26Oct


Kouです。
今回は非常に気になるコメントを見つけてしまったので、急遽登場です!
12時間恋愛技法レッスンがあっても、ブログはいつも平常運転です。
本題とは関係ありませんが、コメント欄で他の方のコメントに対してのメッセージは、僕としてはむしろ大歓迎です。
いくらでもやってください。
すべてのコメントに目は通していますが、全部を取り上げることはできませんし、何より僕自身も答えられないことがあります。
もしかするとあなたの方が、よりいい話ができるかもしれないということです。
もんちっちさんより:
都合のいい女になりそうで、
(Kouさんのアドバイスに従ってみて、
メールはこちらからは出さないようにしましたが)
向こうの都合のいい時に、急に会いにN.Yに来いって言われても、
正直なんだかな~って気持です。もっと早い時期に言ってくれたら、格安チケットだってあっただろうし、
それで連絡欲しいとメールしても2ヶ月放置で、来月来てよ!って・・・
こっちの都合は一切関係ないみたいです、とほほ。
Keepされてる都合のいい女みたいに思えてきて、悲しいです。都合よく誘いに乗ったとしても飛行機代高すぎだし、
会ってSEXして、(適当に観光するでしょうが)
はい、さよ~なら~って気がします。
こっちがそんなに相手に投資してどうするって感じですよね。なので、諦めて次の出会いを・・って考えたりしてるのですが、
どの辺が諦め時なんでしょうか・・・
このケースは相手に振り回されてるだけのような気がしてます、最近。
コメントありがとうございます。
「都合のいい女」以前に、ちゃんと立場を理解していないのだと思います。
何度も言いますが、女性の方が圧倒的に有利なのです。
これを少しでも理解すると、わざわざあなたから「彼の元に会いにいく」などという発想は出てこなくなります。しかも、彼が会いに来いと言っている訳ですよね。
これに応じたら、完全に自分を安売りしていると思ってください。
「私に会いたければお前が会いに来い!」
くらい言わないといけません。
今回、もんちっちさんが非常に分かりやすい状況説明をしてくれているので取り上げましたが、もんちっちさんだけに言っている訳ではありません。このような女性が意外と多いのです。
僕は遠距離恋愛は、最強の恋愛形態だと思っています。(これは個別相談で何人かの方には、口を酸っぱくして言い続けていますね)
遠距離恋愛だから分が悪いと思っていたらアウトです。
遠距離恋愛だから有利なのです。
「諦めて次を〜」と考えられるくらいの恋愛感情であれば、いっそ強く打って出てください。
僕は全部を男性に出費させることにはむしろ反対なのですが、それでも自分の彼女に向かって「俺に会いに来い」などと言うのは、女性をナメるにも程があるというものです。
いいですか。
間違っても、あなたから彼のところに会いにいってはいけません。
無理にでも彼に来てもらうことを考えてください。それにこだわってください。
多くの女性は、ここの意識が甘いのです。
彼に追いかけてもらいたいと思っているにもかかわらず、最終的にはなぜか譲歩して、ふらふらと彼に会いにいってしまう。
会いにいくのはあなたの仕事ではありません。彼の仕事です。
「そりゃ、そうだよね」
と、他人事のように見ているかもしれませんが、メールも電話も、デートの誘いも、全部一緒なんですよ(^^;
何か知らないけど、気がつくとあなたからアクションを起こしていませんか。
完全に受動に徹する必要はありませんが、限界ギリギリまで、「彼に行動させる」ということにこだわってほしいのです。
僕は個別相談でも特にこのことをしつこく言い続けています。
デートもあなたから誘うのではなく、彼に誘ってもらうのです。
彼がどうしても誘ってくれなかったら、誘ってほしいと誘うのです。
「えっ、それって結局自分で誘ってるやん」
と言われそうですが、あなたから誘うのと、誘ってほしいと言って彼に誘わせる形を取るのとでは、その結果に天地の開きがあります。
とにかく、彼が自分で誘ったという形式にこだわることです。
無理にでも彼に誘ってもらうことで、「誘ってくれてありがとう」と喜びの報酬を上げられますよね。
言いたくありませんか。
あなたが彼に会いにいったら、彼のする仕事はありません。
無理にでも彼に会いに来てもらって、「会いにきてくれてありがとう」と言いたいと思いませんか。
距離があまりにも遠すぎて、彼に一方的に負担がかかる場合は、あなたも限界まで歩み寄るとか、たまにはこちらから出向くとか、状況に応じてその加減の仕方は色々あります。
あなたが自分の価値に気づけば、立場は自ずと分かるようになります。
それは僕がブログやバイブル編で繰り返し何度も言い続けていることでもあります。
まさに浴びるように読み続けていれば、勝手に身に付くようになるはずです。
それが身に付いたとき、いつも自分から会いにいくことや自分から誘うことが、明らかにおかしいということにも気づくようになります。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (45)
一夜あけて、冷静になった今…
今の私…これって意地張ってるだけなのかな…
もう知らないっ!
