22Feb


Kouです。
「もう、このタイトルだけで何の話か分かっちゃいました!」
というあなたは、才能ありです(笑)。
そうです。この話です。
ターコイズブルーさんより:
Kouさん、こんばんは。ターコイズブルーです。
この内容がどの記事にコメントしたら良いか分からず、今の私の状況に近い記事にコメントさせていただきます。今日、遠距離の彼氏に「今日電話できる?ちょっと体調辛くて」と連絡してしばらく返信がなかったので、電話を1本かけましたが出ず。
彼から「仕事の電話が溜まってて、全部終わってからでもいい?大丈夫?ちょっと仕事たまっててごめん」と来ました。
私との電話なんて数分で終わるのに、体調不良の彼女を放っておいて仕事の電話を優先するか?普通?とムカついて返信していない状況なのですが、私が短気ですか?自己中ですか?返信くれただけでもありがとうと思うべきですか?
私が生理中でいつもよりイライラしやすいからこんなに怒ってるのかもしれませんが、すごく腹立ってます(笑)
非常によくある案件です(笑)。
これ、やっちゃうんですよね。
毎月毎月、爆発の種になります。戦争の火種なんです。
こういうのを事前に摘み取るとか、うまく抑え込んでおくのが、恋愛を長く良好に続けるコツです(^^
男性にとって、女性の体調不良はよく分からないんです。
触れていいものなのかすらもよく分からないものです。
特に生理中の体調不良というのは、間近で見たことがあったとしても、相変わらず分かりにくいものです。
男性にとってはそのくらい縁遠いものなんです。
痛い、苦しいということくらいは知っていても、それで気分が変わるとか、精神状況に変化が出るなどと言うところまでは到底想像できません。そもそも知らないんですから。
心細くなったり、不安になったり、色々あるんですよね。
男性も病気くらいします。
僕も病気はします。
しかし、病気になってうずくまっているときに、とりあえず電話してほしいと思うことはかなり稀です。
何の話か分かりますよね。
いや、分かっていませんよね。
実はこれ、コミュニケーション問題なんです(^^
はい、ここ、驚くところです。
コミュニケーション問題です。
基本的には、生理で苦しいときなどは、寝るに限ります。
一人で大人しく寝るに限るんです。
これが戦争の火種を起こさない最良の方法です。
弱っているときに人に会えば、本調子ではありませんから、期待していることがうまく行かなくなる可能性はかなり高くなります。
リスクの方が大きくなるということですね。
このことはこれまでにも何度も言っています。
しかしそうは言っても、ターコイズブルーさんのコメントにあるように、声を聞いて安心したいとかの欲求はあるわけです。
そして彼はそれを知らない。
仕事で忙しいから後でいいかというのは、その欲求の意味を知らないから後回しにしているだけです。
つまりどういうことか。
生理中にどうしてほしいか、あなたは彼に話をしていますか。
多分していません。
多くの女性は、これをしていません。
自分の中で何が起こっているのかを、隠そうとするんです。
恥ずかしいのかもしれませんが、隠した状態で知ってくれとはおかしな話だと思うんです。
言えばいいんですよね。もっと。
身動きが取れないほど辛い状況だってあるんですから、そうなるということを事前に知っておいてもらう方がいいに決まっています。
こういうときどうしてほしい。
私はこのとき、よくこう思っている。
生理中のとき、偶然されたあれが嬉しかった。
多分そう言うことを、ほとんど彼とはシェアしていません。
遠距離恋愛だと、今から突然そんな話をするのはかなり難しいと思いますが、少しずつでも話しておいた方がいいと思います。
お腹痛いとか具合が悪いと言われても、何のことか分からないわけです。
