実践・恋愛技法「一、弱者の戦略」
※「弱者の戦略」は、2020年12月31日(木)で新規提供を終了しました。
「かつて連載されていた話を、もう一度公開してもらえませんか?」
これを何人の女性から聞いたか分かりません。
僕はかつて、ごく初期の頃にメルマガ限定であるテーマでの連載をしていました。
それは一般的には、不利な恋愛と言われるものを題材にしたものでした。
僕のところには、こんなメールがよく届きます。
「ゲームオーバーだと言われました。」
「やはり私には恋愛は向いていないようです。」
「諦めた方がいいのでしょうか?」
メールでもたくさん来ますが、これらの悩みはブログへのコメントにもたくさん見つかります。
僕は恋愛の勉強を通じて、もう何年もの間ずっと言い続けて来ています。
ゲームオーバーはありません。
恋愛に向き不向きはありません。
恋愛は簡単に諦めない方がいいです。
おそらく、一般的な恋愛相談とは真逆に近い解答を出しています。
ゲームオーバーだと断罪するのは簡単なんです。
結果的にそれが正しいことも確かにあります。
合理的に考えれば、復活の可能性がほとんど見込めないであろう恋愛の失敗は、さっさと忘れて次に向かった方がいいのは間違いありません。
恋愛相談を受け続けている僕自身が、女性の相談を聞いていてなぜそこまで執着する必要があるのかと呆れそうになることもよくあります(^^;
しかし、そこで合理的な解答として「ゲームオーバーです。諦めて次へどうぞ」と言うことはできないんです。
それはなぜか。
根本的な解決にはならないからです。
同じ失敗を繰り返さないためにも、消化不良のまま次の恋愛に向かうことは許されません。
そして恋愛相談を蓄積していく中で、僕はもう一つあたらな結論を導き出しました。
恋愛に失敗する女性は、最初から負けることを前提に戦いに挑んでいるケースがかなり多いということが傾向として見つかりました。
それを踏まえると、自分の恋愛はうまくいかないと思っていればいるほど、失敗する確率は高くなってしまうということです。
かつて僕がメルマガで連載していたテーマは、女性が不利になりやすい恋愛の代表的なものを対象にして、それをいかに打開していくかというものでした。
その代表的な恋愛とは、すでに交際相手のある男性を相手にした恋愛です。
これを頭ごなしにタブーだと思っている人もかなりいますが、そもそもその時点から負けが始まっています。
彼に相手がいたら、即タブーだと思うのは思考停止している証拠だと思っています。
好きになった男性には、交際している相手がいた。
こんなことは恋愛をしていたら、いくらでも出てくるシチュエーションなのです。
また、ブログでは他の女性がこのパターンの恋愛に陥って苦しんでいるのを見て、他人事だと思って笑っていたら、翌年自分も同じパターンの恋愛にハマって大変な苦労を味わったという女性の例もたくさん見つかります。
あなたが現時点でこの形態の恋愛に悩んでいなかったとしても、期待するしないにかかわらず、いつこの恋愛にハマり込むか分からないのです。
はっきり言って意識的に避けるのは困難です。
人間の脳は、そんなに器用にできていません。
うまいこと回避できているのは、偶然の力も大きい可能性があります。
彼に相手がいるかどうかで、好きになるかならないかが変わったりはしません。むしろそんな尺度で恋愛感情をコントロールできるようであれば、それはまだ恋愛感情ではないと言うことです。
脅すわけではありませんが、さらに厳しいことを言えば、このパターンは後になって起きることもあり得るのです。
首尾よく彼と交際関係になったとして、その後で別の交際相手が突如現れるというケースもあります。
やはりこれを避けるのは容易ではありません。
ここまで聞いていると、さすがにもう他人事ではない感覚があるんじゃないかと思います。
あなたには自分がこのパターンの恋愛にハマり込むことを未然に防ぎ切るだけの自信が本当にあるでしょうか。
実はそれを防ぐための方法を、かつてメルマガで連載していたテーマでは教えていました。
また、彼に交際相手がすでにいて自分は二番手になっているような状況でどう対処していくのかについても当時考え得るあらゆる話をしています。
かつてメルマガだけで公開していた内容は、当時はメルマガ読者数自体が少なく、ほとんど非公開記事に近い秘密のプログラムのような扱いでした。
再度配信してほしいというリクエストはずっとあります。
しかし今またメルマガ限定などで再度配信することは、考えていません。
なぜならこのテーマを聞きたくない人たちも一定数いるからです。
