世界がそう出来てるんだなって思えました。
どうしたって認めたモノが実現するんだから、なぜ?なんて私が考える必要もない。
私の仕事は、
何でも良い方向に考えること。
一貫して自分を信じること。
それだけ(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡シンプル~♡
はい(^^)/
ちゃんとシメるとこはシメながら、私の彼としてふさわしい素敵な彼になってもらいます( ´艸`)
男の人の幸せは何か、Kouさんに叩き込んでもらって、前より価値のある女になれてると思います(*^^*)
時々ぶり返すので、まだまだ勉強したいです
よろしくお願いします
この記事だーいすき♡
私も以前と比べたら女性には価値があるということは、もう、わかりました。
それにそういうつもりで居る方が、男の人とは話が通じる感じがするというかスムーズというか。
今よりもっと更に価値を認識して自信もっていい気がします
自分が変われば相手が変わる。
うん、今日もがんばります(^^)/
kouさん、ご無沙汰しております。
恋愛をしているときしていない時かかわらず、
常にKouさんのメルマガやブログを
熟読している私ではあるのですが、
つい最近は鬼のように記事を漁って読んでます
恋愛に迷っていたりしてることの証かな〜笑
今、自分はまーたトンデモ男に興味があって
Kouさんに引っ叩かれそうなくらいのひとです
ナンパ師タイプなんですよね、、
でもその男性も社会人になる前はすっごく一途で
1人の女性と長く交際してたみたいです。
学生時代の大体はその彼女ひとりだけ。
実際はわかりませんが、社会人になって
そんな彼が遊び人に
なってしまったようにうかがえますね
周りの女性のレベルが低いのかなあ〜なんて
しかも今付き合ってる方がいるようですが
それもなんだか、彼が見栄を張って?
そう言っているのかもしれないですが
チャラチャラしてて、いかにも
「この人と恋愛すると大変だろうなあ」と
思える感じ。。
それでいて自分も、彼には「妹みたいな後輩」
って言われて距離感もあんまりなくって、
女性にはあまり見られてないように伺えます
やっぱり「女性」としての部分
出したいし、変えていきたいなって思いました
自分が変われば相手も変わる
ほんとよく聞く話ですが、実際どう変わればいいのかわからないです。
色々自分なりに試してはいるけど正解がわからないです。
男性は自分が成長できる女性は手放さないんです。
☪︎*。
(T_T)
告白された日に。
「○○○に相応しい男になる」
と言われました。
あっという間に彼が眩しい存在になってしまいました。
成長追いつけないです(笑)
当然の様に、成長した彼には。。
うさぎさんやら、ペンギンさんみたいなみんなの人気者的な希少種な女性まで現れちゃいました!
この場合でも、成長させたのは結果的に私?
ででーんっと構えてれば良いのですか?
内緒で遊んでたのも許せる?
内緒で=やましいことあるのかな…なんて。
たまーにフラフラ迷子になっちゃいます。
あぶにゃい。
そんな日はブログ読みます、ひたすらに。
またぶり返し中のorion novです。笑
あれこれあってまた再スタートを
きったばかりなのに
先々週も先週も、土曜日に仕事から帰宅後
お風呂、歯磨き、着替えをすませてから
先々週はちょっと出掛けてくる
先週は実家にヤクルトとってくる
見え見えのばればれの嘘をついて
朝方まで帰ってきませんでした。
ほっとこうと思ってたのですが
次の日の夜、娘に嘘をつくなと!怒っていた旦那さん
をみて嘘ついてるあなたが何を言ってるの?