何でもそうで、相手に「分かってよ」と言う前に、分かりうるだけの情報をちゃんと与えているのかということを考える必要がありますね。
そんな努力をしたくなければ、大人しく寝るに限ります(^^
でも分かってもらえれば、もっと違う結果が生まれるかもしれませんね。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (23)
こういうときどうしてほしい。
私はこのとき、よくこう思っている。
あのとき、偶然されたあれが嬉しかった。
何でもそうで、相手に「分かってよ」と言う前に、分かりうるだけの情報をちゃんと与えているのかということを考える必要がありますね。
そんな努力をしたくなければ、大人しく寝るに限ります(^^
でも分かってもらえれば、もっと違う結果が生まれるかもしれませんね。
***
今回の記事のように優しい口調のkouさんがだいすきです。
私の心に響きました。ありがとうございます。
私も生理痛は重い方です。
痛みで話をするのも辛いので、デートも早々に切り上げて家に帰ります。
痛くなってから薬を飲んでも遅いんですよね☆
お風呂に入って体を暖めるとかなり楽になります。
夜には落ち着くので、「夜に電話してくれたら嬉しい」と伝えます。
〜してくれたら嬉しい
〜されると辛い
普段から自分のことを伝えておくことが大切ですね。
Kouさん更新ありがとうございます♪
うん、うん、生理の話って女性同士でもするものじゃないと思ってる人は、此方が話すと、何となくぎこちない返事が返ってきますから、異性になんてもっと話したくない!と思ってる人はいると思います。
精神的には殆んど変わらないんですけどね。
体はいつもの私じゃない、のでその都度言って、どうして欲しいか旦那さんに伝えています。
生理の時は旦那さんの大好きな私のお尻を愛でるのも禁止になるので(笑)
早くいっておいて欲しい!と言われる(笑)
ブログ更新有難うございます。
生理って女性同士だとしても、軽さや重さが違うから、話しても分かってくれなかったりしました(^◇^;)
だから男性なんてよけいに分からないんだろうなって思います。
旦那さんは結婚してから生理周期や生理期間の時の私を知ったので、すっごく驚いてました(^_^;)
こんなにフラフラになるくらい大変なんだって。
こっちとしては生理用品も隠してるし、なんで言ってないのに周期、把握してるんだよー( ; ; )と顔から火が出そうでしたけど。
でも気づいてもらってからは鉄分のゼリー買ってきてくれたり、とっても優しいので結果的に良かったです(^^)
生理の時の話とは少しズレますが……。
伝え方、すなわち、相手に対してどのような心持ちなのか、ということだと思います。
相手がするのが当然と、感謝を失って傲慢な心持ちになれば、たとえ言葉にしなくてもそれは伝わって、自然に反発を引き出すものですね。
先日、落ち込むことがあって彼の声が聴きたくなり電話をして欲しいと伝えたのですが、その時、
『元気になれそうだから声を聴きたい。』
というような言い方をしました。
後から、
「(そういうつもりはなくても)人のことをなにか自分を楽にするための道具みたいに言ってるようで失礼だなと感じました。あれはよくないと思います。
『いま元気なくて。電話してもいい?』とかでもいいと思います。」
と彼に教えられて、ハッとしました。
自分は女なのだからしてもらって当然、という傲慢さでいたこと。
だけど電話をお願いしたその時は、彼は何も言わず笑って応じてくれて、しかもその時お祖母様を亡くしたばかりだったのに自分の悲しみは置いといて、私を楽しませてくれた優しい人です。
優しさで接してもらったからこそ、私も素直に彼の諌めを受け入れられました。
男と女の前に、人と人です。
私も同じように、真心で彼に接していこうと思います。
そうなんですよね、伝えなくては分からない。
伝えたって分かれない事もありますし。