って、ぷんぷん怒ってみたけど、
どうしようもなくめんどくせー女だな( ; ; )
誘われることに拘っています!
お花見時期の前に、話題にはしてたのに彼は誘ってこない。
でも桜の時期は限られている。
誘われていないので、会わないということでいいのかな?お友達と行くね。
とメールしました。
彼から、まだ友達と約束してなかったら、一緒に行きたい。
と返信をくれ、電話もくれて
正式に誘うね。一緒にお花見にいきましょう。
って言ってくれました。
私は、ちゃんと誘われないとデートはしない、姿勢は貫いています。
恋愛に置いて、女が上、価値が高いのよ〜と感じて貰うために。
何にもしないで、デートなんてしない。
苦労してデートして貰わないと、と。
Kouさんの教えで、これは守れています!(笑)
あと。私が連絡しないと連絡してこず、誘わないとデートに行けないのもつらいな、と。。
なんか…誘ってもらうってこんなスムーズに進むものなのかぁと。
今までややこしい人ばっかり相手にしてたから、すごい新鮮(^_^;)
誘う気あるのかないのかよく分からなかったんですが、ちゃんと何気ない会話のなかにあるお誘いのチャンスを逃さないんですね。笑
何となくわたしも誘いたいのかな~というのは会話の流れから感じていたりして、そこに少しのってみたりはしたんですけど。
そしたらびっくりするくらい思ったように誘ってくれてびっくりです~。
以前のわたし何をあんなに頑張ってたんやろ…笑
これくらいはリードしてくれる方がやっぱり嬉しいなぁ。
相手が誘ってくれる前に私が頑張りすぎてたのもあるだろうし、お誘いを引き出すのが上手になったのもあるだろうし。
型にハマればこんなに違うのかと驚いてます(・_・)
『あなたが自分の価値に気づけば、立場は自ずと分かるようになります。』
『それが身に付いたとき、いつも自分から会いにいくことや自分から誘うことが、明らかにおかしいということにも気づくようになります。』
自分から誘っていた頃のおかしさをひしひしと感じてます。笑
気になる男性と3週間くらい前から
Lineでやり取りしています。
(私が彼に対して質問する形です。)
私は、彼と会っておしゃべりしたいので
「一緒にごはん食べに行きたいので
気が向いたら誘ってください。」
とメッセージを送りました。
そしたら、彼から
「了解しました」っていうメッセージは
すぐに来たものの、具体的な日時や場所の提案はないまま2日過ぎてます。
結果が良くても悪くても
誘って欲しいと誘うことが出来たのは
自分としては大きな1歩でした。
最近、また恋愛の勉強が楽しいです。
環境を変えたからかな。
そして、気になってた彼とは完全に遠距離になりました。居場所さえ、わからないんじゃないかな(笑)大げさな表現ですが、簡単には会えない距離間です。
偶然彼を見かけたときは、まだ距離を取り切れていなかったけど、今は、心と体の距離感ばっちり。
冷静になったら、色々気づくことがあり、今は良かったなーと思ってます。
まず、私の大切な乙女心に気づけました。
勇気を出して、誘ってほしい!!
愛情表現してほしい!!
それが私の本当の気持ちだということに気づきました。
だから、女性からのアプローチ待ちする男は、私の心が満足しないんです。
ふさわしくないんです。
わがままな私❤
私の方から、きっかけをうまく作れなかったかもしれない。隙がないかもしれない。未熟な点はこれからフォローしていく。
それでも、私とデートしたいんだと勇気を出して誘ってくるような、良い男だと感じさせてくれる人が良い。
本気出してくる男に本気になる。
そんな人が私に相応しいと思いました。
理想は高いです。
あー、遠距離って大事だなー。
自分に会いに行来させるように仕向けるのは「本当にあいつが来よるかな?」と測ってるのだと思います。 そしてそれに応じると、ずっとその楽勝パタンを続けようとなめてくるんでしょうね。
自分の思う通りに相手を従わせるのが目的で、愛とか思いやりなんてないですね(*´-`)
N.Y ほどの事はありませんが、仙台の出張の帰り「伊丹空港だったら、先生が京都に来たらいい」と言われました。「まぁそうやね」と言ったけれどはっきり言ってしんどいから嫌なんです。
間違っても会いに行ってはいけないとKou さんは言っています。 やっぱりお断りしようっと❗️
恋愛には選んではいけない二本の分かれ道があちこちにあるとような気がします…
あちらから誘ってくれたんですが、私の休みがちょっと先にならないと分からないので待ってもらってました。
それで先日、◯日なら休みがとれそうだけどどうですか~?と聞いたら、
「◯日ならいけますよ」
と言われ…
誘ってるのどっちや???