単純にテーマの好き嫌いもあれば、どうしてもタブー視してしまって素直に読めないという人もいるでしょう。
そこで本当にこの話を必要としている女性だけに参加者を限定して、新たな有料プログラムとして提供することにしました。
提供する内容は、かつて連載していたメルマガの焼き直しではありません。
ベースは同じですが、新たに書き直したものに新解釈を付けて整理し、参加者限定記事として提供します。
現時点で概ね20個くらいの記事にまとめられる予定です。
コンテンツの内容としては限定記事のみですが、進行状況によっては追加の補助記事を出す可能性があります。
また、メルマガ読者サロンのように、このプログラムの参加者限定のクローズド空間を用意しますので、質疑応答はそのスペースで行います。
1週間くらい前にこのプログラムの話をメルマガに出してから、
「まだでしょうか?早く公開してください!」
というメールがずっと届きます(^^
僕はこのプログラムを、「弱者の戦略」と題しました。
自分の置かれている状況をよく見て、あえて自分を弱者と定義し、弱者の目から見ていかに状況を転換していくかについて、考え方と実践について徹底的に教えます。
この「弱者の戦略」は、自分には必要がないと思う女性には、全く必要のないプログラムです。
少なくとも現時点で自分には関係がないと思っている人にとっては、どうでもいいプログラムのはずです。
それでいいんです。
申し訳ありませんが、今回はかなりセンシティブな内容も入っているので、冗談半分で参加してもらいたくありません。
また、他人の恋愛に自分の物差しだけで正誤を計って口を挟むのも全くの邪魔にしかならないので、ハードルを上げて徹底的に排除します。
このプログラムが必要だと思われる女性の主な特徴を列挙しますね。
- ライバルがいる状況で恋愛をしている(相手の男性にすでに別の女性がいる場合や、不特定多数の女性に囲まれている男性を相手にしている場合)
- すでに交際中(または結婚している)で、彼の浮気が気になる
広い意味では予防したいという女性も含まれるかもしれません。
僕はこのプログラムの参加者を大量に増やしたいとは一切考えていません。
一人でもやります。
プログラムの提供価格は、58,000円です。
これを高いと思う場合は、必要がないということです。
1記事当たり3000円程度ですね。かいつまんで読んでも意味がないので、全部通して理解してもらう必要があります。
58,000円という金額を払ってこのプログラムに参加したら、20個の記事を暗記できるくらいに読み返すことになると思います。
完全に自分のものにしてもらいたいんです。
ブログの記事を表面的になぞって分かったつもりになるのではなく、なぜ僕がその順番でその記事を出しているかというところまで想像できるように、1行ずつ味わって読んでいってもらいたいと思っています。
面白おかしく読んで終わりというレベルのものではないということです。
正式開始は3月31日を予定していますが、4月以降も申し込みはできます。
「弱者の戦略」のコンテンツ記事タイトル
- 交際相手がいる男性へのアプローチの仕方
- 交際相手がいるほうが実は有利である
- 男は比べる生き物であることを理解する
- 男は複数の女性を同時に見ることができるが、複数の女性に同時に投資できない
- あなたが安全な存在であればあるほど、彼はあなたにのめり込む
- 「希少性」は2位以下の方がむしろ出しやすい
- 「付き合っていない」期間こそ大事な時間
- 交際相手のことを全く気にしない
- 奪い取ろうとするから離れていく
- 独り占めするよりも、優位であるだけでいいと考えると楽になる
- 彼の心の中に居座り続ける方法
- 男性に味を覚えてもらう
- 永久に彼のものにはならないという気持ち
- 交際相手のいる男性と連絡を取るということ
- 彼もあなたも悪者になってはいけない
- 浮気相手がいるほうが男性の愛情が強くなるのはなぜなのか
- 先入観の解放によって得られる幸せ
- 逆手:浮気させないための応用戦略
- 逆手:正室女性の心構え
※順番は前後する可能性があります。また、タイトルも現時点での案ですので、変わる可能性は十分あります。
「弱者の戦略」の正記事以外のコンテンツ
- 恋愛技法・黒魔術編「クズと雑草の育て方」
- 恋愛技法・黒魔術編「禁説:女が男より少なくなる本当の理由」
Q&A
この限定記事は、いつものように
自分で考えていく形式がメインですか?本気でなりたいわけじゃないけど
これが身についたら
男性を振り回せるくらいの力がつきますか?それはやはり自分次第?