今回の記事が生理の話というわけではないのは分かっていますが、、、
私は生理の時は会わない事にしました。
週末に来そうだな、かぶりそうだなと思ったら前もって
「生理になりそうだから家で大人しくしておくね」
と連絡をしておきます。
それで実際ズレて生理がこなくても会わないまま、お互い好きに過ごしてます。
私にとってはそれが一番なので。
イラつきを八つ当たりする事もなくなるし、体調悪い時は寝てるのが一番。
以前に、症状が重い時はどれほど辛いのかというのを話した事もありますし
生理という煩わしいものを抱えながら会ってもお互い楽しくないし
彼の家にお泊まりなんて無理、生理のゴミを出したくないから。
そんな話しもしたことがあります。
彼は気にしないから(黒いゴミ袋もあるからとも…笑)、うちで寝ていても良いからと言ってくれてましたけど、私の気持ちが嫌だからと言って断りました。
寝るなら自分の家で寝たいし、わざわざ勝手がきかない場所に行く意味がわかりませんしね(笑)
まぁそれを続けていたら、納得してそっとしておいてくれるようになりました。
私は連絡せず大人しく寝ているのですが
「あまり重くないと良いね」「体冷やさないようにしてね」「具合はどう?」
等、連絡をくれます。
重くなくて楽だよという時には「大丈夫そうであれば夕飯だけでもどうかな?」と言ってくれ、迎えに来ては近所でご飯をご馳走してくれ少しお話をしてすぐに家まで送ってくれます。
今では、生理の時の私のあれこれを、彼の方から知ろうとしてくれてる感じがあるのが嬉しく思っています。
酷いときの痛みについて詳しく語ると「えー、俺には無理だよー、女の子は大変だよね」と言っていました(笑)
私は体調不良の時には電話とかしたくないのですが、どうしても少しだけでも声が聞きたい場合私なら「1分だけでも良いから声が聞きたいんだけど無理かな?」と連絡しそうかなと思いました(笑)
それでダメなら無視して寝ますね(笑)
彼はどんな体調不良もけっこう心配する性格です。
なので生理=病気じゃない、とわかっているからかそこまで心配してない感じもあります。
周期もわかっていて、それに合わせたデート内容を組んでくれますし、私の機嫌が悪いと生理だからある程度仕方ない、、、と思ってくれますし、
さすって〜(ฅ д・)ゞイテテ…と言えばさすってくれたり優しいです。
生理に理解のある彼だと思います。
kouさん、本当に何から何までコミユニケーションというか、口にするって大事なんですね。
これを言ったら○○って思われるかもとか、考えて言わずじまいのことも私は多々あるんです。
結果的に出し過ぎにはなってないかもだけど。。。バランス難しいですね。
生理の話が出たので言ってみます
この前、私に好意を持ってくれている男性からLINEがきました。
「すみません、お腹が痛いのでもう寝ますね」と
言ったら
「あぁ、、月のものですかね。失礼致しました。休んでください。」と言い当てられてしまいました。かなり驚きました。
彼に知られるのと、彼じゃない人に知られるのとでは全然違うんですが、まぁたぶん思いやりからくる言葉なのかなと思うことにしました。
綾島由乃さんのコメントに私もハッとしました。
調子に乗ってる?つもりはもちろん全くないけど気をつけようと思うキッカケになりました。
好意を寄せてくれる男性が
「僕のことをもっと便利に使っていいんですよ」と言ってくれるんですが、
それでも当然言葉選びは気をつけないとダメですよね。
遠距離カレとはまだ連絡してないけど、
仲直りができたら私も優しくなりたいです。
伝えたいことをちゃんと考えながら正確に伝わるようにしたいです。
え!ターコイズブルーさんは「今日電話できる?ちょっと体調辛くて」って言っているのに、それではだめなんですか?
「辛いから電話して欲しい」って言ってるのに、どうしたらいいんでしょうか???