となったので
誘ってもらえるなら予定あけときます~(^^)
と言ったら「ぜひお会いしたいです!」とおっしゃってたので、会ってあげようかな?笑
細かいことですけど「いけますよ」と言われて会うより、「会いたいです」と言われて会う方が嬉しいですもんね~(‘ε’*)
誘わせる、意地でも来てもらう、メールも電話も貰うことにこだわる
それ以前に、自分の女性としての価値に気がつけば、出来るというか自然とそうなるんでしょうね。
自分の価値に気付く、、
残念ながら、今はまだ気付けていないようです。涙
控えめな性格で、自己アピールが極端に少ないことは分かっているので、まずそこをクリアしなければ。
完璧でなくても、ある程度自分で自分に納得をしたいです。
まだちょっと自信はないけれど、準備活動を少しずつ頑張っています。
早く彼に自信を持って輝いている、わたしの姿を見て欲しいです。
【限界ギリギリまで、「彼に行動させる」ということにこだわってほしいのです。】
今回はこだわりました。ギリギリまで粘りました。
気になる職場の人と2回目のご飯に行きたかったので、「誘ってほしいと誘う」を試みました。
●7月初め
私「忙しいと思うんですけど、今月ごはん行きたいです。」
彼「今月は本当スケジュール詰まってるから、8月でも良い?」
私「大丈夫です。また都合のいい時に誘ってくださいね。」
●7月末
私「(別の話の流れで)てか、来月ごはん誘ってくださいよー?笑」
彼「大丈夫、考えてるから。ちゃんと覚えてます。笑」
私「あ、なら良かったです。」
●8月
私「あの、今月誘ってくれないんですか?」
彼「いや、いつが良いかなっていろいろ考えてて!また言うから!」
私「本当ですかー?じゃあ期待しますね!」
彼「うん、大丈夫だから。」
●昨日
彼「食事の件ですが、今月は○日なら行けそうです。」
私「待ってました!では○日に行きましょう。」
と、最終的に行動させるのに成功したかな?笑
正直誘われたことになっているのか分かりませんが、約束は取りつけました!
このやり取りをしながら、kouさんは「男性は予定を組むのが下手だ」と言っていたけど本当に下手だなあと。笑
すぐ決まると思ってたので、ヤキモキしてしまいました(^^;)
好きな人との関係でいうと、
最初→仲良く話すようになってから、相手から食事に誘われる
2人で会うことが普通になってから→私が一緒に行きたいイベントがあり、「行きましょう」と誘う
ここ数ヶ月→相手が忙しくほぼ休みがなくなり、私から「お話したいです」「〇〇行きたいです」というも今は無理と言われる日々
少し前→「こうしたら会えるのでは?」とこちらから提案、それも難しいと却下される
最近→前よりは少し落ち着くかもしれないので、予定が合えばまたどこかにでも、と言われる
と、いった感じです。
最初は誘ってくれていたのに、仲良くなってから逆転しちゃったなー・・・と思っていましたが、こうして整理してみると、ちゃんと時間さえあれば誘ってくれているんだなぁと思いました。
私が行きたいイベントについては、相手は開催日など知らないので提案しようがないとはいえ、もっと上級者の女性だったらこの場合でも「誘わせる」ができそうですよね…。
ひとまず、今はもう十分に「私は彼と時間を過ごしたがってる」と伝えられてると思うので、またしばらくは状況が変わるのを待とう(自分のことに集中しよう)と思いました。
タイミングが良くなかったのか
元からその気じゃ、なかったのか…
以前に俺に会えるよ!って言われた時に
俺に会えるって何?(笑)ですが
すぐに返さなかったらスルーされて(笑)
返してなかったら
ラインはすぐに返さないと無理だったけど
今はそうじゃないだとか、
私のことをよく見てて
何かとそれに関わることを言ってくるけど
彼にふんわり誘ってみたら
スルーされちゃったから、そっとしておく。
今、他の方と私が(やっぱり女性ぽい?)
