1Jan


Kouです。
2021年1月のメルマガの記事に対して何かコメントを残したい場合は、こちらに書いてください。
コメントの書き方は特に制限しませんが、配信されたメルマガの内容に関連のあることを書いてもらえることを期待しています。
メルマガの内容について話すことがこのページのテーマなので、個人的なやりとりはできるだけメルマガ読者サロンでお願いします。
また、この記事のコメントは通常の記事コメント同じで限定公開ではありません。
メルマガに書いている内容を含めて書いてもらっても構いません。
メルマガ読者でない方にもメルマガがどんなものなのかを知ってもらうきっかけにしたいと思っています。
メルマガの内容について補足がある場合、あえて訂正版を配信せずにここに書く場合があります。
配信記録
-
- 2021/01/02 2021年です
- 2021/01/02(2) 私の扱いは私が決める
- 2021/01/05 口に出して読みたい恋愛技法(笑)
- 2021/01/05(2) 同意したと見なされています
- 2021/01/07 彼が過去の女性の話をしてきます
- 2021/01/09 すぐ惚れてはいけないという話
- 2021/01/12 実は本意ではありませんでした
- 2021/01/14 なんで恋愛とは程遠いのか
- 2021/01/15 頭のおかしい冗談を二度と言わせない方法
- 2021/01/16 もうこりごり
- 2021/01/20 わからせ屋
- 2021/01/23 実はまだヌルいです
- 2021/01/24 例外はありません
- 2021/01/28 イベントのないデートをする意味
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (50)
「例外はありません」
お金のほうについても疑問がありました!
これは、相手がまだこちらにそんなに夢中でなさそうだとしても強気に出ていいのでしょうか!
誘ってきている、もしくは2人で会うことに応じている時点で適用してよいのか。
判断に迷いがあると普通は無難なほうに流れると思うので><
例外はありません
こんにちは(^^)
メルマガ有難うございます。
読んでて思ったのは向き合う男性に優良、格下もないということ。
顔が整っていたとしても性格が、、というのなら優良ではないと私なら思いますし、何をもって優良か格下かは人によって異なります。
いくらスペックが高くても自分のことを大事にしてくれない人なら、対応を変えたりなんかしないですよ。
誰を相手にしても女性の価値はブレないものですよね。
数多くの男性を見比べるのではなく、一人の男性と向き合いその人の本当の姿を見て、女の私が愛せるのかが大事なんです。
実はまだヌルいです。
強烈だなぁ、と率直に思いました。
でも。
何が原因か、にも寄るけど、それがわたしの尊厳を侵す事なら、そうしたくなるだろうな、と共感できました。
一般的にそうすることが難しいと感じている女性が溢れているから、きちんとそうできる女性が自分を大切にできていて大切にされる、、。
のかなぁ?
さっきの自分のコメント読んだらなんか違ってました。
彼と3・4年付き合ってますが、
ほんっっとに嫌と思った時にハッキリとキツい言い方をしたことが2、3回ありました。
怒るのは私的には勇気がいることで
嫌われるかもしれないと思ったけど
結果はその逆で、驚きました。
これくらい勇気をだしてハッキリ言わないと伝わらない理解力?なのか、ハッキリ言われる方が好きなのか知らないけど、ちゃんと言う通りにしてくれるんです。
kouさんの出すエピソードも
女性がキレてるエピソードが多いのは
kouさんの中で印象的で好ましいってことですよね?違うのかなぁ( ・-・ )ンー…
>そこで変な条件をつけてきて、その条件を飲まなければ捨てて他の女性をとると言うのは、遊び人がする選択です。
つまり、これで分かるんですよ。
じゃあ、彼は″遊び人″だったってことかしらね。
例外はありません
「そこで変な条件をつけてきて、その条件を飲まなければ捨てて他の女性をとると言うのは、遊び人がする選択です。
つまり、これで分かるんですよ。」
kouさんのおっしゃってること、間違いないと思います
例外なく↑のような男性は、遊び人というか少なくともその相手の女性のことは本気ではないと思います。
だだ自分の都合の良い女を探しているだけ、都合の良い女性にしたいだけなんだと思います。
例外はないと思います。
むしろ、とてもわかりやすいポイントですよね。
元彼は予約が苦手らしいです。
相手が予約してくれたら、どこにでも連れてくけど。と。
支払いは男性がしてくれます。
でも…女性の名前で予約するのって、どうなんですか?
なんかみじめに感じてしまいます。
男性に予約してもらう事で、
愛されてる実感が得られるのに。
これも小さい負けはくれてやる、ですか?
元彼はクリスマス、私とプレゼント交換する約束をしたようです。
元彼:クリスマス、プレゼント交換する?
私:したいしたい!あなたは何がほしい?
元彼:欲しいものないなぁ…
で話題はたち消えました。
クリスマスの1週間前になっても連絡が無かったので、元彼はクリスマスに乗り気で無いのかと思っていました。
私から、「クリスマスどうする?」とメールして会うことになりました。
結果、クリスマスプレゼントを彼は用意してくれていました。
私は、お返しをしませんでした。
そこで元彼は疑問を持ち、共通の知人に相談しました。
「プレゼント交換するって約束してたのに、yoshiさんからプレゼントがない。誕生日プレゼントも無かった。これって俺のこと好きじゃないのかな?」と。
その後尿管結石が発症、デートを当日ドタキャン。
yoshiからの心配メールはあったものの、同時に当日行くはずだったお店の約束を気にする始末。
yoshiとこれ以上付き合っていくのは無理。
シャッターガラガラ!