12時間レッスンなどの参加型プログラムというより、限定記事20個を公開されるたびに読んでいってもらうというタイプのものです。考えて自分なりの答えを出していくようなものも多少は入れる可能性がありますが、戦略集ですので指針となるものを僕が提示し、あなたはそれをひたすら吸収していくというイメージでいてもらえればと思います。
これは申し込んだらすぐ始まるの?
それとも、締め切りが終わってから一斉スタートですか?
3月31日に一斉スタートです(^^
ただし参加者が僕の予想を超えるよりも多い場合は、もしかしたら31日までの間に何か予備講義のようなものを組み入れるかもしれません。
4月以降に参加する場合は、参加した時点で公開されている記事がありますので、即スタートですね。
このプログラムは期間が固定されたものではありませんので、20記事すべてが公開された後からでも参加はできます。
Kouさ〜ん
高い・・・( ᵕェᵕ̩̩ )
人生に影響を与える度合いから考えると、きっと高くはないのでしょう。でも、初回割引もう1万円お願いしたいです。
新型コロナで株価も暴落し、失業者も増えそうですからっ。
それに、まだはじまっていないプログラムにKouさんを信じて参加する姫たちなので♡
それにそれに、プログラムに参加した後は、Kouさんへの感謝とノロケ話をたくさんもって来ますから♡参加したいのです♡
残念ながら価格をこれ以上下げることはありません。すでにこの価格で申し込みをしている人がいますから。
価格が低くなればなるほど、プログラムの相対的価値は下落していきます。
ちなみに20記事すべてが公開された後でもこのプログラムに参加することはできますが、おそらく価格を随時上げて改定していくことになるでしょう。
バイブル編と同じように一度購入して参加すれば、永久に参加権が維持されるものなので、より早く参加した人ほどより安く手に入れることにはなります。
私はだいたいこのパターンの恋愛を繰り返してきました。
そしてこのパターンの恋愛?と呼べる物を辞めたいと思ってネット
の海を泳ぎまくってKouさんのブログにたどり着きました。 これは弱者が勝利する為だけのプログラムなんでしょうか?
それとも、このプログラムを学ぶことによって今後こう言った恋愛
パターンをせずになれるようになるのでしょうか?
予防のために対策知識を知っておくという意味では効果があるでしょうね。
また、「弱者の戦略」は弱者がいかに状況を逆転させて、事を有利に運べるようにしていくかということをテーマにはしていますが、これは逆説的にも機能します。つまり、元々強者の立場である人が将来やってくるかもしれない挑戦者に対処したり、そもそも挑戦者が現れないように芽を摘んでいくという発想で勉強することもできます。むしろこの目的で頑張ろうとする女性は多いかもしれません。
やっぱり希望(予想)価格より高かったです笑
でも今後のために申し込みます!
ちなみに質問なのですが、
公開頻度はどれくらいでしょうか?
週に1回とか、不定期とかがだいたいでいいので分かると嬉しいです(*^^*)
公開頻度は、概ね週2回程度を考えています。期間は設けていませんが、このペースだと3ヶ月くらいになりそうですね。
そのときの勢いもあるので、もしかするともっと早く20記事を出してしまうかもしれません。
分割払いできますか?
分割払いはできません。クレジットカードの分割払い機能を使ってください。
また、当たり前ですが1記事単位での購入も一切できません。
これって「一、」で始まっているということは
実践・恋愛技法シリーズとして、今後
二、三、と展開されていくのでしょうか?
