2Jan
検索キーワードで LINE が増えてきました。
それだけ普及してきているということでしょう。
Skype や LINE は便利ですが、常にこれで連絡を取っているとしたら、かなり危険だと思うべきでしょう。
理由は分かりますか?
メールもそうですが、常に連絡が取れるというのは、非常に危険です。
男性は、女性と連絡を取るためにコストを払わないといけません。
モテる女性はこれをよく理解しています。
いつも Skype で通話している人は、男性にとって非常に都合がいい女性なのです。
何といっても通話料を払わなくていいわけですから、あなたに連絡するのに何のコストも掛からないのです。
LINE も同じです。
いつでも、無料で繋がるというのは、一見便利ですが、恋愛相手に無料で話し続けることができるというのは、諸刃の剣でもあるのです。
LINE で四六時中連絡が取れる状態になっていると、ほとんどの連絡はそれで済んでしまいます。
仮に通話せずにチャットだけで済ませるとしても、チャットで日常的にやりとりしているだけで、結構そばにいるのと変わらない感覚を得ることができます。
最初のうちはそれもいいのですが、それに慣れてしまうと、LINE でいいや、ということになってしまいかねないのです。
そんなことはないと思うかもしれません。
私たちは大丈夫、という油断が危険なのです。
必要以上に LINE や Skype に依存しないことが大事です。
通話品質などを理由に、電話で話したいとか、会いたいと要求することです。LINE や Skype は、常に使うツールではなく、会話できないときの代替として使うのです。
決して LINE で済む相手に成り下がってはいけないのです。
電話でしゃべれば、無料ではないのですから、男性は通話時間を気にします。
そのコスト意識が、そのままあなたへの「投資」になるのです。これは男性自身はそのときは意識していませんが、つもって行くにつれて分かるようになっていきます。
LINE に限らず、ネットでつながり続けるのは女性にとっては自殺行為でしかありません。
より具体的な理由は、メルマガでも説明しますので、知りたい方はぜひ購読してください。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (11)
今日のメルマガ
⊂( ・∀・) 彡☆)`Д´)パーンと
された気分でした。
彼はお守役ではない。
不安を生み出しているのは自分。
↑
自分のコメント見直したくて
敢えてここにコメント残します。
連絡してくる彼にとっては
価値があるって違うんだ。
これは相手に自分の価値を
委ねてる事になる。
自分の価値は自分で決める。
連絡してくるから、自分に価値が
ある訳じゃない……
しっかりしろ、自分。
LINEホント便利ですよね~
連絡することへのハードルが一気に下がった気がします
しかも無料で通話できるというのがありがたすぎる、これじゃみんな使いますよね笑
何でもそうですけど手軽・便利なものは嬉しい一方で、ついいろいろとおざなりになってしまう側面もあるんですね
やはり連絡手段の面でもある程度手間隙かけることは意味があるんだなと思いました
決して LINE で済む相手に成り下がってはいけないのです。
電話でしゃべれば、無料ではないのですから、男性は通話時間を気にします。
そのコスト意識が、そのままあなたへの「投資」になるのです。これは男性自身はそのときは意識していませんが、つもって行くにつれて分かるようになっていきます。
ーーー
コストを積ませる=投資になる。
言い訳考えるのは得意なので、うまくコストを積ませたいです。
いつでも手軽に連絡をとれる、
お手軽な女性にはなりたくないですね( ˘ω˘ )
LINEもSkypeも使いません。
【会話できないときの代替として使うのです】
あー(*≧▽≦)
これです!違和感感じてたのはこれです!