と思ってしまい
私「 そういえばヤクルトは?」
旦「 職場に持って行った!」
私「 なんでそんな見え透いた嘘つくの?」
旦「え?!」焦
私「 それでよく娘に嘘つくなって怒れるね 」
旦「 娘の嘘は周りに嫌な思いさせてるから 」
私「 わたしも貴方の嘘で嫌な思いしてるけど 」
旦「 ‥‥‥ 」困。
それから旦那さんが黙ったままなんだか
気まずそうにソファでふて寝をしてしまい
話しもせず今日に至ります。
まぁ、まずまた浮気を疑ってしまいました。
のとそんな見え透いた嘘で騙せると思ったの?と
散々周りを巻き込んでお互いの両親に
ご迷惑、ご心配をかけてしまったのに
またやる?と見損なったというか
残念な気持ちになりました。
またぶり返してしまうのは私の価値のなさだなと
ちょっと凹んでしまいました。
頂いた女性の承認、メルマガ、ブログを
また読み漁って自信を冷静を復活させます。
あなたが変われば、周りは変わります。
あなたが変われば、男性には伝わります。
最後にもう一つ伝えたいのは、男性を作るのは他ならぬ女性であるということです。
最初からいい男を見つけてもいいのですが、どうせならあなたと知り合ったことで開花させる方が面白いと思いませんか。
男性は自分が成長できる女性は手放さないんです。
これが、最も高い価値を発揮する女性になるための法則です。本来女性は、男性を引き上げる(潜在能力を開花させる)ことができるようになっているのです。
_φ(・_・
目指すところは、これですね。
既に、少しずつだけど、
彼の変容を感じてます。
私も、ポジティブになり、
強くなれて来たな、と実感しています。
自分以外のものに、左右されなくなってきてる。
彼や、旦那さん、周囲は、
私がどうあるかには、関係ないし、
関係ないけど、よい作用は与えられるから、
いつも、相手や周囲に、どうこう求めるのではなく、
自分を高めていくことが先だなと思います。
〉男性は、自分を高めてくれる女性を手放さない
旦那さんを見ていて、体感はありましたが、
まだまだ!
たくさんの人たちを幸せにしたいから、
私も幸せでいたらいい。
それは、共存可能なんだな、
むしろ、共存しかないなとよくわかりました。
毎日、穏やかで、前向きで、
明るく、力が湧いてくるような、
素敵な感覚になれたのは、
変容を促したい相手に出会えたこと、
そして、勉強させてもらえていることです。
ありがとうございます。
❤️あなたが変われば、周りは変わります。
あなたが変われば、男性には伝わります。
❤️最後にもう一つ伝えたいのは、男性を作るのは他ならぬ女性であるということです。
最初からいい男を見つけてもいいのですが、どうせならあなたと知り合ったことで開花させる方が面白いと思いませんか。
❤️男性は自分が成長できる女性は手放さないんです。
これが、最も高い価値を発揮する女性になるための法則です。本来女性は、男性を引き上げる(潜在能力を開花させる)ことができるようになっているのです。
ーーーーーーーーー
⭐️今はもう男性のことはどうでもいいです。自分をしっかり持ちたいし、自分の価値を自分で認識したいし、自分をもっと大切に扱いたいと思うようになりました。
⭐️そうすれば勝手に男性を育てられるようになるんだって思いました。
⭐️自分を取り戻すこと、自分の幸せに向かって頑張っていきたいと思います。
⭐️余計なこと、相手のことばかり自己犠牲して手をだすような生き方もやめていきたいと思います。
自分の価値…
基本しっかり把握しているし
自分の中で恋愛感情がないなら
相手の気持ちを余裕で転がすことはできるんですけど
少しでも邪な思いがあるとなかなかですね〜笑。
それを実感した昨日でした。
頭で考えすぎてないか、
でもだからと言って欲望に流されすぎてはいかんし
相手の社会的地位考えると色々
引っ張られますね…
そして社会的地位も加味してるのか私?!って
自分自身に困惑しました。
あ、やっぱり私を前職で採用したの彼でした、
昨日彼からぽろっと言ってた。
辞めさせたくなかったみたいだけど
でもやっぱり辞めちゃってたよねって言われて
えへっと笑ってました。
…まぁ業界がお堅すぎて私には合わんわ笑
また、彼の本質は
神経質で失敗したくないタイプなので
昨日予約したお店の件でイラついてたのがわかりましたが
そういう時もありますよね〜^^
って一緒に悪口を言うこともなく
やんわりとにっこり受け流してました。
正直言ってこの人はかなり教育しないと
アレな物件ですが、
基本純粋で繊細な人なんだろうなと思うと
まぁ仕方がないかと腹を括ってます。
kouさんが言ってた禁止令も
ちょっと解除を早めたりとか
応用と柔軟性が要求されるタイプ。
浮気とかそういうのはなさそうだけど
プライドがめちゃ高くてしかも子どもなので。
仕方がない、私好みに改造するしかないですね。
ただ相手も同じこと思ってそうで難易度高いです苦笑。
2人で会うの初めてなのに俺を酔わせると
ホテルに行っちゃうぞとか冗談かましてくるし
なかなか手強いですーこんな奴会ったことねぇわ!!