電話してくれたら、気持ちが落ち着くのに。
ターコイズブルーさんの気持ち、私もとってもよく分かります。
私も遠距離で、彼からメールが来ない日は、分かっててもやっぱりモヤモヤしちゃいます笑
でもそれはきっと、毎日欲しいってちゃんと彼に伝えていない私が悪いのです。
男はほんとに何にも考えてません笑
もちろん例外な人もいると思いますが、「言わなくても分かるだろう」は、ほぼ分かってくれてません^_^;
うちの旦那も、友達の旦那も、同じ職場の男性社員も全員です笑
だから、ターコイズブルーさんがほんとに彼氏の声が聞きたいんだったら、はっきり声が聞きたいって教えてあげて下さい笑
それともうひとつ、真偽は定かではないのですが、何かの本で、男性は一番楽しみなものを最後にまわすっていうのを読んだことがあります。
女と違ってマルチタスク脳ではない男性は、色んな用事を全て終わらせて、やっと彼女の時間にたどり着くことができるそうですよ^ – ^
そう思うと、片手間に電話で話聞かれるより、ちゃんと仕事終わらせて電話の時間をとろうと思ってくれてる方が嬉しくないですか?^ – ^
愛されてて、羨ましいです♪
いや…
私からとれば彼は十分な対応をしています。
仕事中に電話出られない時なんてしょっちゅうあります。
血反吐を吐く程なら今すぐですが(まぁ先に救急車だけど)、、、
どうしても話したかったら、数分で終わる話だから手が空いたらすぐ話したいと伝えればいいと思います。
私は基本男性は仕事ありきだと思っていますので…
勿論限度にもよりますが。
どんなに会いたくても、どうしてもやらなければならない仕事だってあります。
そこが理解出来ないと、男性は相手が重荷になるんじゃないかな。
ワガママは言っていいけど、
ただ、そのワガママを貫くのもタイミングがあると思います。
この彼は、どうしても仕事で手が空けられないのと、心配する言葉も添えて伝えてくれていますので
それなら手が空いたらすぐ電話してね、でいいのではないかなと思いますね。
ちなみに私は生理の時はイラつきやすいので、彼にそれを伝えています。
そして、イライラし始めたらそれを理由に早めに休むと伝えてその日は連絡を止めます。
彼もまた花粉症がひどくて、熱っぽくなったりイラつきやすくなります。
それは本人は努めて出さないようにしていますが、どうしても伝わって来るので花粉のせいだと理解しています。
なので、私から少しだけ距離をとります。
そうすると彼も気付くのか、すぐに態度を改めてくれます。
花粉も生理も病気じゃないけど、しんどいものはしんどいんです。
なので、そんな時に相手を思いやる気持ちも普段よりは余裕なくなるので、距離をちょうどよく取るのがベストですね。
余裕無いときに理想と違う対応をされると相手に非がなくても傷付いてしまうし、
むしろそんなメンタルの時こそ連絡は最小限です。
じゃなきゃ相手も傷付けてしまいますから。
若い頃は私も同じだったので、とてもよく分かりますけどね、
しんどい時こそ、ワンクッションですね◎
めちゃひとつひとつ話してます〜!
相手はこっちの様子なんてわからないし、察することはできないから1から10まで。
人によっては20まで言っても
伝わらない時は伝わらないくらいだし。
これ性別関係ないですね。
変なプライドで言えない時も
昔はありましたが、今は結構
実直に言ってます。
今朝、いつも送ってくれる
LINEのメッセージが来なくて。
しかもなかなか既読がつかない。
めちゃマメな人なのに…何かあった?
と不安に。
後で連絡来て、
「何かあったのかと不安だったよ〜
今日メッセージが来なくて、毎日のメッセージを楽しみにしてたことに気づいたよ〜」
って伝えました。
でも他にお見合いはするんですけども()
仕事の電話溜まってるから後でかけるねって連絡きてるんですよね??
待ってても電話来なかった訳ではないんですよね?