なかよくしてるからか、
もう返してこないだろうというメールも
返してきます…(笑)
さすがにもう、返してこないかな。
色んな女の子に可愛いばかり言ってて
すごくチャラい…誰でもよさそう。
なかのいい子にも映画誘ってたし
彼は自分から誘える人だから
私は誘われないし、対象外かな。
ずっとやりとりしてる間に
他で恋愛のこと話していて、
好きだったら連絡続けてあげられるとか
謎のアピールもしてきてたけど…
ちょうど返ってこなくなったし
他の方と交流しておきます。
やっぱり変な種を拾わない。なのかなー。
彼が会いたいと言ってくれたとき
「私会いにいくよ?」と言ったら
「会いに来てもらうのは悪いでしょ」
と言ってくれた彼はちゃんと男が出来てるんだな…って改めて思いました。
でもどうしても時間が作れなくて
「私全然へいきだよ。会いにいくよ」
って言ってしまったのは、やっぱり良くなかったのかな…。
「会いたい」って言われたら余裕をもって
「私も会いたい(会いに来て?)」
って言える女になりたいなー
最近ずっと会いたいなんて言ってもらえないけど
また言ってもらえたら嬉しいなぁ。
彼に行動を起こしてもらえたら嬉しいなぁ。
会いたい女になりたいです。
Kouさんのブログ、浴びるように読ませて頂いております。
こちらの記事を読むのは何度目かなのですが、
今、私の彼に対してやっていること、間違ってねーな( ̄∇ ̄)と、確信が持て、自信がつきました。
ありがとうございます!
引き続き浴びるように読んでいきます!
はじめは向こうに誘われて、
2、3回目は耐えきれずこっちから
連れて行って下さいと1日計画してもらいました。
計画とお金も出してくれてるので、
これは投資してもらってると考えて大丈夫なのでしょうか。
また、連れて行ってくださいと、誘ってくださいだと
受ける印象は違いますか。
逆転させるためにはどうしたらいいんでしょう。
麻痺して来たので一旦確認のため、
コメントします。
彼女がいる彼の場合どうなのでしょう?
私から誘わないと彼からの誘いはまずないと思っています。はじめの一回は私から誘って、会ってくれる行動してくれるという投資に対して素直に喜んだらいいのかなと思っていますが。そうしたら自然と2回目からは彼から来てくれると信じてます。
それともこの場合も私からの連絡はやめてもっと時間をかけて誘わせるべきですかね?結論を早く出そうとする女性の悪い癖が出てますかね、、
今やっと新しくできた店の話になり、彼の方から行ったことある?って来たので会うチャンスかなと思っています。行きたいと伝えて誘ってもらえなかったら誘ってみてもいいでしょうか?
決して私が好意を持っていることは伝えず、彼女のことにも触れず素直にその場を楽しもうと思います。
年内会えるチャンスありますかね笑
ってきて、
忘年会しましょ!誘ってくださいね。
って返したわけなんですが、
これはすでに誘いに近いわけだから、誘ってくださいの発動タイミング間違えたのかな。。技法初使用。
さらに、
ゆうこすさんのスケジュール次第ですね笑
って来てたのに寝ちゃって既読スルーしてしまった私は一体…
でも「笑」とか「ですかね」とか保険かけてる感じ、こっちに委ねてくる感じに毎回イライラしてしまうのも本心です。
私が小さいのかな〜。。
うまく立ち回れるようになりたいです
´д` ;
長距離で、私の用事に合わせて中間地点で会うために
私が複数日程を提示して声をかけたら
「オマエが会いに来い」と
「私の都合に合わせてね」と
「会う日の選択肢をあげる」を
同時に、まかなえてたはずで
実際に会う場所は彼の提案で決めるから「彼のお誘い」と捉えてたけど
結局どうだったんだろう。
会えそうだと連絡した時点で、私からの誘いでしかなかったんだろうか。
最近の彼とのやりとり。。お互い会いたいことをほのめかしています。
きっと彼は今わたしから誘われるのを待っていると思います。
今まではこうゆうやりとりになった時に我慢できずにわたしが候補日を出していました。彼からの投資の機会奪っていましたよね。
でも今回は餌だけちらつかせて彼から誘ってもらうことにこだわることを楽しんでいます。
早く誘ってこないとどんどん予定は埋まっちゃうぞ〜!笑
誘って欲しいと誘うのです。
実践しました。
3年前から同じバイトで時々雑談する関係の、イケメンで優しく人気ある男性が就職の為、バイト卒業だったんでお菓子と一緒にお手紙書いて。
もうダメでも会わなくなるし、いっかーって。
謙虚でソツがない人なんできっとお礼のLINEはくるかなって。翌日お菓子のお礼と共に、じゃあ〇〇さんが都合の良い日にしょうか、って。
わ〜嬉しい‼︎って伝え、すぐ日程候補あげて。
バイトではいっぱい話す事ができなかったので、色んな知らなかったお互いの事を話せてとても楽しい時間でした。やっぱモテる人は違いますね。気を遣ってくれるし、その他お姫様扱い満載で幸せな時間を過ごしました。でも一回では判断しません笑笑
今あちらは研修ですし、私も教採の勉強とコロナなんで引きの時間です。
次の展開が楽しみ♫
付き合ってない人と、お盆休みに会いたいねっていう話が前に相手から出てたけど、全然誘われない。から向こうからやりとりの返事がきたのにかこつけて、「お盆休み誘ってもらえたら嬉しいです」と送ったら、「お盆だと今のところ空いてるのは○日かな。それでよければ」と返ってきた。なんかモヤモヤする。相手があんまり乗り気じゃないのと、誘ってくださいと言ったのにこれ誘われてる?って感じだから。
むーん(・ε・` )
それでよければ、って何?
