27Oct


Kouです。
12時間恋愛技法レッスンのコメントが続々と増えています。
ダブりもあるので正確ではありませんが、200を超えています。
時々寄せられるメールやコメントで、「もっと具体的に教えてほしい」というものがあります。
こういうフィードバックをもらうにつけ、まだまだ分かりづらい部分が多いのだろうと思い返します。
このブログに参加してくれている人は、その多くが何らかの悩みは持っていて、できれば今すぐそれを解消したいと思っているはずです。
それは僕もよく分かります。
とにかく、できることなら今すぐ解決したいのです。
抱えている悩みや問題を解決したいから、このブログにたどり着いている。
このブログを知って長い人にはもう鬱陶しい内容だと思いますが、改めて書いておきます。
僕は、このブログで具体的な方法は一切教えません。
教えないんです。
あなたが抱えている悩みを解決するための方法は、ほぼ知っていると思います。でも、教えません。
それはなぜか。
答えは簡単です。
このブログが好きだと言ってくれる人が増えました。
このブログが好きだと感じる人は、その本質がもう分かっています。
僕があなたに解決策を渡すと、そこで成長が止まってしまうのです。
恋愛の悩みの具体的な解決策というのは、そのほとんどがその人のその状況にしか効きません。
多くの人は、恋愛指南書を買っては、今の状況を打開するための特効薬を求めて読み進め、良さそうなものがあるとその理論を理解せずに使ってしまうのです。
それはまさに対症療法でしかありません。しかも、その対症療法の理屈すら知らないまま、ただ探り当てた薬を使って解決しているにすぎません。
さらに問題なのは、これが時々うまくいってしまうことです。
うまくいくと、それが成功体験になってしまい、何かよく分からないけど「こうやれば解決できる」という勝手な経験則ができてしまうのです。そこには背景の理解がないので、うまくいったのが偶然なのか必然なのかすら分からないのです。
こうなると、うまくいかなかったときに、なぜそうなったのか、全く見当がつかずに途方に暮れる結果になるのです。
僕はあなたに具体的な方法を教えない代わりに、理論を教えることにしています。
なぜその方法を使うことが解決につながるのか、今起きていることはそもそも何なのかということを知らないと、いつまでも同じことを繰り返すことになるのです。
このブログに今これだけの反応をもらうことができているのは、この重要性を理解している人が増えているからです。
僕から与えられた具体的な方法をただ実行するよりも、自分でそれを編み出せるようになる方がいいに決まっています。
そうなるためには、恋愛の勉強をちゃんとやる必要があります。
恋愛の相手である男性心理を深く理解し、自分の女性の価値を認識して、恋愛技法を単なる知識としてではなく、地肉にして欲しいのです。
それには、ある程度主体的に習得することを意識しながら、時間をかけて吸収してもらわないといけません。
そのために、同じことを表現を変えて繰り返し話し続けています。
僕のブログに書かれていることを断片的に読み取って、書いてあることをいきなり実行しないでください。
よく分からないうちは、しばらく読み込んでください。
意味が分からずに使うと、なかなか思うようにうまくいきません。
残念ながら、バイブル編にも具体的な解決策は書かれていません。
それを書いてしまったら、もはやバイブルでも何でもありません。
バイブル編の目的は、あなたの中に恋愛技法の思考回路を作ることです。
男性心理を知り、男女の恋愛感情の仕組みを知ることで、今まで不利だと思い込んでいたことが、実は全く不利じゃないということが分かるようになるのです。
思考回路が定着していくことで、具体的な方法というのは、自分で見つけることができるようになります。
自分で見出した具体的な方法、テクニックはまさに一生モノです。
僕が伝えたい恋愛技法というのは、意中の男性と正式に付き合って、あるいは結婚に至るまでをサポートするものではありません。交際後も、結婚後も、永遠に使い続けられるものです。
思考回路を定着させることに興味があればぜひチェックしてください。バイブル編を購入して参加したら、もう後戻りはできません。
誰も教えてくれなかった、女性のための完全恋愛技法・バイブル編(今すぐチェックする)
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (33)
わたし、すごく思うんですけど、このブログが好きだと言える人は、物事を奥行きのある見方ができる人たちなんだろうな。と思っていますよ。(^-^)
男性心理、もっともっと勉強していきます!
