20Feb


男は、自分の意のままにならない女性を追いかけたくなります。
なかなか自分の思い通りにならない女性を捕まえた時に満足感を得るのです。
簡単には捕まらずに、ひらひらと逃げ回っていれば、結構簡単にモテるものなのです。
ところが、男性と交際しだした途端に男性にべったりになる女性がいます。
こういう人は長続きしません。
女性は自分がすべてをさらけ出せば、彼もすべてを受け入れてくれるはずだと思い込みがちですが、これは完全な間違いです。
気持ちとしてはすべてをさらけ出してくれることは嬉しいことです。
心の中では、「全てをさらけ出してくれたのだから、すべてを受け入れ続けよう」と男性も思うかもしれませんが、残念ながら深層心理ではそうはいきません。
すべてをさらけ出した女性というのは、つまり男性から見て、攻略余地の残されていない自分の陣地になってしまったのです。
自分の陣地を何度も探検するほど物好きな男はいません。
モテ続ける女性は、このことを理解していて、常に男性に攻略余地を残し続けています。
すごい人になると、結婚したとしても相手に永遠に攻略させ続けるだけの余地を残しているのです。
これはマンネリを防ぐという意味でも抜群の威力を発揮します。
攻略余地がなくなった女性というのは、男性が完全にコントロールできてしまう女性のことです。
いつのまにか完全に、心理的な意味で男性に依存してしまう格好になり、すべての駆け引きが男性優位に進んでしまうことになります。
気が付かないうちに、そうなっていませんか?
こういう女性は意外と多いものです。
自分で気づいていないケースもあります。
・なぜか、いつも自分がデートに誘うのが当たり前になっている
・彼からの連絡はこちらからの連絡しないと来ない
・会いたくても彼の都合のいい時にしか会えない
思い当たるフシはありませんか?
モテる女性・・・というか、普通の男女関係では、これが完全に逆です。
恋愛は女性が圧倒的に有利にできているのです。
・いつもデートは彼から誘われます
・あなたは何もしなくても、彼から連絡が来ます
・彼の都合ではなく、あなたの都合が優先される形で会えます
そんなのは理想でしかないと思うかもしれませんが、これがモテる女性の「普通」なのです。
こうなっていないことが異常だと考えてください。
知らず知らずのうちに、かなり我慢していませんか?
我慢していると感じる方は、「都合のいい女に成り下がっている」可能性があります。
そうならないようにするための方法はひとつしかありません。
あなたの我を通すことです。
あなたの我を通す、最も簡単な方法は、「引く」ことです。
ちょっと引くだけで、戦況は大きく変わるのです。
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (20)
今向こうが完全に引いてますが、それでも引いて良いですか?
このまま終わったりしませんか?
そう思ってしまうからダメなんだろうなーー
でもこのまま辛い思いするのも嫌です。
悔しいです。
辛いです。
彼に追いかけさせたい。
全然私から追いかけてるつもりはないですし
私のことだって全然話してません。
いつ仕事が終わるかも、休日何をしてるかも彼は知りません。
でもきいてもくれないし
彼はすぐに連絡不精になります。
むかつく。悔しい。
エッチしたいときだけ連絡が来るみたいで悔しいです。
もう私から連絡しないし、会った後にありがとうの連絡を入れるのも辞めます。
ご馳走になったのだから、お礼くらいしないとと思ってLINEするのですけど
ご馳走してもらったその時にお礼も言ってるんだから