○日都合どう?って聞いてほしいし、他の人みたいに「会いたいです」と言われたい。
うらやましい。いーなぁ。
それ誘ってます?(笑)って返したい。
めんどくさいと思われるかなぁ、嫌われるかなぁ←これがすでに自分を下げてる気がする。
次はこれかな。
誘ってほしいです。
でも、先日二人の時にまったく何気なくエアコンを調節しようかなぁと通りがかりに彼に、寒いの私だけ?と聞いたら、急に立ち上がって一緒に歩き出し、調節するところは通り過ぎ、何だか一緒に廊下に出てしまいました 笑。
そのまま廊下で話したんだけど、そう言えばランチの時間で、、。あー、その話すればよかったかなーと後から思いました。
ほんとに進まない。。。苦笑
こういうやきもきも、後から思うと楽しい小さな想い出だけど、当日はなんかモヤモヤしてましたね(^^)
既婚者同士です
子供の進学の都合で自宅と隣県の実家を不定期に行ったり来たり。
誘って欲しいと言うと
次にこっちに戻って来るのはいつ?
戻って来たら連絡下さい(そしたら誘うからという意味)
隣県の私の実家までは車で下道で五時間、高速使って三時間
彼は自営業だからサラリーマンと比較して割合自由時間はあるほうだけれど
彼は自分の子供の下校時刻にはいつも家にいないとダメだから&土日祝日には嫁がいるので
物理的にこちらに来て貰うのは無理な話。
かといって私が自宅に戻った時に、◯日までこっちに居るので誘って下さいとお願いして誘われたとしても
彼にしてみたら何の労力もかけずに私に逢える訳で、こちらにしたら何だかなーという・・
しかもWだから万が一誰かに見られたら関係が終わっちゃいます
という状況下なのでいつも会うのは朝からお昼過ぎまでラブホでばかり。
メールの返事も平日の日中しか出来ないし思いっきり恋愛技法を使おうにも
とにかく立場的に制約がありすぎて一挙一動いちいち考えることばかりです
誘って欲しいと言うと
『いいよ。いつがいい?』と言ってくれますが
◯日。と候補日を出すと『いいよ。その日で大丈夫よ』と返信が来ます。
わたし的には『いいよ、その日で』じゃなくて
『◯日どこそこに行こう』とちゃんと言って欲しいのですが
『◯日がいいんでしょ。そんで俺もその日でいいよと言ってるじゃない。◯日に誘って。というそっちの希望叶えているんだからそれでいいじゃん。何でそう言い方にこだわるの?』と返って来ます
それでも私もしつこく言い方にこだわると最後は『はいはい。◯日に◯◯行きましょう。こう言えばいいのね。言いましたよ。これで満足ですか?』と半ばキレ気味に言って来ます。『ホントに変なとこにこだわるんだね。なんなの? 』とも。
彼は、かたち(言い方)はどうあれ誘って欲しいという彼女の希望を叶える事実こそが誘ったことだと思っているようです。
そうかとこちらも日付を指定せず◯日~◯日のあいだは都合いいから誘ってねと言っても『◯日◯◯行きましょう』ではなくて、『◯日なら行けるよ』と。 『じゃあ◯日で誘ってね。と言うと『オッケー、じゃあ◯日の何時に◯◯でね』で終わり。
誘うという行為に関する認識がお互い噛み合わなくて疲れます
誘ってもらうのがこんなに難しいとは
あー、最近私ダメダメだったー!
この日は大丈夫だよとか、誘いやすくこちらから言ってあげたり。
急な食事の誘いも受けたり!
なんか、相手の都合に合わせすぎてたかも。
事情があるとはいえ
お互い都合つけないと会えないとはいえ
譲歩しすぎだ、絶対!
木曜は私に時間ができることをお互い認識しているから
つい、明日時間あるの?と聞いてしまった泣
まだわからないから
また連絡するねと言われて
我に帰り.やってしまった。
そういうのはいらないのよ!