Kouさんのブログに出会ってできるようになったことがあります。
・ちょっと連絡がこなかったからと言って悲観しないこと
・頻繁に会えないことが不利じゃないこと
・自分がめっちゃ悪い時は別として、すぐに謝らないこと
・変に我慢しなくなったこと
どれもテクニックではありませんね(笑)
今はまだ自分が望む最高の形で恋愛ができている訳ではありませんが、それでも昔の私ならとっくに自爆していただろうな。
その点で成長できたかな?
前はテクニックが欲しくてたまりませんでした。
今はそれほど求めなくなりました!
だからと言って勉強を辞めるわけではありませんよ!!
まだまだ勉強させてもらいます(*^◯^*)
わたしの人生の中で、一番考えている。
今一番必要だと思うし
とても変化を感じられるから
勉強を続けられる。
きっとしていなかったら
今以上に不安でたまらなかったでしょう。
勉強していたって不安は出てくる。
不安を解消するためのお勉強です。
まだまだ遠いのか
だけれど
昨日よりは一歩前に
進めたのだろうか。
飢えた人に釣った魚をあげるのではなく、釣り方を教えてあげる。
最初は上手く釣れないだろうけど、練習すれば上手くなる。
人に頼らなくても自分でお腹が空いたら釣ればいい。
基礎を教えてもらうと一生役に立ちますね。
本当にありがたいことです。
こないだナメたLINEをしてきたので、怒った私はたった2日ですが連絡をやめました
かかってきた電話も初めて無視
そしたら夕方に、もう別れるって認識で良い?
とか、離れよう的な内容のLINEが来たので、わかった。今までありがとうと送りました
その後もまだLINEが続く続く(笑)
亜優美もその方が良いでしょ?って
けっきょくウダウダ(笑)切れないくせにって思った
ここにコメントを書いたり、皆さんのコメントを読んだりしてるおかげで言葉をまとめる力が少しついたと思う
自分の思ってる事を、喧嘩腰にならず、素直に可愛く伝えてみた
長文になったけど最後に
◯くんから電話して欲しいし、時間合わせたり作ったりして欲しい
その方が嬉しいから
私は女性だから、男性からして貰ったり動いて貰った方が嬉しいからね
何より、好きな人だから、大好きな人だからして貰いたいって思う
わがまま(って思われても)でもいーよ
って送りました
そしたら、さっきまで別れ話してたのに
そっか。亜優美らしいね
もう少し頑張ってみてもいいかな
って返事が( *ˊᵕˋ )
ちなみに、亜優美らしいってどーいう事?ってきいたら、わがままなところがって言われた(笑)
良い意味のワガママだと思ってるもーん(笑)
私、絶対少しづつ変わってる!!
最近ようやく自分で考えるのが楽しい状態にまでなりました。
それと同時にこのブログが大好きになりました。ここに来るのは習慣です。
Kouさんのブログに初めて出会った時、記事の内容が自分の理解を超えていたけれど、直感で「自分に必要なのはこれかもしれない」と感じ、繰り返し読みました。
サイトに来ない時期もあったしメルマガ溜めて読めないこともありましたが、やってきて良かった。
>なぜその方法を使うことが解決につながるのか、今起きていることはそもそも何なのかということを知らないと、いつまでも同じことを繰り返すことになるのです。
→勉強するまでは、そもそも問題自体が認識できなかったし、自分にはどうしようもない(コントロールできない)運命?だと思ってました。
>恋愛の相手である男性心理を深く理解し、自分の女性の価値を認識して、恋愛技法を単なる知識としてではなく、地肉にして欲しいのです。
→思考回路を作る勉強。
すぐに成果は出ないけど、実感が伴うと楽しいです。
Kouさんは私たちに、幸せに生きるための知恵をプレゼントしてくれてるんだと思います。
これからも、それを喜んで受け取り続けたいです(*´◒`*)♡
わたしがなぜあの行動をしたのか。
その理由は私の価値を私が信じていなかったからなんですね。
私の価値を信じていたら、不安に思うことも無いわけですよね。
彼を信じられてないのではなく自分の価値を信じられていないようです。
彼は私のことが大切で大好きだから
ほかの女の子なんて連絡とっててもそれは彼が望んでとかじゃなくて、彼の仕事的に、環境的に周りに女性が多くて、仕方が無いのはわかってる。
もちろんそれに関しての私の想いに配慮をしてくれない彼なら信じる相手だと思えませんけど。
そんなのでぐらつかないように、
自分の価値を信じて、自分のことを大切にしていきたい。
今日、新しく2つ作戦を思いつきました!