奴は恋愛を格闘技の試合かなんかだと思ってますね…
…ジャブがすごいんですがとか思ってました、
実際格闘技系やってるみたいだし。
大体の男性は初日のデートは恥ずかしがって
手を繋ごうとしてしないので
私から手を繋ぐそぶりを出してたのですが、
今回やつの方から少しずつ腕を触ったりして
やたら積極的で正直言って引いてました。
しまいには手を繋ぐのとかいや?って言われて
展開早すぎるだろ!!
♪知り合った日から半年過ぎても
あなたって手も握らない
くらいの硬派が好みなんだよ
私は!!って思ってました。言わないけど。
普段飲み屋のねーちゃんばっかと関わってんのかな
とか色々。
恥ずかしがり屋なんだねと言われて
いやまあ恥ずかしがり屋だけども
お前展開早すぎなんじゃ( ̄∇ ̄)
つか恥ずかしがり屋の女って可愛くないのか??
お前と女の趣味合わねーな!!とか
思ってましたけど苦笑
君は甘えん坊キャラだよねとは言われたので
押せばいけると思われたのか…
プリプリしながら事後報告を元彼に言って
アドバイスを仰ぎましたが、
お前らそっくりじゃんと言われて
どう言う意味よ?!って怒ったら
ツンデレでめんどくせーところが一緒じゃんと
言われました苦笑。
↑書いてて気づきました、
私めちゃマイペースなんだなと笑。
恥ずかしがり屋な男性を少しずつリードにて
私のペースでことを進めたいんだなって。
そして相手もマイペースにぐいぐいっとくる笑。
私に嫌われるかもとかそういう恐れはないのか…
てか多分あの人飲んでもすごい冷静だから
コイツなら行ける…と読んだのか
(その読みは半分当たってて半分外れている)
エサ見せてあげないと
また音信不通になりそうだから
餌垂らしにまたこちらから連絡します。。
普通の案件なら怒られる奴〜でも
飲み屋でとりあえず満足できちゃうタイプだから
試合で()十分餌を撒けなかったので
追加で撒いてきます…。本当応用問題や〜
ミモザの森さんのお話、めっちゃ面白い、、、
文章も、うまい、、、
(((o(*゚▽゚*)o)))
(失礼だったらごめんなさい!)