という事でフラれました。( ;∀;)
ここから学んだことは、コミニュケーション不足。
曖昧な約束、イベント事は
「で、どうする?」と聞くこと。
ここで学んだことは
「男の人って◯◯って思ってるんだけど、あなたはどうなの?それで不満にならない?」と聞くこと。
もうひとつ。
始めにグイグイで落ち着いて連絡頻度がガクンと減っても、2週間に一度デートしてくれるなら、私の事を好きでいてくれてる可能性が高いのでは。
次に活かします。
あと学んだこと!
お付き合いとか、もう少し待ってほしいときは、
前向きな気持ちを伝えつつ、私がどういう気持ちになるまで待ってほしいか、説明する。
相手の自信をなくすような断りかたをしない事。
今までも自分の気持ちは伝えてたつもりだったけど。
もっと、
あなたは素敵。あなたが悪いわけではないアピール。
今のまま頑張ってくれればOK、後はもう少し時間が必要なだけアピールが必要。
(実はまだぬるいです)
じゃあ見極め覚悟でぶつかっていったのは正解ですね。良かった。
で、今回どちらかと言えば
そうなんです…。弱いし、流されて、振り回されてます。ただ今は恋愛ではなく仕事…。
恋愛は、自分の価値を正しく理解して、安売りせず、相手をよく見て、簡単に惚れない。就職も概ねその理論はあてはまると思っていますが、恋愛はしていなくても死にませんが仕事はしないわけにもいかないですよね…。
今、恋愛に例えるなら、恋人ができなくて焦って、なんかもうとにかく誰でもいいから付き合いたいと思って、このレベルなら行けるんじゃない?って人で手を打ちそうになっている感じです。
まだ、それは精神衛生上良くないという冷静さと多少の金銭的余裕がありますが、長く彼ができないと(例えですよ)更に焦ってそんな心境にハマりそうで怖いです。
察してほしい男性。
話し合いがなく、勝手に心のシャッター閉めて、別れを告げる男性。
いくら好きでも、付き合うのは無理な男性な気がしてきた。
フラれて学べることって多いです!
特に今回は、共通の知人の紹介だったので、その知人の話も聞けて、恋愛経験値がかなり上がった気がします。
kouさんに学んだこと+相手とのコミニュケーション。
これで、私の問題の1/3は解決しそうな気がします。
あと1/3は、不安体質。
相手を信じること。
知人の話を聞けたお陰で、彼がちゃんと私を好きだったことが判明。
男性を信じる気持ちが少しアップしました。
あと1/3は…
これは先日、弱者の戦略でお答え頂きました。
恋愛はダメ元と思って、元気に暮らします!
ただいま、フラれて9時間後です。
この切り替えの早さ…
kouさんのおかげです(о´∀`о)
【例外はありません】
彼:「ねぇねぇ、一回でいいから他の人としてもいいかな?」
→最近このネタがのびているため、メルマガで何度か見かけますが。
私だったらこうですね。
「すまん、〇んでもらっていい?」
これをもう少し人間らしい言葉に言い換えます。
何度読んでも頭湧いてるわ。
メインのモデルさんの話について。
最近思うのが、どんな特別に見える人でも所詮人間だよね、ということです。
相手が大物であれば緊張はします。
頭が良い方であればとても知識量で太刀打ちできない自分に委縮するし、財力があまりにも違いすぎれば相手のもてなしに恐縮するし、社会的地位が高すぎる方に対しては、なんかもうよくわからんけど申し訳ねぇっす、となったりします。
それと自分をどの立ち位置に置くかは、また違うという話ですね。
無知の知という言葉があります。
このブログでもたびたび取り上げられてきた言葉でもあると思います。
自分はまだまだ何も知らない、ということを知っているという話。
今回の話はこれと似ています。
自分は完ぺきな存在ではない、ということを知っている。
そんな自分を受け入れている。
だから、相手を見て高飛車にもならないし、自分を卑下もしないようにしようと思える。
この元モデルさんの場合は、彼女の中の男性の魅力をはかる物差しのようなものができていて、一律にそれをもって評価しているような気がする。
叶わなかった男性たちがどういう方なのかはわからないけど、おそらくルックスが良かったり財力が良かったりしたのかもしれない。
彼女自身が、そういう部分でしか男性を評価せずにいる限り、今の一見ルックスがよくない男性の魅力も見えてこないし、引き出すこともできない。
彼女はきっと自分の内面にどんな魅力があるかも見ようとしていないのかもしれない。
モデルという職業が、ルックスであったり金銭であったりと、目に見える華やかな、わかりやすい評価基準を使わせるのかも。
そこにこだわっている内は、相手を見ることはできない。自分の内面も見ることが出来ない。
無知の知の精神で、目に見えないものを知ろうとする気持ちを持ち、昔の男たちと今の旦那さんをちゃんと見ない限りは、いいことがないと感じました。
私も気を付けようと思いました。
5年前にフラれたときは何週間か何ヵ月か、自殺を考えました。
今回はフラれて1日で立ち直れそうです(´ω`)
最近のメルマガの内容や恋愛スイッチなどを読んでいて、これはテクニックで出来るものではないと思っています。女性の側にかなりの覚悟がいることと思っています。
特に、私はこれらのことが、上手くつかいこなせるとは思っていません。私の場合は、結果的にこのような形になっていただけです。