勘がいいですね(^^;
「弱者の戦略」としては、このプログラムだけで完結します。
「弱者の戦略」は特定シチュエーションに特化したプログラムなので、これと同じように別のシチュエーション向けの対策講座のようなものに対する要望が高まれば、「二」や「十三」などを考えようかなと思っています(笑)。
このプログラムは期間が固定されてるわけではないとのことですが
、
「女性の承認」などのように、一時的に受付を停止・再開というような具合になるのでしょうか?
それとも、いずれは受付を完全に終了してしまうものなのでしょうか? すごくすごく参加したいけど今はどうしても料金払えないので、
遅れてからでもこのプログラムを購読できるように、それを1つの目標として仕事がんばります!
なので受付窓口できれば完全閉鎖はしませんように…!
今のところ、突然受付を終了することは考えていません(^^
なので今入らないともう永遠に読めないということはないですね。
ただし将来に渡ってずっと同じ価格である保証はありません。当初の予定よりもコンテンツが増えれば、値上げすることにはなりそうです。
Kouさん質問です。
これを読んで学べる事は
相手の男性を見極める、見限る術にもなりますか?私はここで2年以上勉強してきて
何度も何度も苦しみながらもKouさんの言葉に
励まされて、彼こそ私が想い続けるに相応しい
相手だと感じてきました。でも、彼女がいる事が後から分かりました。
電話はいつも車の中からかけてきます。お互いの人生には必要な存在であっても
恋愛できる相手ではないのかもしれないと
思い知らされ始めました。諦める事などまだまだ出来そうもないけれど
私も変わらなくてはならないと感じてます。こんな私にもこのプログラムを受ける意味は
あるのでしょうか?
残念ながら見極めに関する内容は入っていません。
それはブログやメルマガでもたくさんしてきているので、あえてこのプログラムに入れる必要はないかなと思っています。
受ける意味があるかどうかで言えば、今その彼に相手がいるということを受け入れてもなお、その彼との道を模索したいと本気で思っているのであれば、十分に意味があります。
実際に「弱者の戦略」の中でも話していくことですが、恋愛の相手として相応しいかどうかの尺度を見直す必要があります。
商品概要
商品名 | 女性のための恋愛技法「弱者の戦略」:不利を有利に転換するための20の戦略集 |
---|---|
商品形態 | ブログ限定記事(20記事) |
価格 | 58,000円(税込価格:63,800円) |
提供開始予定 | 2020年3月31日(火) |
お支払い方法 | 銀行振込、クレジットカード(PayPal経由) |
お申込み
クレジットカード/PayPal
クレジットカードでのお支払いをご希望の方は、こちらのボタンからお申込みください。
銀行振込
銀行振込の方は、お申込みはこちらのフォームからお願いします。
折り返しこちらから確認のメールをお送りします。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (27)
申し込みしました!
自己投資、私変わりたいので頑張ります!
貰えるものは全部貰いたいです(*^^*)
私とっても欲張りです笑
Kouさん宜しくお願いします(^-^)!