つづき楽しみにしています、、、
>相手の性格は変えることができます。
>しかも、意識的に働きかけることを
>せずに自然に変化させる方法もあります。
彼は変わりました。
出会った高校時代のわたしと彼の
境遇や待遇が別格であった為、初めの頃は
わたしの方が勝手に彼を仰ぎ見る、
勝手に気を遣っていた感じでした。
そのうち「対等な関係」にわたしが
勝手にこだわりだしほんの些細な事にまで
めくじらを立てるようになり…
その間、休み休みながらここで
お勉強を続けわたしは自分の女性の
価値に今は絶対の自信を持っています。
わたしが女性の価値や自信が持てずに
フラフラしている時は彼も音信不通に
してみたり拗ねて穴籠もりになって
しまったり(笑)
わたしも何度も放流したつもりでした。
でも、ここで勉強を続けて来た結果
彼は今とてもわたしを大切に
してくれていると実感できます。
彼だけではなく職場の男性は優しく
女性からは大切に存在自体に
一目置かれるようになりました。
と同時にくだらない類の他人への関心が
なくなりました。
わたし自身が人と比べる事を
しなくなりました。
する必要がなくなったのだと思います。
長くかかりましたがkouさんの
ブログに出会いお勉強して来て
良かったと感謝する今日この頃です。
>男性を作るのは他ならぬ女性であるということです。
>どうせならあなたと知り合ったことで開花させる方が面白いと思いませんか。
>男性は自分が成長できる女性は手放さないんです。
開花してくれる相手に出会えたことに感謝です。
彼はわたしに出会って「自分は周りが驚くくらい丸くなった」と言います。
彼に出会ったのは、わたしが自分の価値を自覚してからです。わたしの価値を理解してくれない人には時間を使わないと決めたので、わたしの価値観にそぐわない行為に遭遇すると彼に伝えます。できるだけ噛み砕きやすいように言葉は選びます。それで歩み寄りがなければそれは縁がなかったということ。離れた方がお互いのためです。
とはいえ、自分がこれまで当たり前にしてきた行動を指摘されるのは耳が痛いだろうな、と思いつつ。指摘をすると、彼はわたしの心の声を聞いて、共感して、わたしの居心地がよくなるように成長してくれます。あるとき、彼の行動を立て続けに指摘した時期があり、わたしは内心、さすがにそろそろ彼が疲れてくるのではないかと心配していた矢先、彼は「二人の関係をよりよくするために、いつも気持ちをシェアしてくれてありがとう」と言ってくれました。
こんな人いるんだ、が正直な感想でした。こんなに対話ができる人が世の中にいるんですね。
今では毎日わたしのことを考えた連絡を彼の方からくれますし、わたしの返信が遅いと拗ねます。そんな関係性って漫画の世界かなにかだと思っていました。この数か月で会話の内もずいぶん進化しました。最初は性的なものばかりで、まったくどうしようかと(笑)
彼を信じてよかったし、彼となら上手くいきそうと思った自分の感覚を信じて、心が折れかけながらも彼と真剣に向き合い続けて、本当によかったです。これからもわたし好みに成長していってもらって、わたしのことを楽しませてもらいながら、彼にもわたしとのこれまでにない恋愛を楽しんでほしいと思います^^
❤️でもこのブログで僕が伝えたいのは、女性が自らの価値を明確に意識しながら恋愛の勉強をしていくことで、周囲から見てもその「女性の価値」というのは上がっていくということです。
❤️まず自分が自覚しないと、周りからは認識されません。きっかけはまずここです。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
寝る前に自分を肯定しまくってて、変な考えしたらアプリで客観視して思考癖修正。
かなりうまくいってます。
最近自分のことばかりしてて不安になってきて、このままでいいのだろうか???状態になってきたので、日記に書きまくって整理して、このままで行こう!と落ち着かせたりしてました。
やっぱりいきなりは変われないので、反動がきますね。
でも、肯定する努力ができるようになったし、自責しなくなったのはすごい変化です。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
❤️【自分の価値を認識する】ああ〜完全に分かっていません。
これがポイントなのですね。
自分が変われば人も変わる。
まず自分が女性の価値を自覚すること。
私が変われば男性に伝わる。
***
男性を作るのは他ならぬ女性であるということです。
最初からいい男を見つけてもいいのですが、どうせならあなたと知り合ったことで開花させる方が面白いと思いませんか。
男性は自分が成長できる女性は手放さないんです。
これが、最も高い価値を発揮する女性になるための法則です。本来女性は、男性を引き上げる(潜在能力を開花させる)ことができるようになっているのです。
***
いま、なかなか頑固なカモとぶつかり合っているような感覚です。
追いかける喜びはまだ知らない、ように思える。
過去の女性たちとは期間だけ重ねていたのかな?と思える。
まだ磨かれていない、開花前のように感じます。
これまでは少し優しくしすぎてしまったな・・・と反省です。
折れてはいけない場所だという気もします。
私は私を大事にする。
>自分が変われば人も変わります。
ここ最近、できる限りで明るく元気に過ごすようにしているのですが、本当に変わりました。
自分が明るく接すると、相手からも明るく接されることを実感しています。
お相手の方との距離感も、程よく近しくなっている感覚がします。上手に伝染していけたらいいなと思います!