今回の件で学んだことは、どれだけ相手のことが好きでも、歪んだ関係を維持することよりも、それらよりもっと、自分の気持ちの方が大事だということです。これが自分を大事にするということです。これは、やった人にしかわからないと思います。
この私の姿勢をみて、去って行く人ならそれだけの人だったと、私も潔く心を切り変えようと思っています。
読んでいてせつなくなってしまいました。
Kouさんのところで勉強しているからって未練を見せてはいけないこともないと思うんですよ。未練を感じることや縋るのは男性の仕事とかありますが、そういう理屈ではなく心の問題でフラれて数時間できっぱりさっぱり切り替えられるんでしょうか。
逆を言えば、そんなにあっさり切り換えられる程度にしかその男性を好きではなかったのでしょうか。
相手の男性を恋愛の相手には相応しくなかったんだと無理やり思い込もうと粗探ししなくてもいいと思うんですよ。yoshiさんしか知らないその男性の良さってあったはずですよね。
yoshiさんが納得してその男性と金輪際関わらなくて良いと決めているのならいいんですけれど、私には無理やりその男性を忘れるために大した男じゃなかったと自分に言い聞かせて強がっているようにしか見えなかったので読んでいてせつなくなりました。
冷却期間を置いて復活することもあるかもしれないと思いながら、他の男性にも目を向けつつ、恋愛一辺倒にならず過ごされることが心の健康には良いのかと。
通りすがりのおせっかいです。
最近のお話をよんでいて、あらためておもうのは「自分が苦しまなければ、どう動いたっていいんだな」ということです。
要は、だれかのことで思い悩んで苦しむ時間をなくせばいいとおもうのです。そうなるのであれば、なにかしたって、なにもしなくたって、どっちでもいいとおもうのです。
男性のこと、とくに、本来あまり恋愛の相手としてふさわしくないような人のことで思い悩んで苦しむ時間は、本当にもったいないし、女性をくすませていくと感じます。そういう人は、だれがなにやったって、まともな結果になる確率が、極めて低い傾向にありますよね。ふれないのが一番だと、ほんとうにそうおもいます。
だから、苦しまないためには、なにもしないのが一番合理的ということになります。逆に、自分が苦しくないなら、どう動いてもいいともおもいます。ほんとうに、これでもうだめだ!みたいなのって、ほぼないです。いい加減な人ほど、人のこともけろっとわすれてくれるので。だからいつまでもいい加減なのでしょう。
それ以外の男性であれば、kouさんが言っているようなことはスッとはまって、綺麗に流れていく確率が高いので、悩むことがないとおもいます。
その人に惚れることができるかはまたぜんぜん別物ですが、コミュニケーションがきちんととれれば、女性側にへんな我慢も必要ないはずです。度を超えたわがままでなければ、男性もよろこんで応じてくれることがほとんどだとおもいます。
この場合も、自分で動いても動かなくても、苦しみさえしなければ、たいがいうまくいくんじゃないかなあとおもいます。なんか反応がないな?というときは、アピール不足だった!みたいなこともありますよね。
ちょっといいな!とおもってアピールしたら、あんまり反応がなくて、早々に撤退したことがあります。あとになって、向こうはむこうなりに、反応してくれていたのを、わたしがうまくキャッチできてなくて取りこぼしてたことが発覚しました。「おれのことほめてくれてたのに、ちゃっかりほかのやつと付き合っててへこんだよ。」と言われて、「あらまあ!」ということがありました。
おしいことしたなあ!
こう考えると、苦しむ必要ってどこにもないんですよね。
わたしはここにもう何年もいて、うまくいったことも失敗したこともたくさんあって、いまもまた、あたらしい幸せを探している途中ですが、全部あってよかったことだとおもっています。kouさんもそれをすべてよく理解してくれています。わたしが「がちでやばい!たすけて!」となったときには、すっと手を差し伸べてくれます。うれしいときも、いっしょによろこんでくれます。kouさんのリアクションみてると、損得なしの信頼関係だなあとおもいます。
kouさんが話してくれることはそのとおりだなあといまも日々感じますし、相手を正しく見極めることが1番大切だとおもいます。
相手さえ見れていれば、たいてい、おもったとおり動かすことができると、成功失敗すべて含めてそうおもいます。
苦しむと相手が見えなくなります。そうすると、狙ったとおりに相手を動かせなくなります。
だからこそ、常に苦しまないようにしていないといけないとはおもいますが、苦しまなければなにしてもいいとおもいます。
苦しみが、女性らしさを消してしまう最大の原因だとつくづくおもいます。
「その女性が懐に入ってきたら無視できないんです。」
コレの意味が今なら理解出来る気がします。
しかも
一度入って来たら
そう簡単には追い出せないという♪
だって
私が元彼の懐にまだいる実感があるんです。
kouさんが例に出された女性は
頑張ってだんまりをしていたわけでもなければ
彼に追っかけて来てほしくて強気に出ていたわけでもなかったのなぁと思いました。
その時の自分の気持ちに素直だっただけ♪
彼女自身が自分を大切に扱いたかったんだろなぁ
結果として、男性がそのような行動に出た!