・◯◯コツコツ大作戦 と
・◯◯じわじわ大作戦 !
作戦名も自分で考えたんですよ(笑)でも少し恥ずかしい(笑)
仕事の解決策を模索してますが、それも自分で編み出すことに意味があるのかもしれませんね。
対症療法ではなく。
そうか、「とりあえず恋愛の勉強をしよう!」で「うまくいっている理由がわかっていないと挫折する」と書かれてますもんね。
ここで安易に対症療法を手に入れてしまったら、また挫折して途方に暮れるのか。
そんなの嫌だ〜!
ヒントをキャッチしながら、考えろ考えろわたし!
250)恋愛の悩みから永久に解放されるために習得するべきこと
「僕はあなたに具体的な方法を教えない代わりに、理論を教えることにしています。
なぜその方法を使うことが解決につながるのか、今起きていることはそもそも何なのかということを知らないと、いつまでも同じことを繰り返すことになるのです。」
一回読んだだけでは本当の意味で理解できなかったり、読み違えたりすることもあるけど、時間を置いて振り返って、自分の頭を使って考えていくこと。
そうしたら、必ずKouさんが話している理論や本質が理解できるようになる。
理論を理解できたら、武器は自分で編み出せる。すごく実感してます。
今、知りたいのは、彼からどうやったら追われるか…。
自分の不安な思い(恋愛以外)も、向き合い方が分かってきた。
彼の事に置くと、追わせられる事がまだ分からない。というかそうなってない?
自分の事に集中してたら、相手から連絡来るようになったけど、多分。
ここで、まだ沈黙というかこっちから動かない方がいいのか、また話しかけてもいいのか、境界線?が分かんない。
完全にだんまりを決めて相手が動く状態でも無さそうだし、今までやりすぎてたのを抑えてるだけだから、来るとよろこんじゃう。
だって、こっちからヤイヤイ言わなくてもしてくれるんだ!って嬉しいから、それって表に出していいんだよね。
彼から連絡してきて、私が素っ気なかったのか、「あんまり喜んでなさそう」って言われて
あれ?伝わってない?って、その後めちゃくちゃ喜んだけど…
本当に嬉しすぎて、緊張の糸が外れかけてるから記事読み返しているんだけど…
どこまでやっていいか、わかんなくって
ギリギリまで、追われるために動きたくないけど、ただそれだけをやると
他にも見てる女性に意識向かわれると嫌だし、
まだ、他の女性は関係ないとか、私は魅力が、価値があるとか、心の底からいえないから
慎重にやろうとしてる…
普通に優しいし、楽しそうだし、自分の話もしてくるし、趣味のものオススメしてくれる
けど、そこからどうランクアップ?させられるの?仲良しな異性って感じでいいけど´( θ ω θ )`
別に急いで気にかけてほしいとは思ってないし、ゆくゆくはそうしたいって思いだけど、
今から考えとかなきゃって思う´( θ ω θ )`
彼がいいという執着に似たものがある、だけど焦って追って、自爆するのは嫌。
あくまでも、自分が選んだ相手から来てほしい。そういうもん…
男性が良いなら、自分を見てくれそうな人探して選んでとか出来るのかもだけど、
それじゃ意味無いとか思ってしまう(だめな事かな?)