電話一本遅れて仕事が飛んでしまう場合だってあるんですよ。
スルーされてて電話も来ないのなら気持ちはわかりますが辛い彼女を優先して欲しいっていうのは男性から考えるとわがままかなと思ってしまいました。
片手間に連絡取って流されるより終わってから沢山話聞いてね♡って甘えたいものです。
うん、伝わっていないかも。
そういう私は、
電話どころではないのです〜( * ´ཀ` * )
こんばんは。
私は、クラブで私がお腹が痛すぎて冷や汗をかいて階段でうずくまってるときに、彼と彼のお友達が通りがかったとき、スルーされたり、
前日に待ちあわせ時間を電話で約束したのに、忘れられたり、
映画の予約を私がして、チケット代を言わないと度々払わなかったり、
食事中話しかけても永遠にツイッターをしていたり、
彼の友達は、彼の写真をネタにして上げているのに、私が彼の家のぬいぐるみの写真をツイッターに上げただけなのに(彼のぬいぐるみと特定できないような写真)削除してと言われて削除したり
というようなことがたくさんありましたが、
〇〇くん日記をつけることにして、彼がしてくれたことを毎日書いていました。
例えば、「ラインしてくれた」とか、「お水いるって聞いてくれた」とか「大丈夫?ってきいてくれてうれしかった」とかささいなことです。
してくれたことやうれしかったことを書いてマイナスなことは全く書きませんでした。
我慢できない時は、かなり控えめにおねがいのお手紙を別に書きました。
彼は少しずつ成長して、感動しました。
別れるときに、彼にもし次の彼女ができたら、してあげてほしいと思って、役に立つだろうと、その日記を渡しました。
半年後くらいに会ったときに、日記持って帰ってっていわれて、悲しかったです、、
今後の勉強のために、おうかがいしたいのですが、客観的にこういう日記はもらってもいらないのでしょうか、、
彼に失望したときにのために自分のために書いていた
から、いらないかぁ、、
私にとって生理は1週間ぐらいかかる病気!
気持ち落ち込む、イライラする、暴食時期(笑)
体調ももちろん悪くはなるし、したいことを思いっきりできないときだからね。
病気だからしょーがない!って割り切ったほうが私は楽なのよね!
そういうとき、確かに誰かとお話したりすると若干よくはなるときもある。
でも半分ぐらいはイライラしちゃって当たるときもあるから一人でいたいなって思う。
当たっちゃうと自己嫌悪がいつも以上に増すからそういうときはとっとと布団潜り込んでどうぶつの森でのんびり一人遊び笑
もしくは、寝る!!!笑笑
彼には生理のことは伝えたことない。
まだそういう話をするような関係ではないから!
だからはっきりとは言わないけど、濁しながら伝えることはある。
「今日は体調悪くて!」って伝えて、早めのシャットダウンっ!!私からもう相手にしません笑
でも寂しいときあるから、そういうときは我慢しないで素直に「寂しい」って言っちゃう。
彼も一人暮らしだからかな。体調悪いときの1人でいる寂しさわかってくれてるのかな?
寂しいって言わなくてもお話してくれる。
でも私が「頭痛い!」ってなってるときにそんなの関係ないみたいに自分の話されるときもある。
イラっとするからそれも伝える!
そうすると「お薬飲んだ?」とか心配して自分の話ちょっと控えてくれる笑
後々になって、私があんまり良くなさすぎる態度だったなぁって思ったらちゃんと謝る。
そして話聞いてくれてありがとうって伝える!
体調悪いときも落ち込んでるときもイライラしちゃって自分の行動制限できない。
でもやってしまったことはもうどうしても元には戻らないから余裕ができたときにこうだったんだよって伝えることのほうが大事なのかなって。
お互いにちゃんと気持ちを伝えあえる関係になりたいからそこは恥ずかしがらずにめんどくさがらずに!
距離が近くなるほどこれってきっと出来ないこと。でもそれは寂しいことだから、お礼と謝罪はちゃんとできる女性になりたい(人•ᴗ•♡)
電話できるかは分かりませんが、今の私ならこう言うかなというのを書いてみます(^^)/
『大丈夫そうなとき、声聞きたいな。
今日あまり体調良くないんだけど…
○○とお話できたら元気になれそうで。(^^)』
やっぱり自分からじゃなく向こうから電話してほしいし、元気になれそうとか良くなりそうって伝えたら、自分から電話しやすくなるんじゃないかなーと。
個人的にはちょっと文章長い気もしますけどね(-ω-;)
また色々考えてみます(^^*)
あ。
ちゃんと皆さんのコメント全部見てからコメントすれば良かったなと少し思いました( ̄▽ ̄;)
うーん…
元気になれそうだからってやっぱりダメかな…?と。
確かに良く考えると、受け取り方によっては嫌になるかもと私も思いました。
と、言うことで
『いつも元気になれるから。(^^)』
に訂正しますね(^^)/
今のところ。笑
生理中と前、どれだけしんどいかしつこく伝えてましたが、それでよかったんですね!