昔、元旦那さんに
女性の尊厳を傷つけられるような
発言をされたことを思い出しました。
その時、彼女のように
ちゃんと私自身を大切にする行動をとっていたら、
旦那さんを愛し続けれて、
不倫することもなく、
今とは違う未来だったのかも?と
振り返ってしまいました。
うーん
でも、そうなると
今好きな元彼と出会うことも
付き合うこともなかった…
と考えると
やっぱり過去があって
今の現状がある気がするので
なんともいえませんね笑
ここの姫様がたは本当に優しいなあ・・・
名無しさんのコメントに朝から心が癒やされました。
また、ゆきさんのコメントにも色々気づかされました。
一人で頑張って生きているのに、本来愛されるべき男性に気を遣うなんてもう
疲れが出てきて・・・w
何を余計なこと考えてたんだと、気が楽になりました。
自然に自分が綺麗なままで居られる男性と恋愛するのが一番。
良い恋愛すると、背筋がスッと伸びますよね。
あと、もりかわさんが炸裂していると「あー、我が家帰ってきたわ」みたいに元気が出るw
コロナで人になかなか会えず、実家も田舎で帰れず、SOHOな一人暮らしなので
ちょっと心細いけど、ここにくるとほっとします。
素敵な場を提供して下さるkouさんに感謝です!
はぁー
私の知らなかった私を見せてくれますね。
恋愛って。
正直言って恋愛なくても生きていけるタイプなのですが、(仲がよくて話が合って甘えられる同性の友人は複数いる)
婚活していく上で色々とモヤることが起こることで色々気付かされます…。
修行とまでは言いたくないけど
まさしくそんな感じ。
男性に対して
特定の心理パターン持ってるな〜って
基本男性のことがあまりよろしくないと思ってるなとか。
恋愛依存の女性もどうかと思うけど
それ以上に恋愛依存の男はムリ〜って思ってるなとか。
かなり自分自身と向き合うようになったせいかそういう男性の面倒臭さに気持ちが萎えたり、とりあえず最低限のハードルはクリアしてるから様子見で泳がせておくか…とか。色々
所詮人間関係の一形態に過ぎないなーって思います。そして女友達で結構精神的に満たされてるものだから尚更めんどくささしか感じないというか…恋愛体質というか依存体質な男性結構多いですね…。
実はまだヌルいです
秘密のメッセージ、刺さりますね~
ひとの行動で怒りを感じたり、時々傷ついたりしてました、、
確かにその日のハッピーさを回りに振り回されてますね。
自分の理想がもしあって、そこに向かう人生だったら、その行動が批判されても、気にならない(こういう解釈で合ってるのかしら)
そこまで深く考えてませんでした、
じぶんの人生生きてませんって言ってるようなもんかも。?!
気を付けよっと、、
『同意したと見なされています』
『頭のおかしい冗談を二度と言わせない方法』
会社の男性用のお手洗いが改修工事をすることになりました(たぶん1週間程)。
その為に仮設トイレが2個立てられました。
仮設トイレだけでは不便なので(意味不明)
工事が終わるまで女性用のお手洗い(個室2個)を分けて、男性も女性用お手洗いに入るようにすると、だからお知らせの貼り紙を作ってくれと指示されました。
…最初は何かの冗談かと思いました。
本気でした。
指示を出してきた人たちの感覚がおかしいのかと思い、上の上司(男性)に相談したら、「え?何が問題なの?少しの間だし、お互い嫌かもしれないんだから…。」
相談しなきゃ良かったと思いました。
むしろ少しの間なら、むしろ男性も嫌なら(笑)、仮設を使ってくれれば済む話やん?
と思うのですが。
いつ男性が隣の個室に入るかもって思いながらお手洗いに入るのは相当苦痛です。
「入るときは外扉にも鍵を掛ければ?」
とも言われましたが、外で待たれてるかもしれないと思いながら入るのも苦痛です。
女性が働きやすい会社にしようとか言いながら、うちの会社は基本デリカシーがありません。
お手洗いなんか一番気を配るべき所でもあると思うのですが…。
女性陣は大体役職ないか外部の方なので、言いにくい&変な目で見られるのが嫌で、表立って言ってるのは私くらいです。
そんな私も相当勇気を振り絞っています。
なのにこのザマです。
更に、私は別に平気~とか仰るおばちゃまもいるので余計に戦いにくいです。
でも私は受け入れたくありません。
納得したとも思われたくありません。
少し調べてみましたが
お手洗いを男女別に設置しないのは
違法で罰金の対象にもなるそうですね。
今回のケースがどこまで当てはまるのかはわかりませんが、男性は平気でも、殆どの女性は嫌というか困るというか許せないと思うのですが。
訴えても伝わらない所か、男だって嫌な人いるかもしれないしと言われたことに唖然としました。
なら、なら、仮設を使ってくれればいいのに…。
別件のストレスもいくつか重なり、
体調を崩してしまい、
今会社をお休みしています。
ただ、主張内容は
私は間違えてるとは思いません。
経営者のKouさんから見て
このお手洗い問題どう思いますか?