こっちが要求しなくても彼から、少しづつでも投資してくれたらなって思う
だけど、追われすぎるのも別に嫌だし、程よく私が「コレコレ!」って思う感じでになれたら
なんか面倒臭いキマリだけど
何かがあふれでそうな勢い、これは悪い毒か?
うーーーん´( θ ω θ )`
あーこれも今のタイミングならわかるっていうか(←今日こればっかやん笑)、当事者意識持ててるかも。
今目の前に悩みがあって、それをなるべくすぐ解決したいんだけど、それって実はけっこう意味ないんですよね~。実感してる。
だって後からどんどん似たシチュエーションの悩みが出てくるから。形かわっても一緒。
はじめてここにきたときは、
恋愛の勉強?
なにそれ?って感じでしたが、
いまでは、よく理解できるようになりました。
ただの行動とかふるまいとかではなく、
しっかりと男性心理と女性の価値を頭にいれて、
具体的な場面にあてはめられること。
Kouさんは、どうしてこんなことを知っているのだろう・・・
私の相手している男性は、自分でも男性心理をわかっていないようです笑
なんの勉強でもそうですね。
思考回路がしっかりできたらいくらでも応用ができる。
やはりブログの記事を最初から読むこと、とても効いてる気がします。
恋愛は本来女性にとって楽しいはずのものだから、あれこれと悩みたくないです。
好き好きフィルターが一回外れて、グレー君を客観的に見ることができるようになりました。
自分の大事な時間を割いてまで会う価値が、この人にはあるのだろうか。今考えてます。
何故かデメリットしか思い浮かばず、あれ?と思ったり…。自分から遊びに行こうと言った癖に、面倒臭くなって返信してません。
このまま流れてくれればいいなと思ったりして、あの熱はどこに行ってしまったのやら。
kouさんはブログで具体的な事に言及していませんが、まず自分で考える事を身に付けないと、いつまで経っても私が成長しないですよね。
考えるっていうのは、私にとって非常に苦手なことです。何故なら、分からない事がある時、いつもスマホに頼ってすぐに調べていたからです。
だから、きちんと背景を知らないままネットに書かれていることを実践したりもしました。
浅はかですよね。今ならその恐ろしさが分かります。理解しないまま書いてある事をまんま実行に移しても、結局は自分の成長に繋がってないんです。だから2回も同じ別れを繰り返してしまった。これでは本当にいけないと思って、ノートに書き出したりもしました。
忘れてしまっても、またその都度見直せばいい。
その繰り返しが大切だなと感じました。
分からなくなっても、ここに来れば一人じゃないと思えるし、kouさんの言葉が思い出させてくれます。
ここでもっともっと、楽しく勉強します(^^
どの男性が相手であろうと、常に自分がつくる場を意識しないといけないと私は思ってます。
自分が後々不利になることをしないのです。
例えば彼が簡単に言った約束をずっと覚えてると、過去に生きる事になります。
それが叶えられるまでに、他のを与えられても受け取らないので、心に不満を持ったままで彼に接する事になって、結果自分が損します。
また、彼を詮索すると、そんな自分が嫌いになるから、その自分で彼に接したら、これも不利です。損します。
損得勘定で言ってるのではないし、男女は対立するという観点から言ってるのではないのです。
男女の違いをこちらで勉強して、可能な限り自分が自分を好きでいて、輝けるフィールドに自分が止まって、その状態の自分で彼と接する事を言ってます^ ^
このブログを読み始めたときは、恋愛のテクニック本を読み漁り、その通りにしたのになんでこんなに上手くいかないんだろう?上手くいったとしても不安なんだろう?という気持ちでいっぱいで、
kouさんのブログを読んでも、どういう意味?なんでこんなに曖昧な表現なの?結局どうしたらいいの?と頭の中は?でいっぱいでした。
今もこういう時どうしたらいいんだろう、、、ってわからなくなる状況は沢山あるし、特に主体性を持つというのがすぐにブレそうになるのですが、
それでも12時間レッスンやバイブルを読みつつ、実際に恋愛の実践をしていく中で、自分で考えながら先へ進むことができています。
楽しい恋愛がしたい!!!そのために私ができることは無限にあると知れたことが本当に良かったです。
考えるようになりました。
わからない、変わらないって思ってたけど、
そうでもないなと。
“過去の失敗は大切な財産。”
あっ、やっちゃったと気づけるようになりました。
今からは、やるまえに踏みとどまるようにしていきたいです。
私ならできるはず。
わかるまで長くて困ってます(^^;)
めちゃくちゃぐるぐるしてますよ。