超どうでもいいことでピリついてしまうので、
こういうときはさっさと寝てしまうしかないですね。
ろくなこと考えません笑
『男性にとって、女性の体調不良はよく分からないんです。』
経験ないですもんね。
風邪とかじゃなければ伝えたことないですし、どうこうしてもらいたいとは思いません。
寝たり、自分の好きなことをするに限りますね。
彼氏さんの状況を考えてみたら、
仕事で連絡しないといけない電話がたくさん溜まっていて、まだ仕事中なんですよね?
そんな状況で私用の電話をするのは、社会人として失格なのでは、という感覚になってしまいます。
会社の後輩が同じ状況で彼女に電話してたら神経疑ってしまうかもしれません。
まだ緊急事態で危ない目にあってるとか、救急を要するならまだしも、え、生理⁉︎毎月来るやつだよね?なんで仕事放り出して電話してるの⁉︎っていうのが会社の同僚とかの感覚だと思うのですが。
違うのかな?
怒りもせずに返信してくれるだけでも十分優しいって思ってしまいました(*´ω`*)
私も昔は冗談じゃなく死ぬかと思ったくらい重かったのですが、骨盤の歪みを治したり甘いものを控える食生活にしたら、嘘のように楽になりました。
重かったときは、ひとりでゆっくり寝て、
なるべく誰とも会わないのがベストなやり過ごし方だと思ってました。
恋愛のお相手にはなるべく自分の生理の話をしないで済むのが望ましいと思ってましたが、結婚するとそうもいかなくて、どれだけ辛くて大変かを伝えました。
今は生理が近づいたら甘いお菓子を食べないようにしていて、生理痛はほとんどないのですが、主人はそんな事は知らず、私がしんどいと思っていろいろやってくれています笑
大人しく寝るに限る
彼に会いたい、声が聞きたい
どちらもすごくわかります!
素直に伝えられてるのかな、おかげで嬉しいことがたくさんあります。
コミュニケーションもその能力も、もっと磨いていきたいと思います。
そういえば彼には生理のことをかなりオープンに話しています。
痛い部分、痛みの程度、対処法なども詳しく話します。
もし彼が近くに居る場合は、「今ね、お腹がとっても痛いの(痛みの部分)。お布団から起き上がれないし動けない、ずっとじくじく痛い感じ(痛みの程度)。お薬は飲んだからそのうち楽になると思うけど、お腹を温めてもらえるともっと痛みが和らぐからぎゅってしてほしいなぁ(対処法の説明)」みたいな感じです。
こういう風に言えば彼は一緒にお布団に入ってずっと抱き締めて温めてくれます。むしろ最近は「お腹痛いよぉ」とか言っただけで最後まで説明しなくても察してすぐ動いてくれます。
もし遠方に居る場合は「今ね、~(省略)~。○○君にお腹温めてもらえたらもっと楽になるのになぁ。もし今度会ったときに生理になったら、そのときはぎゅってしてね」とか言っておきます。
あと「いろいろ辛いこと聞いてもらえて楽になった」とか「○○君の声聞いてるだけで痛みがだんだん和らいできた!いつもありがとうね」とか言うと彼も喜んでくれます。
たぶん「言わなくても察してくれる」っていうのは、そこに至るまでの土台(状況説明、対処法の知識)が彼の中でガッチリ固まっていないとなかなか難しいんじゃないかなと思います。
だからこそ日々のコミュニケーションを積み重ねて相互理解をはかっていくことが長く円満に付き合っていくにはとっても大切ですよね。
あたりまえじゃなくて、ありがたい。
つらくて眠れない夜に数分声を聞きたい。そんな時もありますね。
旦那の知人に彼女と3時間電話するという人がいたみたいですから、電話は長いというイメージがあるかもしれません。
私は5分で満足です(笑)「今日も一日お疲れ様。ゆっくり休んでね。おやすみ」って一瞬で終わる(笑)
ありがたいというかチョロすぎワロタ……