Kouさんなら、男性は仮設を使って下さい。
女性は今までどおり女性用を使って下さい
ってピシッと言ってくれそうな気がします。
「例外はありません」
いつも勉強になってます。
ありがとうございます。
自分が、いわゆる遊び人を好きになった時は、やはり、条件が他の女性より劣る、ということから、選ばれることは無いんでしょうか?
kouさんの記事を今まで読んでいると、遊び人だとしても、本気で女性を好きになる、と解釈してます。
しかし、ちゃんとした男性よりは、難易度が高い気がするんです。
そして、自分では、その遊び人から離れたいと思っているとしても、離れられない理由は、手に入らないから、なのだと思うんです。
多分、離れた方が良いと感じていて、でも、本当に離れるには、その遊び人を本気で惚れさせて、自分がもぅどーでもイイや、って心から思えたら、その時に初めて離れられる気がします。
ちゃんとした男性とは、本気の恋愛を進めていく。
でも、遊び人とは、離れる為に、本気で惚れさせたいと思うのは、私がおかしいのかな。
遊び人に本気で惚れさせるって
かなりエネルギーと時間を使いますよ^^;
惚れさせて終わりにしたいのであれば
そもそも時間やエネルギーの無駄遣いでは?
私は遊び人というか、100万人の愛人キャラにハマりそうになりかけましたが(ママ活の最高峰、お金持ちのかなり年上女性の養子にまでなった)
万の万が一彼と上手くいったとしても、上手くいったことで満足してそれ以上の将来のビジョンが見えなかったので(私にとってもかなり年下)エネルギーと時間の無駄遣いだなって思ってやめました。
色々気にはなりましたけど、女性の時間は本当に貴重なんで。とにかくこいつを惚れさせてやる!っていうのは結果的に彼のリハビリにはなるのでボランティアみたいになりそう…。
実は惚れさせた後、
数%でも付き合いたいとか彼と未来を見たいって希望があるならやる価値はあると思います^^
朝から気分最悪です。
「写真送りたいからLINEもう一回教えて」です。
「2回も消してるんだから教えない。メールアドレスなら教えてもいいよ」
「メールじゃ嫌だ」
「うん、じゃあ写真送らなくていいよ。LINEはもう教えないから」
「絶対消さない」
「結局わたしの気持ち分かってないじゃん。2回もLINE消されて嫌な気持ちになってるのにどうして教えなきゃいけないの?メールアドレスならいいよって言ってるのにそれも嫌ならどうしようもないでしょ」
不愉快なので電話を切りました。
SMSで全然不自由しないんだけどなぁ。
彼と連絡を取らなくなってもう一週間以上経ちます。
わたしがいけないのか、彼がいけないのか判断つかないので教えてください。
夜に会う約束をしてました。
前日に「明日は19時目標に向かうね!」という内容のラインがきてました。
翌日、19時を過ぎても彼は来ない。連絡もなし。
19時半になって、痺れを切らしたわたしは「ご飯行くの難しそうだから今日はやめとくね」とラインしました。
その日、彼からの連絡も返信も一切ありませんでした。
わたしが思うに、その日はお泊まりの約束をしていたから彼も怒ったんでしょう。
だけど、約束の時間をとうに過ぎているのに連絡1つ寄越さないって、なに?
わたしが短気すぎますか?
わたしの言い方もたしかに悪かったと思います。
仕事終わってすぐ来てくれるはずだったから、疲れていたのかもしれないし。
あれから一週間以上経ちますが、彼からは何の返信もないまま。
もうこのままわたしからも連絡せずに関わるのをやめたほうがいいでしょうか。
相手をするべき人物なのか、よく分からなくなっています…
頭のおかしい冗談を二度と言わせない方法
なんていうかこういう男性って、ピシャリと言ったところで子どものように拗ねる(冗談のつもりだったのに何で間に受けて怒ってるの?)感じがする・・・
それ、ほんとに言ってんの?もうそっち行きなよ、顔も見たくないくらい言っていいと思います
自分から関係性をブチ壊しにいくやり取りをついしてしまう女性、
ここのサイトでも
お馴染みだなという印象でしたが
私も危うくしそうになってることに気付きました。セーフ…。
自分の中で勝手に解釈して勝手に怒ったり、悲しくなったり、キレてしまうんだな〜って気づきました。
元カノの未練たっぷりな話をされて
そんなに中途半端に引きずってるなら
元カノのところに行けばよくない?
って言っちゃおうかとしたところ(メッセ)
あれ?まてよ。
本人は元カノとやりなおしたいとか言ってきてるわけではないしこっちからそんな話を振る必要ないよね?
って冷静になり
ことなきを得ました苦笑。
さらに私の取り越し苦労だったことも判明。思い込みは本当に怖い。思い込みの元で行動すると相手はビックリするだけですね。私もまだまだだな〜ってなりました。
ここで話題になってる別件の
急に会おうよ♡案件については
過去大好きな人にはしました笑。
だって好きなものは好きだから笑
そんなに好きじゃない人はお断りします。
行きたきゃ行くし、
行く気にならなければお断り♪でいってます
約束ができない男っていますよね。
ほとんどビョーキだと思います。
それでも好きなら仕方ないけど
どんなに色々やっても治らなければ
その性格込みで付き合うか分かれるしかないですね。
過去付き合った人の1人はドタキャンはしょっちゅうでした。因みに誰に対してもそれです苦笑。よく社会人やってるな?ってレベルです(だからなのか自由業やってましたね)
あと、女の魅力は
本当にセックスだけじゃないですね。
でも、自分の魅力に気づかないとセックスさせないと関係が成り立たないんだなって最近よく思います。
セックスだけが相手にとって利点なのはキツイですね。私も昔はそんなだったんだろうなって思います。
女性性復活して本当に良かったです。
ここでkouさんをはじめとして色々学ばせてもらって有難いです。
これからもよろしくお願いします^^
LINE事件、結局メールで写真を送ってくれないのかと問うと「LINEの方が簡単じゃん。LINE開いて写真選んで送信するだけだし。メールだったらアドレス帳開いてメール画面に移って写真選んで件名とか書いて送らなきゃいけないじゃん。手間じゃん」とのこと。
な〜るほど、この手間を惜しませたら駄目なんですね!