ちがう、私が欲しいのは
湘子ちゃん、木曜日はデートできますか?と聞いて欲しい
彼の仕事事情は理解してるけど
やはりデートにはさそわれたい
いや、誘ってはくれるんだけど電話も全部彼発信だけど
なんかちがうんだよなぁ
気をつけよ
彼から連絡する、彼から誘う、とにかく彼から動くこと、これは、私も本当に大切だと思います。こちらから連絡しても、やりとりはできるし、こちらから誘っても、会うことはできる。結果のかたちは同じように見えても、彼が「連絡したい」「誘いたい」と思って、彼が動いて実現したパターンとは全然違います。
「誘ってと誘う」
今後も繰り出すことがあるのかなぁ。
ノコノコ来ても、踏んづけるというより、蹴り返しちゃいそうです。
ドライブシュート決めちゃいそう(^-^;)
しっかりノコノコしてきたら踏んづけてあげてもいいけど。
彼はまともにノコノコ出来るのかなぁ(´・_・`)
私は平日休みで
相手が土日休み、のパターンが過去にも多く。
私が土日休み取れる日じゃないとなので
どうしても私からになってしまうのが悩みです。
休み希望も1ヶ月半前に出さないといけないし、。
相手を平日に休ませちゃって仕事の邪魔になるのもなと思ってましたが
でも、結果私ばかり有給とってるんですよね…
しかも私のお休み週イチ。
あれあれ?
冷静に考えたら合わせすぎ…?
どうやって変えていったらいいんだろう(^o^;)
自分のなかの女性に素直になることにしたので
会いたい、来たら?なんて
私は特に。行きません。忙しい(^^)♪
何度もスルーした最近です。
でもその間のやり取りに満足したし
次会うとき美味しいケーキで手を打ちました。
なんだかんだであっちも楽しそうでした。
関係的に私が行くしかない状況ではあるので仕方ないのですが、
やっぱり納得感が必要です。
行くならそれ以上に楽しませてほしいのです。
楽しそうだから行ってあげる。
あれこれしてもらって
こっちからありがとうと言いたいんです。
すぐ会いにいかなくてよかったー!
【「私に会いたければお前が会いに来い!」
くらい言わないといけません。 】
↑
そうですね( ´艸`)
最近は彼からの行動(元々は私が促してるのですが)がないと、「そっか。(デートは、電話は、仲良くお喋りするのは、など)もう少し私のことを好きになってからにしようね」という気持ちになってきました。
前回彼に別れ話をしたときの心情がまだ残ってるようです。彼にも伝えてしまいましたが、「その位しか私のこと好きじゃないなら、付き合わなくていいや」です。付き合うからにはこちらも他のお誘い断ったりもしてるので。
kouさんのブログで勉強して、誘って欲しいと誘うようにしていたのですが、グレーな彼が「誘ってください」と言われるのは、接待しないといけない気持ちになるから嫌だと言っています。プレッシャーなんでしょうか。
なので誘って欲しいとは言わず、○○が食べたいなあとか、○○に行きたいなぁなど、こちらのして欲しいことを言うようにしています。
私からしたら同じ事を言ってると思うのですが、男性からしたら違うものなんでしょうか?
教えてください!kouさん!
誘って欲しいです。
メッセージだって電話だって、彼から欲しいです。
だから電話やメール、ちょうだいね、とメッセージしたのにもう半月以上彼は気付いてません。
そのこと含め、今冷たい態度取ってるんですが、気付いてすらいるのかどうか………。
動くべきか、もう少しほっておくべきか。
おお。昨日男性とのやり取りで、もうすぐワクチン2回目だというので、終わったら誘ってねーと自然と言ってました!
恋愛の勉強が浸透しつつある!笑
【限界ギリギリまで、「彼に行動させる」ということにこだわってほしいのです。】
今デート場所は提案待ちです(-∀-)
前の旅行もなかなか場所言わないなぁと思っていたらちゃんと探してくれていたので、今回の食事デート提案待ちしてます。
デートの誘いは私からもしますけど(私が会いたいから、あくまでも私都合)、日程がでてこなければ相手が誘ってくるまで待つとルールも決めた上で誘うことに決めてます。
私の誘いにのらないなんてドウイウコト(´Д` )?
というイメージで誘います。
食べたいものは伝えてるのでお店と時間をちゃんと連絡してくれた後に「忙しいのにありがとーーう♡」と、会った時に「会いたかったー♡」と言うのが理想です。
と、他人事のように見ているかもしれませんが、メールも電話も、デートの誘いも、全部一緒なんですよ(^^;
何か知らないけど、気がつくとあなたからアクションを起こしていませんか。
完全に受動に徹する必要はありませんが、限界ギリギリまで、「彼に行動させる」ということにこだわってほしいのです。
ーーー
彼に行動してほしい〜(*^-^*)
男性が「もう会わなくなるねー」なんて
部署移動の時に言ったら、
モテる後輩の女の子が「じゃあ、会いに来て下さいね!」ってサラッと言っていてびっくり!