わざわざ連絡しなくてもいいですよね。
むかつきます。
でもわがまま通して文句くらい言ってやりたいですけど。
でもいいですもう。
彼から連絡しなきゃ私は連絡しないし
彼が無視したとしても私は一切気にしないどうでもいい。
3〜5回に1回は無視だってしてやる。
本当にムカつきます。
いい女を大切にしなかったことを後悔してください。
もうやだ…本当につらい…。
こんな事で辛くなりたくない
彼のことなんかで1ミリも揺さぶられない私でいたい…
【・いつもデートは彼から誘われます】
【・あなたは何もしなくても、彼から連絡が来ます】
【・彼の都合ではなく、あなたの都合が優先される形で会えます】
この三点。今でこそ、わたしと彼の当たり前の形になってます。
ん~、感慨深いです。
わたしは引き続き、女性らしさを大事にすることにこだわり抜くだけです。
僕のことなんてもう気にしてないだろうから、僕にメールして来るな!と言われました。今、引く時だと思って連絡してません。彼から連絡来るのかな?もう来ないような気がするし、辛いけど、時間が過ぎるのを待つしかないかな。
(`・ω・´)ぴくっ
「あなたの我を通す事です」
うーん。
これも職場が同じ場合の加減が難しいです。仕事はちゃんとこなしたいし。
職場の仲間としてみんなに連絡する
→
彼から私だけに連絡が来る
今はまだこんな感じです。
でも、わたしからは彼に直接連絡せずに、彼からもらい始めてます。
前は完全に
私から彼に連絡 → 彼答えるまたは返事なし
→ わたし已む無く聞きに行く 苦笑
の状態だったから、少しは変わってきてるかも。
一定期間付き合っていると、息詰まるときがあります。
彼とありました。
しかしそれは、嫌いになったわけではありませんし、むしろ好きです。
そんな時はたぶん、距離の取り方を間違っているんです。近すぎるんです。
だから、冷静になれるところまでいっぺん離れる必要があります。
この決断ができるかどうかで、その人の自立度を測れる気がします。
ちゃんとそこでコミュニケーションを取りながら、距離感をコントロールできるかどうか。
簡単に彼の意のままにならない女性であること。
交際に至っても同じ。
そうするためには、自分の気持ちを冷静に知って主張する必要があり、彼との距離感を取ることでそれは実現する。
彼との心理的な距離を、一定に保つことは自分の女性の尊厳を守るためにも大切ですね。
「お互いの人生を楽しむことを前提にあなたとはおつきあいしたい。」こう言って告白を承諾しました。
束縛されるのが嫌いだし、彼とあっていない時間を詮索されるのも嫌いです、と伝えてあります。
が、なんだか厳しすぎたかな、と自分から相手に近づいていき勝手に自分の行動を縛ってしまうときもあります。
気分はいくらでも変わってなんぼだと思います。女性の気まぐれは魅力ですから。
でも、意見は筋を通したい。
彼との心理的な距離感を一定に保つために、
男女関わらずいろいろな方との人間関係を大切にすることや、一人の時間をたっぷり取って自分の世界観をしっかり強化するようにしています。
毎日毎日このブログを読んですりこむことで血肉にできるように頑張るぞ!
私が5月にはいってから続けるようにしているのが、
①娯楽的なテンションで、昔の記事からどんどん読みまくる
②女性の承認、メルマガ、新着ブログにコメントをつける
③昔の記事から、コメントをつけながら丁寧にブログをたどっていく
この三つです。頭の体操になるし、女性の感覚の構築にもつながるし、時間も潰せるし、なんだかとっても楽しいです。
Kouさんのおかげで私の暇な時間はとんでもなく強力な自己投資になっています!!
