1Mar


Kouです。
2015年3月のメルマガの記事に対して何かコメントを残したい場合は、こちらに書いてください。
コメントの書き方は特に制限しませんが、配信されたメルマガの内容に関連のあることを書いてもらえることを期待しています。
メルマガの内容について話すことがこのページのテーマなので、個人的なやりとりはできるだけメルマガ読者サロンでお願いします。
また、この記事のコメントは通常の記事コメント同じで限定公開ではありません。
メルマガに書いている内容を含めて書いてもらっても構いません。
メルマガ読者でない方にもメルマガがどんなものなのかを知ってもらうきっかけにしたいと思っています。
メルマガの内容について補足がある場合、あえて訂正版を配信せずにここに書く場合があります。
配信記録
- 2015/03/01 まだまだ間に合います
- 2015/03/01(2) それは必ず手に入る
- 2015/03/02 おかしい・・・
- 2015/03/02(2) しょうがない
- 2015/03/05 じゃあ、やめたら?
- 2015/03/05(2) あなたの「本心」による行動
- 2015/03/07 テレビなんか本当はどうでもいい
- 2015/03/07(2) あなたの恋愛に口出ししてくる人は、どんな人ですか
- 2015/03/08 光ってもいいけど・・・
- 2015/03/08(2) 今日までです
- 2015/03/08(3) 全部揃いました
- 2015/03/09 ボディががら空きだぜ!
- 2015/03/10 ボディがお留守だぜ!
- 2015/03/11 あなたが彼の決定打になる方法
- 2015/03/12 あなたがお店を開く場所
- 2015/03/13 自分のいいとこがわからないんです
- 2015/03/14 気がついたら、、、
- 2015/03/17 私みたいな女
- 2015/03/22 特殊なケースは
- 2015/03/23 ものすごい反応です
- 2015/03/23(2) 生理の理解
- 2015/03/24 オーガニック
- 2015/03/28 異常に忙しい「らしい」人の扱い方
- 2015/03/28(2) 親孝行のプレッシャーに勝つ方法
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (28)
>何年も前の記事に、未だにコメントをもらえるんです。
こんな嬉しいことはありません(^^
去年の5月の記事にコメントを残しているところです。11ヶ月前という1年未満ではありますが、私も仲間に入れてぇ~O(≧∇≦)O
りりさんの、
南無南無……(。>ㅅ<。)
が、可愛くて、コピペしちゃいました♡
自身を確立すれば
外部の影響を
受けなくなる。
キレイに部屋の掃除が終わりました。
後、KOUさんメルマガ
削除になったりしてませんか?
更新がないだけですか?
メッセージの場所はわざとなのかしら…(´・ω・`)?
汚い 臭いまではわかりますが、粗いってなんですか?
おおざっぱってことですか?
Kouさん、斬新です!
こんなに堂々と秘密を書くなんてΣ(´□`;)
秘密なの?もはや本文でしょ?