ズラっと並んだコンテンツを見るだけでも、ワクワクしてしまうのはナゼでしょう(笑)
面白そう!と思っていいのかな(^^;
でも思っちゃいました。
自分が弱者と思っていても、地球上の循環に例えて読めば、そのままの存在で強者の時もありますものね。
秘境の俺だけの秘密の温泉みたいな孤高の存在で在ろうとしたら、彼はせっせこ逢いにくるのかもしれず。でも私はそこから動かないから、誰かに見つけられちゃったら、取られるヤバイと勝手に思わせることができるのかも?と思いました。そこには、彼と温泉しかない世界で、彼の人間関係は存在しない。いつしか温泉の効能にのめり込んでいたり、汚したくないと思うまでになったりして…妄想です(笑)
仮にそう考えてみると、弱者と思ってる立場でも、彼女・妻という立場でも、在り方は同じのように思いました。
そういった意味で、どんな立場でも、相手を脅かさないドンと構えている女性には、男性の方こそが弱者になっちゃってるのかもしれないのですね。
どのコンテンツを見ても、題名のまま読んでも違う角度から読んでも、女性としての芯が強化されそうな内容の気がします。
Kouさんの優しさが詰まってるのですね(*´ω`*)
3月ももうすぐ終わりますね。今年は色々ありました。
泣き言もいっぱいKouさんに送りました。
この3年間思い続けてた気持ちが一気に崩れ去った今
私は何で生きてるんだろうなー、何やってるんだろうなーって
覚悟して臨んでいたはずなのに、ぽっかりしてしまってます。
もう恋愛なんて・・・って思うけど
本当に心から人を好きになって向き合ってきた気持ちは
相手がどうであれ、自分を本当に幸せな気持ちにさせてくれた事の実感があるので
また、ここまで真剣に思える人に出会えたらいいなと思います。
次はちゃんと向き合ってくれる相手がいいな。
プログラム、心して受けます。
個別にメールでもご連絡致しましたが、念の為コメントでも申し込んだ旨をお伝えします。
銀行振込のため、3/30入金ですが、どうかよろしくお願い申し上げます。
悩みに悩み…
いや、きっと申し込むだろうと頭では分かってました(笑)が今日まで弱者の戦略の案内記事など読み返しながら考えに考えてついに申し込みました!
一番決定打になったのは「戦略集ですので指針となるものを僕が提示し、あなたはそれをひたすら吸収していくというイメージ」という所です。
私はまだまだ頭が硬く、柔らかく物事を考えることができないので、ヒントやるから己で考えろと言うプログラムなら多分申し込んで無かったです(笑)
それから、とあるメンタリストさんが、何かを買うか迷った時は「自分がお金持ちだったとしてもこれを買うかどうかと考える」と言っていたのを思い出した事もあります。
今自分のメンタルを鍛えるために色々な方の著書を読んだりして勉強しているんですが、このプログラムもそう言った意味では役に立つと思ってます。
正直今の私にはとても高い金額です。
税込5万ちょい。
痛いです。
ただ、このプログラムを勉強して身に付いたなら今の自分だけでなく、今後の自分にも必ず役立つのは目に見えてます。
これで身にならなかったらもう二度と有料プログラムには参加しません(笑)
楽しく勉強します!
Kouさん
決めました。
全部味わい尽くして幸せになります
よろしくお願いします!
Kouさん、フライング?でアドバイス欲しいんですけど…
彼がパートナーに対してたまーに愚痴をポロリとこぼします。
そんな時、意見を言わずひたすら聞いてあげるのか
同調してもいいのか(同調すると彼のパートナーを批判することになります)、どっちでしょうか。
パートナーをフォローするのは経験上良くなかったです。
彼は自分を理解して欲しいタイプです。
確かに正論です。
これも時と場合によるのでしょうが、パートナーがあまりにも驚くような行動を取るので…思わず同調してしまいます。
Kouさん♪
特別価格の締切前がちょうど忙しい時期で、ざっと目を通して「逃しちゃいかん!」と慌てて支払いしたので(笑)
今ゆっくり読み直しました。
私もリクエストした覚えがあります。
今相手にしている方が既婚者というのもあるけれど、今は余裕があるからパスしても、絶対に悩む日が来るだろうなと思ったので申し込みました。
(最低な考えかもしれませんが)好きな人は勿論、できればより多くの男性に魅力的だと思われたいのです。
だから沢山の知識を地肉に変えたいのです。
正室になってから彼に近寄ってくる女性がいても、余裕をもって対処できるようになりたいのです。
記事のタイトル読んで、ものすごく楽しみになりました!早く始まってほしいです(*>∀<)
Kouさん こんにちは!
27日付けで申し込みました!!