「LINE教えて」
「もう二度と教えないよ。2回も消してるんだから」
「わかった。もういい」
「写真送ってくれないの?」
「……LINEが楽じゃん」
「メールアドレスなら教えてあげる。わたしは写真見たいけど」
「……わかった、アドレス教えて」
「^^」
大満足です。
彼は不機嫌そうですが。
LINEやめて本当にストレスがなくなったので、意地でも教えません。
ここにお邪魔させていただくようになって2年半、その当時は既婚者の人が好きで苦しくてここに辿り着きましたが
ここで恋愛の基礎練してきたおかげで
想像以上に身についてる自分に驚きます
今までは引きずられるように苦笑
付き合うことも多かったのですが
あるいは、
相手が超奥手だと私がイラッとして
男として見れないから
うまくいかないか苦笑。
今関わってる人は超奥手というか
女性性が強い人苦笑。プライドが高くて
イラッとするような発言してくることもありますけど、そこはグッと抑えて関わってます。
(私の履歴は嫌でもライバル意識を掻き立てられるものらしいので。もちろん自分から色々離しませんよ。めんどうだもん。ちなみに私は男性をライバル視したことはないです。彼らは私とは違うところがすごいと普通に思ってます)
おかげさまで地雷を踏まず、
私の都合で色々お願いしています。
結婚相談所行こうか迷いましたが
自力で見つけられそうな感じで迷ってます。私自身、条件で満足するタイプじゃないから相談所はあまり向いてないかもって再検討してます。
ああ……何だろう、すごくやってしまった感。
彼に否定されて嫌な思いをしたくせに、彼を否定してしまいました。
今までの彼なら、「自分がされてあんな態度とったくせに俺に同じことするのか!」と怒り散らしているところですが、物凄く冷静に「この間俺がやってしまったのと同じじゃん。俺はまいを傷付けたけど、俺も今すごい傷付いてる」と言われて……
「たぶん、まいはそんなつもりで言ったんじゃないと思う。俺もそんなつもりで言ったんじゃなかった」
「……確かに、お互い言い方は悪いと思う。お互いにちゃんと直さなきゃいけないと思う」
何だか、初めて喧嘩をせずきちんと話し合えた気がします。
それだけに、ひどいことをしてしまったなと罪悪感が……
お互いに成長の時なのかもしれないです。
きっと、わたしが変わっているから彼も変わっているんだと信じてがんばります。
kouさん、メルマガと関係ないんですけど質問です。
習い事で一緒の先輩に今年のバレンタインでチョコを渡したいなって思うんですけど
本命っぽいチョコを渡してその後何事もなかったかのように接するか
義理っぽいチョコを渡して今まで通り少し好意を見せていくか
どっちがいいと思いますか??
ちなみに今の状況は客観的にみると
まぁ、仲良くなりはじめたぐらい?で親密ではないです。
LINEをしたら返ってくるけど
ごはん行きましょう、から緊急事態宣言のせいか実現はしてません。
それから男性から見て本命か義理か、の区別ってどういうところでつけてるんですか??
高級チョコ=本命??
男性はあまり詳しくはないですよね??
どうにかバレンタインで少しでも距離を縮めたいです(*^^*)
女性扱いはされてる気はするけど、関係を持ちたいって気持ちはまだなさそうなので(;_;)
どうにかしてきっかけを作りたいです!!
優しいkouさん、教えてくださーい(*^^*)
数日落ち込んで、前の日記やコメントを読み返して気がつきました。
言うほどダメじゃないし成長もしていると。
じゃあ何故こんなに引っ掛かってるのかと思ったら、結局彼のことを好きになりきれていなかったからだと気付きました。
なのにずるずると執着したこと。
無意識に相手の好意を利用していた罪悪感もありました。
以前の彼の時は、美味しい物を食べたらあの人にも食べさせたいと思ったし、綺麗な景色を見たらあの人にも見せたいなと思った。
何より、つらくてもこの人がいてくれたらなんとかなると思えていました。
今回は与えられることしか考えられていなかった。
でもしてくれて嬉しかったことは消えないし感謝していることもたくさんあります。
ちゃんと好きだった部分もあった。
だからそれだけ持って次に進めばいいと思えました。
あと嫌われたと思い込み、逃げるように関係を終わらせることはもうやめます。
根底の、自分は好かれるのに値しない人間だ、頼られたら迷惑だろうと思い込みに気づいたので。
「今私達関係よくないよね」と素直に頼ってしまっていいんですよね。
それでダメならその時はその時というか。
フッたから勝ち、フラれたから負けというものでもないですし。
ナルシスト発言みたいですが…笑 私、ここまで変わって辿り着けた
今の自分は結構好きです。
たまたまだったのかな?