そう!私がいつもぶつぶつ言っていたのは、私はチャットアプリを会話の代替として使っているからです
しかも私はLINE嫌いです(なのでIDありません
電話は人の時間を無遠慮に侵食するのでもっと大嫌いです
電話には基本出ません
私が使っているのはLINEではなく携帯番号がアカウントになるチャットアプリ(海外では必須)なので、携帯番号で繋がっていることになります
ほとんどの人は携帯を同時に何個も持ってはいないのとしょっちゅう番号変えたりしないので簡単にアカウントを増やしたり消したりは出来ません
私がテキストメッセージを好む理由は、電話のように相手都合に侵食されず私が好きな時に返信や送信出来るから
つまりKouさんの言っている相手都合を拒否した結果が今の形態なんです
ブログは出来るだけ多くの人が理解出来る形に書かれていて、明確な意思でツールを選んで使っている方がレアなんだなとここ読んでから気づきました
彼が最初にアプローチして来た時も、仕事名刺に手書きで携帯番号でした
なので、初期は連絡には携帯テキストメッセージを使いました
携帯はお互い電波が無いとメッセージも送れないので私のアカウントのあるチャットアプリを教えたら即ダウンロードして、だから彼のスマホでそのアプリは私専用です⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
これはこれでいいんじゃないかと思ってますd(˙꒳˙* )
#モテる女性 #ノーコスト #都合のいい女 #コスト #投資 #小さいデート #会話できないときの代替
嗚呼ああああああああああぁぁぁ(2回目)
Kouさん!こんばんは☆
思い出しました
そうそう、コレこれ
LINEが毎日続くことで、安心してしまうんです
お互い多忙だし、会わなくても繋がってるし
ま、いっか
ってなるんです
更には、LINEでの相手を相手の全てと思ってしまうんです
んなわきゃないじゃんッッ!(キレる)
…失礼致しましたm(_ _)m
元の相手とのトラウマが…
フェーズ見直しと対応策に
付け加えます
一刻も早く
上手く!相手が会いたいと思えるように誘導しよう!
やっぱり
会ってナンボですよ!!!!!
飽きられつつある段階なのだから
自分から上手く、可愛くお誘いしなきゃ駄目じゃ無いか!
…
怖いな
断られ…たり、都合の良い…ひとになったり
どうしたら、上手にお誘えるんだろう…
ブログを探しまくります( ̄^ ̄)ゞ
検索で引っかかるかなぁ
出るといいなぁ
誘い言葉(自分で判断、何処へ)
「男性は、女性と連絡を取るためにコストを払わないといけません」、
これにつきますね。
便利さに依存しすぎずに、そこから「電話で話したいとか、会いたいと要求すること」。
コストをかけて会う方が楽しいよって、教えてあげなくてはいけませんね。
来ました!LINEですねー!
LINEでブロックされた事がきっかけで
私もここに辿り着いた次第です。
LINEは無料だから投資にならないと。
元彼とはWechat(中国のLINEみたいなやつ)
でやりとりしたいからと
最初から彼の要望に応じてしまってました。
のちに、メールに変えましたが
その理由をなんて言ったか
忘れちゃったな(笑)
通話品費を理由にでいけますかね?
LINEは嫌いとかまたは
LINEは家族だけにしてる
電話が好きとか
次の恋愛のために
理由を考えておきたいと思います!
#1日1コメ
Skype懐かしい。学生の頃よく使ってたなぁ。
とそんなことはよくって!笑
投資をさせる。
LINEとかで繋がりすぎないっていうのは意識したい。と言ってももうLINEで繋がりすぎるということは自分はなさそうかなぁ。
ではおやすみなさい!
>検索キーワードで LINE が増えてきました。
>それだけ普及してきているということでしょう。
当時2013年ですもんねー。
そりゃこういう書き方になるわけだ。
もう今なんて、LINEが共通言語になるくらい、なんなら最低インフラくらいの勢いですもんね。
すごい世の中になったものだ。笑
>何といっても通話料を払わなくていいわけですから、あなたに連絡するのに何のコストも掛からないのです。
>LINE も同じです。
>いつでも、無料で繋がるというのは、一見便利ですが、恋愛相手に無料で話し続けることができるというのは、諸刃の剣でもあるのです。
あーー!!!
思い出したぞこの感覚。
何てこった、忘れていた。
当時これが新鮮で、何度も読み返していたんだよなー。そんな考え方があるのかーって。
幸い今、彼との心のやり取りにLINEをほぼ活用していないというのと、電話番号もアドレスもお互いわかっている状況です。
ゆっくり信頼関係を作って行きますね。
ネットで繋がり続けるのは危険。
本当にその通り。
私の場合はさ、常にサンプルが目の前にある…もんね。
お相手の暴走という名の…。汗