全然興味が無くて、適当にあしらっている男性ほどグイグイ来るのはこういう事なのかもしれないですね(笑)
特別興味はないんですけど、っていうフリをしてみたら変わるかも。次こそはやってみたい❗
普段あんまりつれないのに、何かして貰ったときにすごく喜んだら…
あぁー❗早くやってみたい(笑)
わたしの都合に合わせてもらえるようになりました。
やっぱりどこか、無意識に彼に合わせてた自分が居たんですよね。毎回してくれてた少しのフォローで、わたしは何も言わない人になってました。
もちろんそれも嬉しかったけど、それだけじゃ物足りない。もう少し何か欲しい。
今ちょっぴり悩んでたけど、自分の気持ちに反してやろうとすると、上手く行かないなって、思い出せました。
好きなようにします。
>いつもデートは彼から誘われます
はい。いつも誘われていました。
>あなたは何もしなくても、彼から連絡が来ます
私からのほうが送るのは多かったけど、彼からの発信もそれなりにありました。
>彼の都合ではなく、あなたの都合が優先される形で会えます
はい。基本的にはわたしが会いたいときに会ってくれました。断ればそれまで。それでも彼はめげずに次のお伺いをしてきてくれました。
知らず知らずのうちに我慢してました。
自分に仕方ないと言い訳して。
そうして彼の陣地に馴染んで来てしまった頃、私が我を通そうとした結果…彼は自分の陣地にいるくせに俺には向かうのか、なら付き合えない…そんな感じでしょうか。
前の私なら追いすがって、更に彼の都合に合わせたかもしれないです。
でも今は違います。
引くことの大切さを知ってます。
彼の陣地から抜けて、せっかくだから温泉にでも行ってこようかな(笑)
今度は私の陣地に来てもらいます。
最初から引いている場合は、もうこれ以上に引くことがないので困ってしまいます。
わたしは自分から連絡するのがとても苦手です。
だからこそ連絡がマメな人を相手にと、今まで選んできました。
自分から送る時、どんなことを話せばいいか、何て書いたらいいか分からないんです。
で、結局送らずに終わる。
今まではそれでも相手が沢山連絡をしてきてくれてたから上手くいっていたけど、今の彼さんはまったく連絡なし。
けど、かといって「もう少し連絡してほしいよ」なんて絶対に言えない。
これは都合良いってことなのかなぁ。
相手の負担にならないよう立ち回りすぎてるのかな?
でも、連絡なくても別に「寂しくて寂しくて死んじゃう!!」っていう訳でもないんです。
そこまではいってない。
だから我慢できています。
連絡をあまりしないタイプの人と付き合ったのは自分なのだから、これも相手の性格だと思い受け入れるべきなんですかね。
自分を主に持ち、したいことしかしない、やりたくないことはやらない、自分の心に正直に進めていけばいいってことですよね。
『すべてをさらけ出した女性というのは、つまり男性から見て、攻略余地の残されていない自分の陣地になってしまったのです。』
本心はさらけ出して、話し合いをすることは大切なんですよね?
でも、生態はさらけ出さない。
この記事で書かれている、
「すべてをさらけ出す」
って、女性の本心を押し殺して、心を相手に明け渡す。
男性の支配下に置かれるって意味かな?
って考えました。
『あなたの我を通す、最も簡単な方法は、「引く」ことです。』
押すのではなく、「引く」こと・・?
自分の要望をプッシュするのではなく、伝えるだけにする。
後は引いて、男性に能動的にさせる。
こんな感じに、思考を整理し直してみました♡
すべてをさらけ出した女性というのは、つまり男性から見て、攻略余地の残されていない自分の陣地になってしまったのです。
あなたの我を通すことです。
最も簡単な方法は、引くことです。
最近思ったことです。
すべてをさらけ出す、とはつまりわたしはあなたしか見えてません、と相手に見せ続けること、かなぁ?と。
攻略余地って、男性は女性のすべてが知りたい、女性を独占したい、のに、女性があなただけしか見てないです!となったら、攻略するところがなくなるんじゃないか?と。
私は今、何となく引けてる、ということかも。仲直りのようになって喜んでたけど、パタッと連絡をやめたり。だってそういう気分じゃないし。
やっと少し忙しくなってきました。
せっかく電話も支給されてるのに、何故かチーム以外の人に番号教えることもしてませんでしたが、他部署の人とも話して、新たな発見やきづきがあり、ようやく彼以外の私の世界が見え始めてきました。
そして彼とのことは期待しなくなった、、、?