決して難しくないについてです。
こんにちは(*^_^*)
男性が嫌悪するのは、汚い、粗い、臭いがポイントですね!(超重要)
思い当たるところが、「粗い」のところです。
父にいいかげんだとか見えているところしか掃除していないとか注意を
受けたことがありますので、思い当たっています。
最近全く意識してなかったのですが、動作が雑なところがあると思います。
自分の動きや動作について見直してみたいと思います。
大変!先程のメルマガ、メルサポリンクが3月になっていますよ。
ももです。いったん彼のこと考えるの辞めます!誰かにそう言ってもらいたかったのかも。
タイムリーにありがとうございます。わたしが考えても彼はお家で寝てるんですもの。
私も彼のこと考えるの辞めます。どうせ寂しくなって追いかけてくるのは向こうだから。
あーー歯が痛いです。すとれすでずきんずきんしてます。
あ♡今日はひみつっぽくない場所に
みーつけた(˶′◡‵˶)
〜嫌悪の対象にならないために最も気をつけないといけないことは、「女性的である」ことへのこだわりを捨てないことです。〜
女性的であることを忘れないよう
捨てないよう
側にはいつも、花を飾っています。
きれいな花の前では
粗い言葉は使えません。
きれいな花の前では、
汚い食べ方も、とてもできません。
きれいな花の前では、
自分自身も同調して
美しい香りを放てるように感じるから*○
(˶′◡‵˶)大切にしますね。
KOUさんありがとうございます*
彼を突き放したら、考えてはいけないという事。
昨日、姉に好きな彼の話をしたら「は?」と言われそこから会話をしていたら「まだ好きなの?もう関係は切れたと思ってた。おもちはもっと飛躍したと思ったのに、まだそのレベルに居るの?その人、歳上でしょ?10歳も年下の女の子と、同等に話せる奴なんてロクな奴じゃない。ていうか、一回相手から見切られてんじゃん。一回馬鹿にされたら、それを無かった事にするのにはかなり努力しないと無理だから。おもちには、まずやるべきことがあるでしょ。離れろとは言わないけど、そいつの事ばっか考えて、時間無駄にするのはダメだから。仕事でも、専門学校行くでもいい、おもちがそこまで頑張って、相手がおもちがいいって思ったら自分から連絡してくるから。私も、忘れられない人が居て、その人に酷いこと言われて色々勉強して、悔しくて頑張ってた。そしたら、こっちから連絡してないのに、相手から来たから。相手を変えたいなら、おもちがまず変わらないと無理。変われないってことは、そこまで好きってことじゃないから。自分のことして、そいつの事ほっといて」と言われました。
「諦めろ」と言われたんじゃなく、相手を変えたいなら自分が変わらないと無理、相手が本当におもちを好きなら連絡してくる。と言われたことに何も言い返せませんでした。
結局の所、突き放した、というか自分の意見を言って「もう連絡とりたくない」と言われたのに、頭の中には彼の事ばかりでした。まず土台が出来てないんですね。
彼以外に好きなことないのかってことですね。ここで勉強させて頂いてたこと、姉に叱られてより一層わかった気がします。今までは、分からないといけない、とわかった気で居たのかも。
女の人から連絡はしてはいけない、などいろんな記事を極端に受け止めて自分の頭では考えようとしなかったんだと思います。皆さんが、頑張ってるコメントを見て、焦って、理解しなくてはいけないと思っていました。
皆さんが、頑張れてるのは自分の事をして、その中でちゃんと好きな彼を思ってるからですね。離れられるのが怖い、存在否定されてしまう、私は私ではなくなってしまうと思ってました。今も多分…確固たるものを築かなきゃだめですね。
りりさんも言ってたように、好かれるからどうこうするんじゃなく、どうこうできてるから、好かれる。そっちの方がいいです。
短い幸福が欲しいのは、私で、自分で足引っ張ってました。凄く話したいな、と思うのも寂しさなだけで、そこを今気強く頑張れば、きっと、彼に届くかな。
趣味とか何もないので…仕事とか、家の事とかやります。明日は家の掃除して、お給料日には可愛いもの買います(*ˊૢᵕˋૢ*)
多分記事読んでも、読み直しても、0,1mmづつしか、吸収できないけど、読むのをやめません。
あなたへのメッセージ
清潔感を意識してみます♪
今日、初めて化粧しました。自分に自信が少しつきました♪
明日から学校にも少ししていってみようかな…。
突き放すことの意義は、自分というものが確立しているからこそのもので、その場合は 突き放しとは呼ばないような気もしますが
リスクの方が大きいように感じます。結果、突き放されたようち相手が感じ、慌てたならいいですが
よし、じゃぁ突き放して様子を見よう!という考えは、とても危険だと感じます
様子をみるって、彼をその間観察する気持ちがあるわけですよね