照れて「むりむり!」って言ってたけど
これは会いに行くな!と確信しました笑
他人事のように見ているかもしれませんが、メールも電話も、デートの誘いも、全部一緒なんですよ(^^;
何か知らないけど、気がつくとあなたからアクションを起こしていませんか。
完全に受動に徹する必要はありませんが、限界ギリギリまで、「彼に行動させる」ということにこだわってほしいのです。
僕は個別相談でも特にこのことをしつこく言い続けています。
デートもあなたから誘うのではなく、彼に誘ってもらうのです。
彼がどうしても誘ってくれなかったら、誘ってほしいと誘うのです。
とにかく、彼が自分で誘ったという形式にこだわることです。
無理にでも彼に誘ってもらうことで、「誘ってくれてありがとう」と喜びの報酬を上げられますよね。
言いたくありませんか
まさに浴びるように読み続けていれば、勝手に身に付くようになるはずです。
それが身に付いたとき、いつも自分から会いにいくことや自分から誘うことが、明らかにおかしいということにも気づくようになります。
ーーー
主体的に相手が動いてくれたら喜ぶこと。
初期は気にしないで誘ってもいい。
何度もあってれば好きだと思い込んで追ってくる様になる。
ロックオンされたら限界ギリギリまで誘わせる事にこだわる。
な〜んか最近の仕事後のデートの約束の仕方で悩んでて…
彼は翌週の私の予定を聞いてくれます。
で、「またお誘いするね〜」って言われて
私は「予定が合ったらデートしよ〜ね」って感じで返します。
ちゃんと翌週のどこかで誘ってくれるんですが、私はその週の始めからいつなんだ?いつなんだ?って完全待ちの状態になります。
それが誘われるまで毎日ストレスで…
その間に他の人から誘われれば予定入れちゃいます。
「誘ってね」ってなんか下手に出るのが嫌だし「待ってる」って感じが嫌なので「予定が合ったら」って感じで返事するんですが、彼もなかなか当日じゃないと仕事の付き合いが入るのか入らないのかわからないみたいで私は毎日ソワソワしてます。
早く予定決めてとも言えないから毎日待つしかなくて…週の前半に誘われたら後半はのびのび過ごせるのに…
こんな毎日変ですよね。
何か良い対策ないかな。
仕事納めだし、今日あたりつついてみようかなぁなんて思っていたら、昼に相手から連絡がきました。
この人は、私が連絡してみようかな、でももう少し後でもいいかなーというタイミングで連絡がくる事が多いので、ペースが合ってるように感じられてなんか嬉しいです。
年末年始の予定や仕事始めなどの話題だったので、次に会う日を考えているのかなと思いましたがビンゴで、私の仕事始めの前日に(相手は連休まで休みですって。羨ましい!)サクッとランチすることになりました。
私はもっと後の日でも良かったけど、相手は少しでも早く会いたいみたいです(///∇///)ゞ
私の家の方に来てくれるということなので、そこで初めて最寄駅を教えました。
イヤだったら言わなくてもいいよって言われましたが、言わない方がなんかイヤだったので。
サクッとのつもりですが、今までの2回ともあっという間に時間が経ってるパターンなので、今回も結果的に長時間になるかもです。
❤️メールも電話も、デートの誘いも、全部一緒なんですよ(^^;
何か知らないけど、気がつくとあなたからアクションを起こしていませんか。
❤️完全に受動に徹する必要はありませんが、限界ギリギリまで、「彼に行動させる」ということにこだわってほしいのです。
ーーーーーーーー
⭐️男性に決めさせる、行動させる形式にこだわる。
たまたま彼の拘束されている地の近くに私が別件で行く用事があったんで、近くに行くよって教えたんです
そしたら仕事終わった後、空港までお見送りしたい!って、そのためだけに仕事の段取りを組んで何がなんでも残業を回避しようと頑張ってくれました*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*
私の飛行機の時間があるので彼の仕事終わってからだとほとんど遊ぶ時間はありません
地の利は私の方が何回も行っている場所なので、万が一会えたら嬉しいなと思って、お店とか何出来るかとか、最短ルートとか、私も色々計画を練って頑張りました(*´艸`*)
この記事では、
【私に会いたければお前が会いに来い!】
ってなっていますが、彼は私以上に知らない所だし、ほんとに空港まで私のお見送りするためだけに仕事終わらせて出て来るんです
ちょっとでも彼も楽しく過ごせたらいいな!と思うんです
そしたら「彼に会いに行きたいんです!」
https://blog.novelin.net/7429
の記事を見つけて…
【遠距離恋愛のくせに彼を地元に呼んでおきながら店の手配までさせようと考える女性がいるのですが、間違いです。
せっかく来てくれたのだから、こちらでできることは準備しておいてあげようと思うのが優しさであり、愛情です。】
優しさだって、わーいヾ(*´∀`*)ノ
もひとつ!