そう言えば。以前会った同僚の女性は、彼から早く結婚したい、とせがまれてたそうです。
で、当の女性はと言うと、仕事に夢中で彼とのことは二の次三の次、みたいな感じでした。
正直、鼻持ちならない女性だったので、何故そんな人が結婚まで迫られてるのか?と、悔しかったんです。
でも思うと、絶対に彼に都合なんか合わせてなかったです。
彼に合わせて優しくなるのは、結婚してからで充分、なのかも。
都合を合わせるから飽きる、んですよね。
なぜか、いつも自分がデートに誘うのが当たり前になっている
グサァァ(゜◇゜)
・いつもデートは彼から誘われます
・あなたは何もしなくても、彼から連絡が来ます
・彼の都合ではなく、あなたの都合が優先される形で会えます
こういう付き合いをしてきたのですが、彼とはこうならなくて…
振り返れば確かに彼には遠慮、我慢、してました
攻めるだけ攻めました
今が引き時ですね
う~ん、2巡目恐るべし…
あぁ、、今見事に自分が都合のいい女に成り下がっています。。。
電話したいときに我慢できずに声が聞きたいからで電話していました。連絡の頻度は2日に1回とか。電話の頻度は3日に1回とか。。
こんなに頭の中が好きな彼で占領されてしまう事態になるなんて思っていなくて。
でも、私ばかりが好きなんじゃないかって、そう感じてしまうことに違和感というか悲しさ、おかしいんじゃないかって思ったり。
今は、会えないことに不満はないけど(2月半ばに会いにきてくれたから)返信が遅いこと←私に対する優先順位が低いんじゃないかってことに不安になってモヤモヤして、もっと大切に扱ってほしい!と思ってしまっていました。。
ここまで書いて、記事を改めて読んで思ったことは超ド近眼になってしまってたなって(–;)
正直、メッセージのお返事はちゃんと長文でノリ良く返してくれてるし、そもそも私の彼へのメッセージが3行でおさまって無さすぎて!!
めちゃめちゃ長文送り付けていました……
ふざけあってる楽しい内容なのはそうだけど、好きな男性に対してそれをしてしまってるって、考えただけでもおそろしすぎる( ;ᯅ; )!!!
彼は「送ってきてくれるのはいいけど、返事が遅くなるの申し訳ないな。電話もしたいときにいつでもしてきていいよ、その時出れなくても必ずかけ直すから」って言ってくれて。
優しいだけと思ってたけど、正直好きでもない女性からこんな毎回来たらぐったりするよなって思ったら、彼の私への好意に気づきました。
感覚がマヒしてしまってた、、短文にしよう。もっと相手に考えてもらう時間作ろう。
引くことができてなかったな。今までの自分じゃ有り得ないくらい都合のいい女に成り下がってた!
情熱が冷めちゃうんじゃないかって、彼のこと信じきれていなかった。(もう全部信じてくれていいと思うんだけどなって言われてたのに、まだ恋愛?初期だもん!って勝手に…)
2回も会いに来てくれてて、また絶対会いに行くよとも言われてるのに。
男性の恋愛感情なめてたし、自分の希少価値下げて何をやっていたのかしら。
完全に目が覚めました。
我を通します。妥協もしません。流されません、迷いません!!
長文になってしまったけど、またこの記事見に来よう!!元の凛とした女性の心を取り戻して、もっと大切に扱われる女性になります!(。ì _ í。)
そのためにも!充実!自分のために行動しよう!!
もっと忙しくなろう!笑
ありがとうございました!!(≧▽≦)
先週末、またやってしまいました。学習しない自分が嫌になります。
たぶん、帰り際に「送らなきゃいけないんですか?」と言われたことに腹が立ったのもあると思います。以前、彼の家から帰るときに、駅まで送ると言ってくれたのを、寒いからいいよ、と断ってから、送ってくれなくなってしまいました。別にそれでいいと思う気持ちもあるのですが、でもやっぱり、彼のマンションを一人で出て駅に向かうと、とても悲しい気持ちになるのです。
今日は送ってもらおうと思ってたけど、雨だからやめておこうかな、と言った後で、この発言なのです。これは、はいさようなら案件なのでしょうか。。
来週はどうせ生理だから、と言ってしまい、そう言うなら(来週は会わずに)再来週でいいんじゃないですか、と言われてしまい、了承してしまいました。生理でも会いたかったのに。自分の希望をうまく伝えられていないように思います。それは、私に自信がないからです。
この2週間は、あまり彼のことを考えず、自分の生活を楽しもうと思います。