悩みに悩みましたが、ここで得た知識は一生モノ
という言葉に背中を押されました♡
どんどん吸収して、じぶんの恋愛をもっともっと
大切にしていきたいとおもいます。
よろしくお願いいたします。
早く読みたいです…
もう彼に早く別れると告げたくて
(しんどいことから逃げたいのかな…)
自分の好き勝手に別れたらええやん
知らんがなって
思われるでしょうけど
連絡断って2週間、意地になってます。
しまった………27日までに申し込もうと思っていたのに、コロナによって仕事への影響が思いの外大きく出過ぎてかなりバタバタしていたらとっくに過ぎてしまっていました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
こうなっては少し時間をおいて申し込むことにしようかしら…ガックシ
と言いつつ、いつものkouさんのお言葉、
「タイミング」を考えると、正規金額になって後々申し込むなら、タイミング優先の方がいいのでしょうね…
しかひ、特別価格じゃなくなったことはでかい……
ど、どどど、どうしよう。。。
正直、現時点ですぐにほしい!ひつようだぜ!
とまではなっていない(状況というよりも自分の心理的に)
でもおいおい読みたいとは思っている(少なくとも半年以内の間に)
読みたい…必ずとも読みたい………
明日から始まってしまうこのタイミングで申し込む方がいいとは思いつつ…
相当悩み中です……
こんな感じの悩み具合で、背中を押してください…
というのはバカげてますか…?汗笑
こんばんは(^-^)
弱者の戦略は、今日から配信とのことですが、まだ届いていませんが、まだ配信されていないのでしょうか?
またこの関係にモヤモヤし始めてるから、気分転換にでも早く読みたいなぁ
今日はまだ終わってないけど、待ち遠しい(笑)
Kouさん、こんにちは(^^)ご無沙汰しております。
コメントは書いておりませんでしたが、女性の承認と記事、メルマガをしっかり楽しんで読んでおります。
今回の弱者の戦略、5年前にこちらに来た理由はこの記事を読みたかったからでした。
「相手のいる彼、復縁」で検索してKouさんの元へ辿り着いたことを覚えています。
とても必死でした(^^)
そして、待っていた甲斐がありました。今回のプログラムへ申し込みました。
その頃の自分から5年後の今の自分がどのように変わったか、前を向けているか、今後の防護策にはどんな事が必要かを学ぼうと思います。
かなりの投資になりますが、また必死に勉強して心穏やかな女性にどんどん近付いていける自信が今はあります。
配信、楽しみにしております(^-^)
先日の入金、特別価格で申し込む事が出来ました、ありがとうございます。
改めて配信申請などの連絡も必要でしょうか?
Kouさん、教えてくださいませ〜♪
Kouさ〜ん!
プログラム読めました!失礼いたしやした!(*´ω`*)
↑↑↑↑↑
>弱者の戦略」のコンテンツ記事タイトル
>交際相手がいる男性へのアプローチの仕方
>交際相手がいるほうが実は有利である
>男は比べる生き物であることを理解する
>男は複数の女性を同時に見ることができるが、複数の女性に同時に投資できない
>あなたが安全な存在であればあるほど、彼はあなたにのめり込む
え、もうこの辺まででましたか?
なんか内容的にはこの辺までのこと記事にはなってますよね?
いま何番目あたりなんでしょうか?
次の記事更新が楽しみすぎて、何度も覗いてしまうプログラム♡
kouさん!
すごいプログラムですね。
題名だけを読んでいると、弱者じゃなくて強者にしか見えません。笑
これを8割でも達成できるのであれば、確実に強者ではないですか?
私は妻の立場なので、この題名を読んでいると妻の立場が弱者に思えます。
もちろん私は恋愛の勉強を続けているので、どの立場でも弱者になるつもりはありません。
ただ結婚生活というのは、この先子供の問題、介護の問題、その他もろもろたくさんの問題が出てきますよね。
その中で相手への甘え、不満で綻びが出てくるのでは?と思ったり。
そういった問題の中で、恋愛や優しい相手、現実逃避させてくれる相手に逃げたい、と思ってしまう人もいるでしょう。
私は現実逃避に逃げるような弱い男性を選んだつもりはありません。
私は現実逃避の先のしんどさを知っているので、自分自身も逃げたくありません。
kouさんは予防にも役立つと書いていらっしゃいます。
このプログラムが気になるということは、まだわたしには自信が足りないということだと思います。
あ、でもこのコメントを書いていたら、当初感じていた「いやこの弱者、強者やん。なんか怖い。」という感覚が薄れてきました。
私も強者ですからね!