「主体性を発揮する人と駄々っ子の決定的な違い」
https://blog.novelin.net/2571/
【彼にどういう体験をさせたいか、どう自分を感じてもらおうか】
そうそうコレ!ヾ(*´∀`*)ノ
なんだかんだ言って時間ギリギリでしたが、2人とも信じられない位楽しめました!*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*
空港行くのは案外時間かかるので、空港まで来たら彼はまた時間かけて1人で帰る事になるんですが
「空港は遠い方のがいい(*´ω`*)」
と宣っていました(*´艸`*)
他人事のように見ているかもしれませんが、メールも電話も、デートの誘いも、全部一緒なんですよ(^^;
何か知らないけど、気がつくとあなたからアクションを起こしていませんか。
完全に受動に徹する必要はありませんが、限界ギリギリまで、「彼に行動させる」ということにこだわってほしいのです。
僕は個別相談でも特にこのことをしつこく言い続けています。
デートもあなたから誘うのではなく、彼に誘ってもらうのです。
彼がどうしても誘ってくれなかったら、誘ってほしいと誘うのです。
***
彼に行動してほしい!!
私からアクション起こしてると思う(>_<)
でも。
もしかしたら出来てないようで出来てるかも・・・?
次は?って日にちの確認をするのは私だけど、最終的にはカモさんがどこで何をしようとか決めてくれてる。
私はやったー!楽しそう!って喜んでるだけ。ノープラン笑
私が自由に気になったこと、やってみたいこと、行きたい場所なんかを言ってると盛り込んでくれてたりします(タイミングで実現しないことも多々あるけど、、)。
私が会いたいのに会いに来てくれるし、遠いのにいつでも送り迎え。
私が喋りたいのに電話くれたり。
うん。
完璧じゃないけど、出来てないようで出来てるんじゃない??
何より最優先で予定を合わせて会う人、になったのが大進歩かな(*^^*)
会わないままで過ごすっていう選択肢がいつの間にかどこかに行った感じ。
連絡は来たのに進展なくて
やはり自分にそれ以上の魅力を感じ無かったからかな
とか、やはり気まぐれとか、暇つぶしとかだったのかな
と思い考えすぎてました。
でも、ある事がきっかけで軌道修正しました。
かなり年の離れた男性でも、時間を作って
会いに来てくださる。
私は、絶対に魅力があると信じる!有利な女性だもの。
若さが取り柄だろうノコノコらも、気合い入れなきゃ女性を誘えないんだろう。
女性1人、簡単には釣れないこともわかってる。
私からのアクションはとりあえず、してあります。
1人めは、待ってるから誘ってね。追いLINEはしない。
2人めは、簡単にはLINEは教えず、ショートメールに。
3人めは、今思ってることを我慢せず伝えた。あとは、優しく優しく。余裕出来たら、会いましょう。
男性それぞれの持ってる時間感覚や立場、生活スタイルがは違えど
気合い入れ直して、誘って来る人を相手にすればいい。
私はのんびり、ココアを入れて眺めていれば良い。
楽しく前向きに考えて、過ごします!
私にとって、意地でも誘わせる、は
覚悟があるかの確認でもあります。
あなたが私に誘ったんだよね。
それなら、気合い入れて準備して
多少のリスクや荒波をくぐり抜けてこい!
というテストも含まれてます。
それで、しり込みするなら
今後、私がもし歩み寄っても意味は無いです。
一番最初に読んだ時には誘ってと誘うのかΣ(゚Д゚)と驚いたのですが、、
今日は疑問が出てきちゃいました。
誘ってと誘うのは要求には当たらないのか・・・?って。
本当に必要な男性からの投資を理解していますか
https://blog.novelin.net/1023
の、女性に求められたからやった行動のように感じて。
能動的に行動を起こしやすくすること、なのかな。
最終的には相手から誘ってほしいけど、そうなるために
スモールステップ設定して誘った形をとらせ、報酬をあげて回路を作ってる途中だからいいのか。
初めのうちはこだわらないで、最後に勝てばいいんだもんね。
なんかちょっとずつ繋がってきたような・・・
ざっくり読む。考えるな、感じろ。かなぁ(o^―^o)ニコ