kouさん
おはようございます
きゅんきゅんです
私が変われば、周りは変わります。
私が変われば、男性には伝わります。
私は私の人生を大切に生きていきます。
私は変わります。
ちゃんと私の人生を大切にし続ける女性に。
kouさん
おはようございます
きゅんきゅんです
私のレベルを上げることによって、彼のレベルも引き上げる。
相手の性格は、変えることができる。
自分が変われば、人も変わる。
女性が自ら自分の価値を明確に意識しながら、勉強していくと、周囲から見てもその女性の価値は上がる。
あなたが変われば、周りは変わります。
あなたが変われば、男性には伝わります。
男性を作るのは、他ならぬ女性である。
男性は自分が成長できる女性は手離さない。
kouさん
おはようございます
きゅんきゅんです
私は大丈夫!
私は価値のある、しかも相当価値の高い女性。
この記事。
彼と付き合っていくことに難しさを感じていた私にとって
すごく励みになった記事でした。
#変われる #手放せない女性
この記事が読みたくなって探してきました。
許すって相当な覚悟がないとできない。
本当にすごいことだと思います。
私は彼のことを許せていなかった。私に気持ちが向いていない彼が許せなくて、憎かったです。彼のことを疑う気持ちがずっと消えなかった。
悪い方、悪い方に進んでいて、いい加減私も区切りをつけなきゃというところまで来てしまいました。
でも以前は少しは良い影響を与えられてたのかなとも思います。
彼は元々自分を傷つけるような生活をする人だったみたいで、私と付き合ってからはお酒を飲む頻度が減ったり、荒れた生活が改善していて、仕事のいい話もたくさんしてくれていました。
彼の家族にも私と付き合って変わった、付き合ってくれてありがとうと言ってもらえたこともあります。
ここ数ヶ月の彼を見てると、私と付き合う以前の生活に戻っているような気がします。
なんか生活が荒れてる。彼の大事な趣味も放っていて、彼の生きがいだっずなのに大丈夫なのかな…という気持ちと、趣味がどうでもよくなるくらいのことに夢中なのかな、と複雑な気持ちになります。
とにかく家が休まるところじゃなくなってるのは私のせいですね…。
ずっと停滞していて、もう別れるしかないところまで来ていますが、まだやれることはあるのかもなぁ。
今は家に帰るとズーンとした気持ちになるので、せめてそうならないような環境を作りたいです。
彼への接し方は正直どうすればいいか分からないです。何をしても拒否られそうな気がして。行動するのが怖くなっちゃってる。
#自分の人生を割いていいと思える男性 #与える恋愛 #女性の仕事 #自分を向上させてくれる女性 #男性を作るのは女性
【男性は自分が成長できる女性は手放さないんです。】
彼が私と一緒にいるとき、男として成長してる実感があれば、彼は私を手放さない。
かなたさんが自分自身を信頼できたとも言えるのかなと思いました。
サラッと書かれているけど、浮気を許し無理して態度を変えたと。
頭でわかっていても中々できないことをいくつも成し遂げていて
本気で関わったのだろうなと、感動しています。すごい。
だから素晴らしい結果がついてくるのは当然だろうなと思いました。
そう思うと、私はまだまだコミットできていないぞ。