長々と書いてしまいましたが、質問したかったことは、
「妻や決まった相手の立場でも、この記事のテクニックや心持を生かして、相手をメロメロにすることはできますか?」です。
予防なんて弱気な心じゃなくて、ずっとメロメロでいさせるんです!
2人でちょー幸せになるんです!
それにも役立ちますか?
よろしくお願いします。
男性にとって、風俗ってどういうものなのでしょうか?
親しい男性で、風俗通いを公言する人はいませんが、
好きな芸人さんは、風俗通いを公言している人も多いです。
もし今後、彼氏や彼氏候補の男性が、風俗に行くことが分かった場合、私はどう考えればいいのでしょうか。
女性性を傷つけるものなので拒否するべきか…
性病をうつす、うつされる可能性が高くなるので、拒否するべきか…
性病対策をしているなら、ひとつの趣味として容認すべきか…
私の感覚としては、女性性が傷つけられる要素だと思うので、拒否すべきと思うのですが…どうでしょうか…。
風俗というものがどういう物なのか詳しくないし、調べた所で正しい情報を得るのが難しい気がします。
プロフェッショナルのkouさんなら、信頼できる情報と解釈をくださるのではないかな、と思いました。
弱者の戦略のテーマに当てはまるのであれば、ぜひ聞かせていただきたいです。
よろしくおねがいします。
申し込みました。
よろしくお願いします。
こちら購入させて頂きましたo(^o^)o ワクワク
この後はkouさんからのメールを待つのでしょうか?
どちらからダウンロードするのか分からず困っております
質疑応答まだあるんですねっ♪嬉しい〜(*´∀︎`*)
あえて自分を「弱者」と位置づけ、その状況を逆転させるための心構えと戦略を学ぶ。
静かに、しっかり、深く、学ばせていただきます。
よろしくお願いします。
kouさん、ずっと愛読させていただいていますが
久しぶりに書き込みます。
ここにいらっしゃる皆さんの頑張りを見ていると
ホントに励みになります。
ところで、この「弱者の戦略」
急に必要になりました(涙)
今からでも購入できるならしたいのですが
可能ですか?
質疑応答、本当にありがとうございました。(^-^)こういう機会を戴いて、考えることが出来て、自分が想像してなかった応答をして頂いて、自分の弱点はこれなんだと改めて分かったように思います。不利な恋愛を有利に変えて、本来の女性らしく生きたいです。Kouさんもどうぞお身体にお気をつけて、また私や皆さんのために頑張ってください。これからもどうぞ宜しくお願い致します!
Kouさん質問です。弱者の戦略は復縁したい場合も対処者に入りますか?
kouさん、こんばんは。
今の人を好きになって2年くらいたちました。
今年の夏に彼に彼女ができて、弱者の戦略が気になりはじめたのですが、
バイブル編と迷っています。
というのも、好きなことは好きですが、
彼女ができたあの人のことなんて、どうでもいっか。と思える日もあるのです。
それなら、バイブル編のほうがよい?と思ったり。
締め切りが近いので、もう少し悩んでみます。
kouさん、銀行振り込みしました(^_^)
私には全く関係ないと思ってたプログラム
金額も高くて今の私には必要ないものだと思っていました。
それが、2、3日前からのメルマガ内で31日で販売終了し再開するとしても値上げされるというアナウンスを何回も見、今は必要ないけどこの先は分からないから購入する事にしました。
男性は浮気する生き物ですしね笑
購入し勉強しておいて損はないと思いました。
今の私は弱者です。
5年前にここにたどりついたきっかけになった人をまだ完全に忘れられないんです。
もう、どうでもいいやと思う日もあるのに・・・
一時期はサイトで出会った人もいたりして、
今もyycとかに登録するんですけど、全くやる気がありません。
新たな出会いに前向きになれない・・・
私が納得した別れではないから
あの人とさよならしてから3年、時間が止まっている
ここにいたおかげでだいぶん強くなれたけど
(もし、ここにいなかったら、もし、kouさんに出会っていなかったら彼に追い縋って惨めな女になっていたに違いない笑)
まだまだ弱い私、このプログラムを購入して良かった~って思える日がきっとくる(^_^)