さっき、いっときkouさんにアクセスできなかたから不安でした(((^_^;)
良かった~(^_^)
あ、私もです。サイトにアクセスできませんになってました。
kouさん、誰かと駆け落ちしちゃったのかと(笑)
┳┻|
┻┳|チラッ
┳┻|_∧
┻┳|・ω・)
┳┻|⊂ノ
┻┳|J
┻┳| キョロキョロ
∧_∧∧_∧
(ºωº;≡;ºωº )
┳┻⊂ ノ
┻┳|ーJ
私だけではなかったもよう。
Kouさんからメルマガも何もかも全然届かないのも何かしらのトラブルかもしれない!
凄い送ってくれてるのに、全く私のメールボックスに届かない、というトラブルとかではありませんかねぇ…
良かった、連絡がついて(^-^;
kouさんに質問です。男性が女性に対して、ある分野で尊敬の念を抱いている場合、恋愛対象ではないのでしょうか。
やり取りする機会がある時は、バカにしてんのか⁈って思うほど、さすが天才、ほんと天才だね、とか大袈裟に言われます。
去年あったあけおめメールが、今年はなく、私からも送っていません。
なんかコロナ禍もあり距離もでき、モヤモヤしています。やっぱり、なんとも思われていなかったのかな、。
自分がどうしたいのか、どうなりたいのかもわからなくなってきました。
Kouさんからメルマガーーー♫!
うれしいっ!すごいひさしぶりですねぇ(笑)
そんなことないか(笑)
イベントのないデートをする意味
わたしはお金のかからないお散歩デート大好きです。大きな公園で、春と秋を楽しむのが♡
そういえば、ちょっと気になってたことがあって、彼からお金はかかるけどデートじゃないことを
たまに提案されるのです(笑)
たとえば、わたしは体が凝りやすいので、
デート中も「いたたた…」と、なったりするときがあるのですが、その日のデート終わりに、
「さっき調べてたんだけど、すぐ近くにオリスパ
あるから、今から行ってきな!帰りはお店の前までタクシー呼んで帰りなね」って、
えー??さみしい!とおもって、咄嗟に、
いやいや1人は嫌だよーと言ってお断りしました。
そんなことが何度か。
彼の家の近くに、「駅前のマッサージ行ってきな!俺は家で待ってるから!」パターンとか、
「友達の奥さんがマツエクのカリスマだから、
俺のツケ払いで行ってきな!」パターンとか。
彼は、行ってきなおじさんなんです。
わたしもオリスパとか、行ったことないから
すごい行ってみたいし、でも彼とは行けないし、
そして何より、なんとなくタクシー代意外で、
ただ現金をもらってわたし1人で行くって、
なんか、申し訳なくて…(^-^;
けど、これが彼からの投資なら今後は、
ありがたく受け取ったほうがいいのでしょうか?
タイトルから、ズレたコメントで
ごめんなさい!Kouさん、さみしかったから、
よかったらかまってくださいね(´・ω・`)
あ、わたしが行きたければ、
終わるまでちょっと近くで待ってて〜、
ひとりで帰るのは怖いから一緒に帰ろうとか
で、いいのかなぁ(*゚ェ゚*)
こと場…こと場ってどこじゃろう?
どこに出せば良いのじゃろう…?
とりあえず、↓この場↓に出しといたら良いのじゃろうか…?
「Kou殿、メルマガありがとうござりまする〜(*^▽^*)!」
わたくしもブログにアクセスできない時間があって、ヒェッ…何、どした…って、不安になっておりましたゆえ、メルマガもらって安心いたしましてござりまする(*´∀`*)ホッ
そして、「イベント」に対する認識、わたくし逆だと思っておりました。(OvO)メカラウロコーン
「そしてイベントなしのただ一緒にいるという謎のデートをさせられて、モヤモヤしてくるんです(笑)。」
ほほーん…左様でござりまするか。
左様でござりまするか。
殿方の感覚を、殿方直々にこうして教えていただけること、とても貴重であり嬉しゅう思いまする(`・ω・´)!
kouさ〜ん! お久しぶりです✨
kouさんからの メルマガを こんなに恋こがれて待ったの初めて❤️てくらい待ってました~笑
(いつも楽しみに待ってますよ♪)
今日→用事がありグレーな彼から折り返しの電話があった時に いつもなら『忙しいのに電話ゴメンね‥』て言ってたのを 『忙しいのに電話ありがとう❤️』て言い換えた所だったんです!
どうせなら‥謝るよりも感謝の方が お互い気持ちイイかな❤️と思ったんです (⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)‼
私!今年からは‥自分に『穏やかに・沸点は高く・柔軟に!』‥まとめて仏様✨のような心持ちで いようと誓いを立てたんです 笑
周りの女友達からは『ムリやろ〜笑』て‥一言で言われましたが‥笑
自分に誓った事もあり 今までなら すぐに怒ってしまっていた事でも ちょっと考えて発言する事を心掛けたら なんて事のない!怒る事か?て判断する事が出来るようになりました (⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)‼
なんか‥メルマガには関係の無い内容に なってしまったかも?ですが‥笑
『秘密のメッセージ』に ちょっと絡めてコメントさせて頂きました♡
あと‥一番はkouさんに ご報告✨したかったんです❤️
kouさん! そろそろ‥あの時期ですよ❤️笑
「イベントのないデートをする意味」
kouさんの言うことそのまんま私です♪
一緒に居られるだけでいいと思ったりするし、
コンビニの飲み物買ってくれるだけでとても嬉しい〜
これも女性扱いなんですねっ☆
男性はイベントが必須と思ってる…
あ、言われてみれば彼はそんな感じ!とピンときました〜
だってデートプランはいつも内容が盛りだくさんだから。
それを利用するんですねー(*^^*)
ちょっと追い詰める感じになりますか?