思考がポンポンでてきます。
しかしこれ、リラックスできる状況とは
程遠い。
けれど限界まで考えて、もう無理!って
ぐらいまでやってみようと思ってます。
その先をちょっと見たいんですね。
KOUさんのブログにたどり着いて10か月になります。
ブログとメルマガと女性の承認を浴びるように読んだおかげで今は、彼からの投資をこれでもかというくらいいただいています。本当に10日か月前の私から見たら、今の私は夢の様です。
「恋愛の相手である男性心理を深く理解し、自分の女性の価値を認識して、恋愛技法を単なる知識としてではなく、地肉にして欲しいのです。」
本当にこれをしっかりと身に付けるだけで“毎日が楽しくて仕方がない、彼に愛されて本当に幸せ”そんな時間を過ごせること。
KOUさんのおかげです。ありがとうございます♡
これからも彼も私も天井知らずの幸せを感じていけるように、大切に読ませていただきます。
このブログで習得したことを
ただそのまま使うんじゃなくて
自分なりの考えを交えつつ
上手に使って下さいって
kouさんは言いたいじゃないかな?
最近
やっとそれが出来るようになりました
あと
メルマガありがとうございます♡
もう諦めてたので
すごく嬉しいです♡
ここまでブログを読んできましたが、最近、彼の投資というものがわかってきて、ああ、あれもこれも投資なんだなあと実感できて、自然と感謝の気持ちが出てきました。それと、思ったことをはっきり言えるようになりました。状況は良くなっている気がします。
まだ、定着していない部分が多くてたいへんですが、今まで、ちゃんとした自己投資ってしてなかったんだなと思いました。本当に自己投資になっていたら、楽しくて仕方ないはずですし、彼のことばかり、とか、不安なんて感じないんだなと思って。だって、自分が魅力的になるためにしているんだから。今までは、まだ、足りなかったんだなって思います。無限に勝ち続けるためには、自己投資も、一回だけはなく、し続けないといけないんだなと、思いましたし、自己投資すれば、なにか、一歩踏み出せないとき、後押ししてくれる根拠に、なるんだと思いました。
このブログを読み始めてから
1人じゃないと思えるようになったのは
気を確かに持ち続ける手助けになりました。
まだまだ思考回路は出来てませんが
ゆっくり思考回路を作っていければいいな。
理想は彼が私をちゃんと性的興味じゃなく好きになってくれること。
私が彼を男性として成長させられる女性になること。
余裕たっぷりで愛して愛して貰えるようになること。
そんな未来をイメージして思考回路を定着させていきたいですっ
思考回路を作る。多分思考回路に基づいて行動するとテクニックを意識しなくても、実践してるんだろうな。
こういうの月1で言って欲しいです。
週1でも良いくらいです。
もう擦り込むように言ってください。
背景の理解
いろんな事が繋がって「キラーン」が来る瞬間は嬉しいものですね。
とある勉強を始めてから3年半が経とうとしていて、お金も注ぎ込んで来ましたが、
何も学習していなかったんだなと今日気がつきまして。
それに比べると
恋愛の勉強は開始してまだ一年半しか経っていないため、まだまだ勉強不足なのだろうなと感じます。
そのために「読まれることが前提」でアウトプットすることは特に有効ですね。
「読まれることが前提」でアウトプットすることは特に有効
とコメントしましたが
一番効果的なのは、実際に質問をしてみることだと思いました。
最も適切な回答を引き出せるように、もっともっと質問上手になりたいです♪
最近冷静になって思った事。
わたし、あんなに執着してたんだなと言うこと。
そして、今彼とは何となくギクシャクと言うか表面的な会話しかしてないけど、どうにかしなきゃ!という焦りの感覚はなくなったこと。
ふと気付いたら、彼の送っているとあるメールに私が入らなくなっているようでした。他の男性達は変わらす私にも連絡入れてるけど、何かちょっと変わった事をしたがるのかな?と思いました。敢えて私からは触れずに居ます。
まだまだ不安になる事はなくはないけど、とにかく焦らなくなった事は大きいかも知れません。
以前彼との関係に悩んでいた時『女性からの連絡を止めると男性が気にして連絡をくれるようになる』というのをどこかで読んで真似をしてみました。
確かに彼からの連絡は増えたように思います。
でもその理由もわかっておらず、都合の良い女であることには変わりなかったので、あっさりLINEブロックされて音信不通です…。
あれからこちらのブログで女性の価値、男性からの投資、さじ加減、男性心理など色々学んでいます。
彼はこのブログに登場するカモであり、ノコノコです。(実は簡単な男だった?)