だれが、様子をみようと言ったわけではないと思いますが
突き放してみる気持ちの中に、少しでも自分のした行動の結果が彼の態度ででるのかもと思っている状態では絶対にしないほうがいいと思ったので
ここに、言葉を残します
それは、過去に突き放した結果彼が追ってくるだろうと踏んで更に自分が追いかける図になっていたことがあるからです
まずは、彼のことが自分の中で1割になる努力をする、というほうが理想的な彼との距離になるのではと思います
解釈はそれぞれですが、どうも突き放し?突き飛ばし?ぶっとばし?違いますね。それらの言葉を読むと
大好きな彼、を無視しているように思えないので腑にはおちませんが
どうしても、愛されたくて 私もここ最近まで彼を信じることを忘れていたんです。
脇を甘くしないようにばかりに気を取られ、彼を信じることを、彼を大事にすることを忘れていたんです。
彼の言葉に常に調子に乗られていないかアンテナをはりすぎていました。
これぞ、永遠のテーマ、匙加減ですね
私が思い通りにならないとモヤモヤするんだと思います。他に彼女作っていい?って聞くから。今もモヤモヤしてるみたいです。私は、彼に選ばれたと思っていましたが、私が好き好んで、気持ちに応えたんだと思い出しました。サッパリしてて執着しなくて、友達として向上心を持って付き合えるって。私が選びました。
「それは必ず手に入る」
私が2年くらい前からとても欲しかったモノが、今日、手に入りました(σ≧∀≦)σ
かなり前に、紙に書いたりしていました。
欲しいなぁ、いつかそんな日が来るのかなぁ、でも自分からは欲しいと言いたくないなぁ、
相手から「どうぞ」と言われたいなぁ、とずっと思っていました。
ここ最近はすこし頭の片隅に隠れてしまっていましたが、
今日突然、相手からそれを差し出してきました。
あまりにもあっけなくて、表情も変えずに「はい」って言っただけでした・・・。
すごく欲しいモノが手に入ったのは久しぶりで、すごく嬉しいです(*’∀’人)
思い続けてて良かった〜(^_^)V
>僕のブログで言えば、すでに相手が決まっている人が大半なので、この話をあまりしてこなかったという経緯があります。
↑復習として読んでいて、やっぱり個々の部分で悲しくなりました。
モテる女の人とのやりとり、モテる女の人へ向けた記事を書くのは楽しいんでしょうね・・。
忙しい忙しいと言って会わない男性は、会いたくないんですね。
復習でしたが、読みたくなって。
事情を汲みすぎて、分かり合いすぎて、なんだかよくわからない関係。
(O_O)。好きなのか、情なのか、
よくわからないんです。
いまさらですがね。
『あなたがお店を開く場所』
うーん。
そこら辺の花屋さんでは出来ない事をやる…私にしか出来ない事…?
何なんだろう。。
復習中です。
それは必ず手にはいる。
欲しいと思い続けることの重要性…
欲しいもの。
今、うまくいかないことを理由に、投げ出さないように…
いつも、同じ熱量ではなくても、少し離れても…欲しいものを思い続ける。
できてきたように思います(*μ_μ)♪
「いるに決まってるでしょ!」
>これまで会ってきた男性はみんな「引っかかり」があったのかもしれません。
>だから苦しむんですよね。
嫌いなところと引っかかり。
これの区別がついていなかったんだなって。
今なら分かります(´・ω・`)
うん、成長してる(o・・o)/
「しょうがない」
>大丈夫です。
>できるようになります。
>だってここにいるのでしょ。
>できます。
スゴい。
今はできるって思ってる。私(*´∇`*)
「自分のいいところが分からないんです」
分かってきちゃった(*´ー`*)♪
「今日までです」
>あなたを苦しめるためにあるんじゃありません。
>あなたを受け入れるためにあるんです。
この言葉、好きです。
「生理の理解」
秘密のメッセージ
雲の上から、眺めて。
はい(*´ー`*)♪
>>>彼があなたと一緒にいるのに、
いつもテレビを見ていたり、
いつもスマートフォンをいじっていたり、
いつもPCで動画を見ていたり、
いつも妄想に耽っていたり、
いつも、
いつも、、
いつも、、、
思い当たる節があるんじゃないですか(笑)
実は、それは彼が本当にしたいことじゃないんです。
女性がそこにいるのに、それ以外のことに気を取られているということは、つまりその場では彼には女性が女性に見えていないんです。
面白くないんです。
だから、他のことをやってしまうんです
>>>
前の彼、そうでした。
旅館についた途端テレビをつけてみ始めて
年末、大晦日を過ごした時も紅白をずーっと見てたのでだんまりしました。
女性らしくしてたのに。
あの頃は会いすぎていたからかもしれない。
今の彼は、こうならないようにしたいな。
女性に見えていないって… 思い出すだけで腹がたつ。
3/1 いるに決まってるでしょ!!