「今日○○君のおごり?」
実はこれはまだ言ったことがないんです
なーんか図々しい感じがしちゃう、という感覚が抜けなくて、、、可愛くない私(. . `)
でもね、kouさん
遠距離彼に言ったんですよ!
「次は○○くんがこっちに来てね。私はそっちに必ず行くけれど、○○くんが来てくれたらその後に行くから」って。
やっぱり彼の言う「お金が無い」って本当だけどウソだし、会いに来ない男はダメだし、私の気持ちや考えをきちんと伝えないのもダメと思って勇気を出して頑張って言いました。
そしたらその会話の一時間後くらいに、会いに行くと彼から言ってきたんです!
すっごく嬉しくて私、飛び跳ねてました-w
「行く」と言ってはくれたものの
飛行機代もあってけっこうな出費になるので
今の彼にとっては大打撃なんです。
来るには腹を括らないとなりません。
予断を許さない状況なので
気持ちが変わらないよう、バレンタインも上手に利用して頑張ろうと思います。
そして思ったのは
やっぱり私が甘やかしていたなということと
コミュニケーション不足です。
恋愛の勉強をしていたからこそ言えました。
そんな自分のこともちょっと嬉しいです。
この前のこと
ちょっと離れたテレビから「簡単に釣れたらつまんないんですよ」と聞こえてきました。
見たらそれは釣りの番組でした。
このセリフだけが聞こえたという感じで、
これもきっと恋愛の勉強の成果かなって思いました\(^^)/
全然気が付きませんでした( ゚д゚)
でも、こうさんになにもなかったなら
よかったです。安心。
何もないデート、かあ(笑)
何もしなくていいから、一緒に居たいなあって
思ってるんですが。
彼は、やっぱり違うんですね。
何かにつけて、なにかしてくれようとします。
嬉しいから、ありがとうって都度伝えてます。
慢心させるかもって、浮ついた心を見透かされないようにって焦って空回りしてた時とは違う、、
なんか和やかな空気感が好きです(笑)
お互いちょっと気を使いあってる感じも
初々しい感じがあって きゅんです。
誤魔化したのは、許せないけど(笑)
傷つけようとして、誤魔化したのではなく
今の関係が楽だし、進むのは今じゃなくてもいいよなって甘えなのもなんか理解。
考えすぎは体に毒なので
今夜はもう寝ます。
おやすみなさい。良い夢を♡
kouさんおかえりなさいありがとうごさいます!(笑)
ここにきてから一年半?ほど…
早々に「〇〇さんの奢り?!」の件、読んでおりましたが、実行できてません…
彼は同い年で共通の友達もいる、『同級生感』があります。年上の彼だったら言えるのになぁ、、
どーーしても「えっ…」と、なる彼の顔を想像して、言えないんだよなぁ。
そんな私はたまに割り勘、たまに出してくれる、のランダムなので、今日は割り勘になるのかな…とモヤモヤしながら食事しちゃうんですよね…だめだなぁ(TT)
奢ってくれたときには『かっこいい!嬉しいっ♡』ってやってます。
効果ないのかな(笑)(笑)
イベントのないデートをする意味
爪痕を残そうと思ってるのが
まにんげんのおとこなんですね!
私が相手している彼は
何もイベントのない謎のデートに慣れきって
スライム化してしまってる男性のような気がしてきました。
口説くフェーズを一周してしまって
家に女性がいるからそうなってる可能性もあるかもしれませんが…。
このメルマガ神回だと思います!
えっ!あなたたちそんな感覚でいたの!?と驚きました(^^)
いや〜婚活イイッスネ!マジで!
って思うこの頃です笑
本当に普段の生活では関わらない
キャラクターの人と話をすると、相手を通じて自分の人生を全く違う視点から見ることができて、自分がいかに恵まれていたかとかそういうことに気づきます。
めちゃくちゃ新しい視点で
自分を振り返ることができて新鮮(過ぎて面食らうことも笑)
うちの父親に似た男性と関わることが今まで多く、不器用で自分からやってこない、近づいてくるけど何もしてこない人が本当に多くて。
ウダウダしてるから陰でうだ君なんであだ名をつけるくらいの人も笑
全く違う人種の男性と話して、
いや!単に彼らは誠実なだけだった!!
ホントごめん!!!って気持ちになってます笑
彼らのいぶし銀の良さがマジ分かりました、すごい収穫です。
父にも改めて感謝してます。
周りにいた男性の良さに気づけたので
ちょっと助け舟出してきます笑
イベントのないデートをする意味
この男女の感覚の違い、面白いですね!
確かに公園散歩だけでも海を見ているだけでも、満足です。
(けど、毎回はちょっと嫌になるけど。)
男性はモヤモヤするんですねー。
良いこと聞いた(^^)