今ノコノコ戻ってきた彼に対しパワーアップしているはずの私で勝負真っ只中です。
正直私の対応は間違っていないだろうか?と不安になり、具体的なアドバイスをもらいたいとも思ってしまいます。
でもその場で言われた通りに行動しても、分岐点は数え切れないくらいやってくる。
その時々悩んで最善を尽くすことが女の私を強くしていくのだと思うので頑張ります!
だってゲームオーバーはないですもんね(^^)
〇〇の場合はこう!
〇〇には〇〇!
って言い切ってくれた方が正しい気がするし楽です。
でも、付き合いも人それぞれ。いろんなパターンがあるから対応も応用していかなきゃいけない。
その時々の正しい対応をピックアップしていけるように今必死で勉強してます。感覚を磨く。
kouさんのブログはそれができるようになれるから好きです。
尽くしすぎない。自由でいる。
男性の仕事を取らない。素直でいる。
これは相手がどんな男性であれ共通して私がいるべき体制なんだとここで学びました。
kouさんありがとうございます。
辛いこともあるけど楽しいです。
僕はあなたに具体的な方法を教えない代わりに、理論を教えることにしています。
なぜその方法を使うことが解決につながるのか、今起きていることはそもそも何なのかということを知らないと、いつまでも同じことを繰り返すことになるのです。
このブログに今これだけの反応をもらうことができているのは、この重要性を理解している人が増えているからです。
僕から与えられた具体的な方法をただ実行するよりも、自分でそれを編み出せるようになる方がいいに決まっています。
ーーー
春はよく分かっていなかったので、手当たり次第ブログに書いてあるテクニックを使っていただけでした。
相手の気持ちを考えるという基本的な事が疎かになりました。
今は、相手の気持ちが一番大事だと思ってます。
テクニックは性格的に試しに使ってしまう事もあると思いますが、次回は本当にその場を楽しんで相手をみる事だけを大切にして、帰宅してから勉強、ができるといいなと思います。
好意がある男性に大して失敗するとものすごい落ち込みますが、だからこそ、次こそはっていう気持ちにもなれますね。
ただただ自分は恋愛下手で、恋愛に不向きな人間なんだと思っていました。
ここで勉強をするまで恋愛に理論があるとは知らなかったですし、理論を知っても、うまく理解できず余計にツラくなるばかりでした。
6年以上学んだ今でさえも、なかなかうまくいきません。
それでも「知らないよりは100倍良かった」と心底思っています。
なんで大怪我して血だらけになっているのか。
なんで同じ失敗を繰り返しているのか。
その原因を知っても、理解するまでに多くの時間を費やしました。
だけど少しずつ考え方や行動が変わって、致命傷を負う回数も格段に減りました。
今はまだ、この思考回路が定着したとは言えません。
でも『簡単に再起不能にならない』ってだけでも、学ぶ価値があったと本気で思っています。