男性と二人でいて引っかかるとき、ストレスのない人、確かに時間はかかりましたし、今でも、この人信じていいのかな?という姿勢でいます。
整理のために書きます。
わたしが感じる引っ掛かり。(今までに見てきた男性たちを対象に)
特に見たいわけじゃないのにいつもいつもテレビを付ける。育ち方の問題かな。これは変えられること。
わたしと話している間に友人とずっとラインしている。なんで今する必要があるんだろ?友達優先してる俺かっこいい、みたいな?そして、俺彼女とデートしてるんだぜアピール??
わたしとの会話で気になることをすぐ調べて盛り上がってくれるのは良い。
未使用の切符を拾って使う。どういう神経だろう??タダが好きなのかな?
元奥さんも来てるのに気にせず女の子と一緒に出向く。そういうものなのでしょうか??俺モテるでしょアピール??
なに食べよう?と聞くと何でもいいよ!と言うので、じゃあハンバーグのお店!と言うと、今日は違うでしょ?と。じゃあお寿司!と言うと、昨日食べたんだ..と。じゃあファミレス!と言うと、この前おかんと行ったわ~と言われてしまう。
うーん…..??(笑)意味のないデートをくりかえしていたのだと反省してます。。*
Kouさんのコメントから。
>本当に向き合わないといけないのは、目の前の彼です。
目の前の彼に集中してください。ただし、目の前の彼に執心しないでください。
執心していいのは、自分が女性であることへの喜びについてだけです。
この言葉、初めてコメント検索したときから覚えています。衝撃的で。
このメルマガの内容は知りませんけどね。
すぐに諦めるのは、ダメですね。
気持ち悪いけど、これが今の私なんだって、一位さんを見て思う。今の私にみあった人を引き付けている。すぐに他所を当たるのは簡単だけど、それじゃ解決にならないから。向き合うべき、集中すべきは今の私が好きな男性なんですよね。
彼のことを知り、分析するのは構わないけど、執着してはいけませんね。執着は、目を曇らせる。
復習しています。
KOUさん提案の”捨てる”ものの中にメルマガが含まれていました。
もう一度、とっておきたいメルマガなのか確認しています。
異常に忙しい「らしい」人の扱い方
彼の先の予定はいつもわからず、朝から晩まで仕事で忙しいようです。
私たちは遠距離ですが、私との関係をより安定したものにしたいのと、私に確実に会える時間を作りたいので、3週間に一度必ず会いに来てくれます。そして、次回の滞在日程を必ず私に伝えてから帰っていきます。
彼の仕事関係で来るわけですが、滞在期間の5日間のうち、私の仕事の都合に合わせて彼の仕事のスケジュールを入れ、それ以外はいつでも私に会えるようにしてくれます。
そして離れている時も、毎日時間を決めてメールをくれたり、夜のチャットの時間をつくってくれます。
忙しい中でも私になるべく時間を見つけてくれて、一緒に居られる時間を増やしてくれています。